267: 名無し 2021/03/16(火) 13:18:43.03 ID:1V3Oz4E00
>>1
経団連のコスト削減の勝利
569: 名無し 2021/03/16(火) 13:59:26.09 ID:ThrCTSGr0
>>1
もう事態を改善するには革命しかないよ
4: 名無し 2021/03/16(火) 12:43:05.36 ID:OOJ7dMap0
理解したうえで搾取構造を改善しないだけ
7: 名無し 2021/03/16(火) 12:44:25.60 ID:ex9qAIH40
企業が給料をロクに払わないせいだな
屁理屈こねて人件費抑えて貯め込んでるし手に負えない
9: 名無し 2021/03/16(火) 12:44:37.96 ID:1z57duOn0
ほんと貧しくなったよな、日本
11: 名無し 2021/03/16(火) 12:44:57.82 ID:xZ2iuhLr0
年功序列終身雇用でみんなやる気ないもんか
熱心に仕事をしてるフリすればボーナスもらえる
14: 名無し 2021/03/16(火) 12:45:14.01 ID:0/MrhxMd0
輸出系企業が円安にしろと政府に圧力をかけたら望み通りの貧乏国家になりました
18: 名無し 2021/03/16(火) 12:45:31.61 ID:5XUqGstX0
議員さんはそんなの関係ありません。
24: 名無し 2021/03/16(火) 12:46:16.80 ID:KjbwQjj80
税金取りまくりで
外国人ナマポに1週間でバラマキだもの
日本人だけが苦しんでる
28: 名無し 2021/03/16(火) 12:47:02.95 ID:BAiTPx7V0
中韓議員や日銀が送り込んだ議員でいっぱいだからな
そりゃ崩れるわ
31: 名無し 2021/03/16(火) 12:47:55.22 ID:Zq5MtIKS0
派遣は中抜き。
中小は労組なくて団体交渉できない。
そりゃ賃金上がらんよなぁ。
32: 名無し 2021/03/16(火) 12:47:59.31 ID:7oHnHVEB0
国民負担率46%
所得の半分は税金で取られるヤバイ状態
もう駄目猫の国
47: 名無し 2021/03/16(火) 12:49:59.07 ID:4XEZgieP0
>>32
多分わかってるとは思うけど国民負担率の中には将来的に国民が負担しなければいけない所謂国の借金も含まれてるからな
35: 名無し 2021/03/16(火) 12:48:23.80 ID:4XEZgieP0
つーか、社会保険料の会社負担分を本来払われる給与の一部だと規定すると日本人の給料はそれほど安くないし、賃金も多少は伸びてることになる
結局、手厚い社会保障と高い年収どっちが良いかって話なんだよな
182: 名無し 2021/03/16(火) 13:07:05.02 ID:C3XG+SII0
>>35
アメリカはヒラの自動車工でさえ年金で船や別荘買える
日本の社会保障は手厚いと言われてるけどただ配ってる人数が多いだけなんだな
195: 名無し 2021/03/16(火) 13:08:50.90 ID:KB/VcDUw0
>>182
そりゃ普通の平均的な地方大学出てても初任給で40万とかだからな。
197: 名無し 2021/03/16(火) 13:09:03.06 ID:4XEZgieP0
>>182
所得が1.5倍で税金が3分の2だからなぁ
ただし貧富の差が大きいからお前に能力がない場合は日本人並の所得だ
44: 名無し 2021/03/16(火) 12:49:30.65 ID:c5FqgA6l0
この十年で最低賃金は25%は上昇してますが?
