【経済】 3兆1627億円の赤字に転落 ソフトバンクGの4~6月期決算

NO IMAGE

【経済】 3兆1627億円の赤字に転落 ソフトバンクGの4~6月期決算

1朝一から閉店までφ ★2022/08/08(月) 15:36:54.07ID:r/SJlcUK9
2022年08月08日15時15分

 ソフトバンクグループが8日発表した2022年4~6月期連結決算は純損益が3兆1627億円の赤字に転落した。投資先企業の株価下落を受け、巨額の損失を計上したことが主因。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800672&g=eco

2ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:37:30.13ID:xk09J3ac0
アリババの損失っすか?

3ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:37:40.09ID:ho82aqaG0
頭ハゲそうなんだが誰か助けてくれん?

4ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:37:50.83ID:nmDQRFJy0
株主ざまあ

5ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:37:52.46ID:TivyOH4D0
ルンルン ルルル ルンルン ルンルン ルルル ルンルン
春のかぜが やさしく やさしく ほほをなでる
さあ泣くのはおよし ヤスヒデ
いつもの笑顔がもどったら きぼうの土地をめざして
あるきだそう あるきだそう だけど 道はとおいよ ヤスヒデ

ルンルン ルルル ルンルン ルンルン ルルル ルンルン
秋のよるは あかるく あかるく 空がひかる
さあみあげてごらん ヤスヒデ
ひとりでくじけず いきてきた おまえをみまもる星が
つよくかがやく つよくかがやく ほうら 幸福はすぐに ヤスヒデ

ルンルン ルルル ルンルン ルンルン ルルル ルンルン
冬のかぜが はげしく はげしく 窓をゆらす
もうこわくはないよ ヤスヒデ
やさしい人たちが あたたかく うでのなかに だきしめて
まもってくれる まもってくれる そうら 幸福がここに ヤスヒデ

6ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:38:17.69ID:xkr9B7ib0
決算発表後、ソフトバンクの広報部長が「業績予想を修正し、
経営方針を見直した」と発表しました。
ソフトバンクは、4月1日に発表した決算説明会の資料で、
決算内容に修正はないという方針を明らかにしています。
経営戦略の見直しは、「経営の健全化を図るとともに、
株主・投資家・株主の皆様からご支援いた

7ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:38:43.86ID:ueBzxLp60
>>1
ソフトバンクは韓国やもんな
なんか統一教会っぽいから解約したいんよな
LINEは解約したわ

8ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:38:55.94ID:5pFQIvg/0
日本にまともに税金払ってないくせに。潰れろ!

9ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:39:41.21ID:uHi6xS0r0
これで会社として潰れないし、
グループや子会社の身売りも何もしないっておかしいだろ。

10ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:39:55.00ID:dUVayqTY0
税金対策

11ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:40:15.10ID:hHh9sgo50
桁が違うな

12ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:40:35.06ID:DFcgv4+V0
GPIF、4―6月期運用損3.7兆円 利上げ警戒で株式振るわず
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2ZH1OW

[東京 5日 ロイター] – 公的年金を運用しているGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は5日、2022年4―6月期の運用損失が3兆7501億円だったと発表した。赤字運用は2四半期連続で、収益率はマイナス1.91%となった。

13ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:40:43.81ID:l87cf40G0
いつもの税金対策だろ資産凄いだろうしへらこいやり方だよ

14ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:40:58.70ID:mY+Ks70F0
誰が株主か知らんけど、もう株主代表者訴訟もんだろこれ?

15ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:41:20.86ID:7q/qlCzU0
孫正義「ということで今回も法人税免除お願いします」

16ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:42:02.70ID:GzISUD0s0
>>5
花の子ルンルンだっけか?

17ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:42:06.62ID:GgzYG0ho0
どうせ国が助けてくれるからリスクをとればいいって言ってたな
まあ助けてくれるんだろうけど

18ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:42:20.65ID:83z7Jinz0
>>9
何がおかしいの?

19ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:42:35.65ID:itwnxmFv0
損さん

20くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/08/08(月) 15:42:52.57ID:3uEwGyLP0
イキッて中国に投資しまくったアホの見本

21ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:16.40