2019年/令和元年度 1,013円(+28円)↑
2018年/平成30年度 985円(+27円)↑
2017年/平成29年度 958円(+26円)↑
2016年/平成28年度 932円(+25円)↑
2015年/平成27年度 907円(+19円)↑
2014年/平成26年度 888円(+19円)↑
2013年/平成25年度 869円(+19円)↑
2012年/平成24年度 850円(+13円)↑
2011年/平成23年度 837円(+16円)↑
2010年/平成22年度 821円(+30円)↑
2009年/平成21年度 791円(+25円)↑
2008年/平成20年度 766円(+27円)↑
49: 名無し 2021/03/16(火) 12:50:25.36 ID:D7gxNEU20
>>44
ヒント:徴税率
86: 名無し 2021/03/16(火) 12:57:26.94 ID:AIUNaNVP0
>>44
失業率と有効求人倍率の推移も凄いぞ。
民主党ショックの時は見事に最悪。
559: 名無し 2021/03/16(火) 13:58:17.55 ID:vzaDXg610
>>86
小泉と麻生な、歴史修正主義者
60: 名無し 2021/03/16(火) 12:52:17.02 ID:xmYZM6TV0
それでも世界3位をキープしてることのほうがスゴイと思え
65: 名無し 2021/03/16(火) 12:53:25.32 ID:jw5ngGKS0
>>60
人口が多いからだろ
62: 名無し 2021/03/16(火) 12:52:49.90 ID:xHFG8Jw90
ホント日本は貧しくなったな
中国人に買い物されて喜んでるなんて恥ずかしい
67: 名無し 2021/03/16(火) 12:53:38.13 ID:6pfGRvU+0
何故か公務員の給与やボーナスは上がっている模様
一般の給与とかけ離れてるからさっさと是正しろよ
71: 名無し 2021/03/16(火) 12:53:59.91 ID:LoYGd7zx0
てっきり日経とか週刊紙の記者が言ってるのかと思ったら、
経団連の親玉が言ってるのか、まったくどの口が言ってんだと。
80: 名無し 2021/03/16(火) 12:56:02.57 ID:vY6u7Tl+0
そりゃデフレで賃金下がっても上がることは無いだろ。
国民が頑なにデフレ政策を支持してきたんだから望むところだろう。
85: 名無し 2021/03/16(火) 12:57:07.73 ID:tyaRtJ8F0
市役所務めの同級生とはこの20年で所得が倍違うようになった
まぁ俺が20年前から給料変わらないってのがあるけども
96: 名無し 2021/03/16(火) 12:58:27.92 ID:8NF0OQQ50
この世界に良いデフレなんか存在しない
101: 名無し 2021/03/16(火) 12:59:08.51 ID:yixFrqT/0
経団連会長ともあろう人間がいつの間にかなんて認識なのか
もうちょい頻繁に確認しろよ
102: 名無し 2021/03/16(火) 12:59:11.42 ID:luErCZe40
下請けや派遣で中抜きが中世の奴隷並みに生かさず殺さずなんじゃないの
103: 名無し 2021/03/16(火) 12:59:33.64 ID:jvbqVrtZ0
これが原因だろ?
105: 名無し 2021/03/16(火) 12:59:51.56 ID:jw5ngGKS0
最低賃金も東京と神奈川だけやっと1000円を超えたが、田舎は700円台の県もあるし
114: 名無し 2021/03/16(火) 13:00:41.62 ID:MDVDeI2u0
ここまで騒がれ無かったのにビックリだな。指摘するとパヨク扱いだった
116: 名無し 2021/03/16(火) 13:00:41.80 ID:YUgBizI20
今後人口が増えない、増える見込みも無いってのが致命的だよなぁ
少子化対策があまりに無策だった 高齢者優遇で
125: 名無し 2021/03/16(火) 13:02:17.98 ID:boC0XWgE0
派遣法が悪い、小泉が悪い
126: 名無し 2021/03/16(火) 13:02:20.98 ID:2tdaFCw40
資本主義とはそういうもんなんだけど…
158: 名無し 2021/03/16(火) 13:04:44.09 ID:0/MrhxMd0
>>126
今の日本は資本主義国ではない。どんだけ社会保障のために引かれてるか
129: 名無し 2021/03/16(火) 13:02:32.23 ID:fuepa5kk0
欧州はパートも正社員であることが多いんだけど
日本はパートはほぼ非正規だから非正規が著しく貧困になる
148: 名無し 2021/03/16(火) 13:03:49.77 ID:S+aVMqNv0
失われた30年世世代の30代後半から40代の政治家が台頭しないと見直されない
212: 名無し 2021/03/16(火) 13:11:05.81 ID:FbSa6AwX0
>>148
だめだめ。
国民の精神が劣化してるので、それを変えないと若い政治家を登用しても意味がない。
227: 名無し 2021/03/16(火) 13:12:47.00 ID:OKWYEwrL0
>>148
小泉進次郎が40代で総理大臣になる予定だぞ
お前らよかったな
164: 名無し 2021/03/16(火) 13:05:08.63 ID:eBmZvQnD0
アベノミクスで景気よくなったんじゃねえのかよ
190: 名無し 2021/03/16(火) 13:08:24.11 ID:5tvg4qWz0
>>164
あの好景気ですって空気は謎でしかなかったわ
消費税も上がってるのに
199: 名無し 2021/03/16(火) 13:09:05.14 ID:g47q3UgE0
>>190
株価しか上がってねえ。
粉飾だって誰も言わないのが不思議だった。
168: 名無し 2021/03/16(火) 13:05:47.31 ID:fuepa5kk0
まあ日本の労働者ってデモもストもしないから
経営者から政治家から舐められていると思う
189: 名無し 2021/03/16(火) 13:08:06.75 ID:b7VLVDo30
>>168
それだな。外国みたいにあーまたストやってスーパー閉まってるわぐらいで丁度いい
171: 名無し 2021/03/16(火) 13:06:06.05 ID:xCcgiGSJ0
株が高ければ好景気だと思ってる知将がトップだからな
174: 名無し 2021/03/16(火) 13:06:44.81 ID:c0v41tHU0
>>171
しかも介入で
191: 名無し 2021/03/16(火) 13:08:34.20 ID:FbSa6AwX0
>>171
知将と言わず、知障と言うべきw
179: 名無し 2021/03/16(火) 13:07:00.33 ID:boC0XWgE0
高齢化、少子化。それによる社会保障費の増大。企業が利益を人件費にまわさない。
187: 名無し 2021/03/16(火) 13:07:56.43 ID:fuepa5kk0
老人だらけの限界集落のような国だからな
201: 名無し 2021/03/16(火) 13:09:17.60 ID:QOwV/L+L0
毎度毎度の大本営ゆるやかに回復している宣言はいつ頃になるだろうか
211: 名無し 2021/03/16(火) 13:10:57.49 ID:NFRgctSR0
わざと格差拡大させて固定化する気満々
218: 名無し 2021/03/16(火) 13:11:36.40 ID:ZSaNXjpg0
主犯は企業だよ。
儲かっても賃金上げなくなったからね。
238: 名無し 2021/03/16(火) 13:14:01.89 ID:p7lDtHwL0
竹中平蔵がガッツポーズしてそう
完全に政治の問題なんだけど政治家が理解してない
254: 名無し 2021/03/16(火) 13:16:18.96 ID:/Jul1lUV0
週休3日か4日のフリーターで生きていこうと思う
働くことが馬鹿らしい、好きなことをやりたい
258: 名無し 2021/03/16(火) 13:16:38.45 ID:5FMkldjv0
会社が利益出すやり方がいかに低賃金で派遣雇うか、だからな
268: 名無し 2021/03/16(火) 13:18:47.65 ID:ce9+QmOu0
働く人が増えたから、実質賃金が減ったて言い訳も酷かったよね。
272: 名無し 2021/03/16(火) 13:19:18.78 ID:0x35vhu70
この国は一体どこで間違えてしまったんです?
273: 名無し 2021/03/16(火) 13:20:05.10 ID:GmSmPJA50
>>272
金の考え方が根本的に間違ってるんだろうな
290: 名無し 2021/03/16(火) 13:22:06.37 ID:Le29it9L0
>>272
経済が落ち込んだ時に老人を守って若者搾取に走ったとこでしょ
いまだに続いてるけど
295: 名無し 2021/03/16(火) 13:22:33.85 ID:ce9+QmOu0
>>272
少子高齢化が根本原因だと思うよ。
経済成長の三大要素は、労働人口の増加、
資本の蓄積、技術発展だし。
三大要素の1つが止まってるのだから、経済成長しないのは当然だろう。
300: 名無し 2021/03/16(火) 13:23:03.69 ID:b7VLVDo30
>>272
テレビによる一種の集団催眠状態で
自公のよう利権団体が暗躍し既得権益を生み出し続けている
323: 名無し 2021/03/16(火) 13:26:42.76 ID:k21GuQQl0
>>300
少ない地上波チャンネルは既得権益の最たるもんだな
344: 名無し 2021/03/16(火) 13:29:02.36 ID:++NUin8l0
>>323
TV局そのものがゴミ政治家達と同じ特級の既得権益だからな
当然のように同じ人種しか居ないし出てる奴らも同じ穴の狢
288: 名無し 2021/03/16(火) 13:22:00.04 ID:wciNtD730
公務員栄えて国滅ぶ。
302: 名無し 2021/03/16(火) 13:23:09.27 ID:8o7vl+0c0
自民党のせい。失われた10年になるだろう。
317: 名無し 2021/03/16(火) 13:25:09.95 ID:nZV1dEf10
時給千円じゃ独立する金も貯められませんよ
320: 名無し 2021/03/16(火) 13:26:17.98 ID:GVtaZGkJ0
賃金が高くなれば、AIなどのITの方がコストが安くなってきて職奪われるのな。
どちらにしても、使えない人間は、無職か低賃金になるのが、今では運命だろ。
346: 名無し 2021/03/16(火) 13:29:09.14 ID:/Jul1lUV0
>>320
ほんとそれになってる
大手ディスカウントスーパーなんて社員限界まで減らしてパートとバイトでやってるから競合店ボロ負けしてる
正社員が消えるよ
321: 名無し 2021/03/16(火) 13:26:28.74 ID:zjpzuafM0
大卒初任給が30年前から上がっていないからな
324: 名無し 2021/03/16(火) 13:26:49.50 ID:Zt5jXISM0
国際競争力がーって言って賃金上げなかった結果だよ
348: 名無し 2021/03/16(火) 13:29:21.02 ID:Y7jXIc100
外食に関してはほんとに日本は安いからな、東南アジアの都市部レベル
357: 名無し 2021/03/16(火) 13:30:49.19 ID:fn9m1dSB0
プラザ合意と消費税増税が長期に渡って日本を蝕んでるね
もちろん上記2つはいくらでも対策出来たんだろうけど
361: 名無し 2021/03/16(火) 13:31:16.83 ID:8o7vl+0c0
上がったのは消費税だけじゃない。色んな税金が自民党で倍増した。気付いてないアホが多いが。
371: 名無し 2021/03/16(火) 13:33:12.79 ID:2AT8zEVk0
賃金が伸びない理由
簡単だよ株主超優遇政策により中大企業が株主にスパチャして従業員に金払わない
そして貧乏人同士で足引っ張りあって金が回らない
681: 名無し 2021/03/16(火) 14:09:58.45 ID:WwuGdSwI0
>>371
もっと簡単
賃金上げなくても辞めないからな
373: 名無し 2021/03/16(火) 13:33:25.44 ID:tnGjdhpX0
地方に正社員職とかないから
マジ、会社潰れてレールから外れたらパ-トで月給8万円とかだぜ。今
40代50代の男でも
380: 名無し 2021/03/16(火) 13:33:51.77 ID:KXLFQN1c0
上級だけがブクブク肥える糞みたいな国になった
これで支持率落ちないんだから笑えるわ
381: 名無し 2021/03/16(火) 13:34:32.24 ID:AkYz3UY80
支出増やさないから当然の結果だけどな
383: 名無し 2021/03/16(火) 13:34:45.02 ID:4gDMmj+r0
大手は中抜きだけでも儲かる、派遣や非正規は停?賃金の世界
390: 名無し 2021/03/16(火) 13:35:23.66 ID:nZV1dEf10
ハローワーク行ったらドヤ顔で月給13万の仕事紹介されるぜ
今時こんなもんですとさ素晴らしい先進経済大国ですね
396: 名無し 2021/03/16(火) 13:36:22.51 ID:Fy9kO8F00
まあ、日本人は自分さえよければいいからな
みんなよくなれば自分もよくなるという考え方はまるでない
405: 名無し 2021/03/16(火) 13:38:00.30 ID:D5zgk/1G0
今度は日本がODAを受けましょう
408: 名無し 2021/03/16(火) 13:38:05.39 ID:0XeUEBbb0
バブルからずっとデフレだからな
政治が機能してない
410: 名無し 2021/03/16(火) 13:38:37.65 ID:wVdEwf4T0
今はバブル世代が賃金ピークの年齢
10年後はその位置に氷河期世代
413: 名無し 2021/03/16(火) 13:38:42.90 ID:ikKC76vf0
日本のヤバさをそろそろ皆んな自覚した方がええで
数字上は思ってる以上に置いていかれてる
453: 名無し 2021/03/16(火) 13:44:44.85 ID:ppMaTNHs0
わかりやすいところだと庶民が乗ってる車が違うよ
似たような仕事と家族構成でも三年で新車に乗り換えてる国と10年以上我慢して乗り続ける国…
457: 名無し 2021/03/16(火) 13:45:47.11 ID:0/MrhxMd0
>>453
しかも軽自動車
487: 名無し 2021/03/16(火) 13:50:48.03 ID:ppMaTNHs0
>>457
ミニカーに長く乗り続けガソリン価格も米国の3割り増しの日本…
472: 名無し 2021/03/16(火) 13:48:44.95 ID:zpXtpaX50
小選挙区制とかいうクソ制度のせいで碌な政治家がいない
なんでゴミとうんこを比べてマシな方に投票しないといけないんだ
502: 名無し 2021/03/16(火) 13:52:50.81 ID:zM6NZbhn0
物価はそこそこ上がってるのに賃金は上がってない
内部留保税かけるしかないなあこれ
534: 名無し 2021/03/16(火) 13:56:13.35 ID:tNBHxRGy0
>>502
利益を社員に還元する気の全くない日本の企業の罪は重いな
516: 名無し 2021/03/16(火) 13:53:57.26 ID:AHRK021S0
与野党どっちも経済政策変わらんのが日本の不幸
どっちも無能
531: 名無し 2021/03/16(火) 13:55:49.52 ID:hRZqFDhh0
労働者が受け取れるはずのお金はどこに消えてるの?
564: 名無し 2021/03/16(火) 13:58:52.40 ID:zM6NZbhn0
>>531
内部留保と老人の貯金
まるでインフレしないからお金をため込む一方
551: 名無し 2021/03/16(火) 13:57:43.32 ID:YKvFjUk/0
絶対に労働時間が短くなってるからだって
休み増えまくってるだろ
給料が上がる訳ないと感じるもん
606: 名無し 2021/03/16(火) 14:02:43.30 ID:XAhN9aTN0
>>551
これは男性限定だけど労働時間は今でも長過ぎるんだが
各国男性の平均労働時間(休日も含めて平均した値)
597: 名無し 2021/03/16(火) 14:02:21.89 ID:S+aVMqNv0
俺税務署の資産課税にいるけど老人の遺産半端じゃないもん
数千万はざら、最近は20億とかいた
横浜だけど
631: 名無し 2021/03/16(火) 14:05:23.40 ID:aOXXlN4P0
>>597
金持ちの家は子も金持ちになり、貧乏の家は子も貧乏になる傾向にあるから、
年々格差が広がっていくんだな
610: 名無し 2021/03/16(火) 14:03:00.87 ID:up6zjKsg0
役人が利権や認可で国民がんじがらめにしてるからだろ
611: 名無し 2021/03/16(火) 14:03:02.74 ID:Fy9kO8F00
政治家がタレント化してるのもよくないわな
投票するほうも政策ではなく見た目とか人柄でしか選ばなくなってる
617: 名無し 2021/03/16(火) 14:04:05.75 ID:nZV1dEf10
コンビニの袋がースプーンがーとか言ってる場合か
650: 名無し 2021/03/16(火) 14:07:03.17 ID:3PrX6Pi40
働き盛りの氷河期見捨てたんだから当然の結果
661: 名無し 2021/03/16(火) 14:08:14.59 ID:nZV1dEf10
9割が貧乏なのに1割の裕福な奴の話などどうでもいいよ
頑張るほど搾取されるアホらしい国
677: 名無し 2021/03/16(火) 14:09:44.21 ID:4b2GtpBl0
国策で賃金抑制した結果がそのまま出ているだけ
なんの不思議もない
741: 名無し 2021/03/16(火) 14:16:15.35 ID:VL1EnYy20
中抜きだけしてる会社無くせば良いんだよ
742: 名無し 2021/03/16(火) 14:16:20.69 ID:Fr/rBVOk0
悪いのは企業じゃなく行政な
783: 名無し 2021/03/16(火) 14:23:19.11 ID:prBsmFhR0
政治が腐ってるからでしょ
金持ってる奴らが自分たち守ってるだけ
引用元https://ift.tt/3cwysxw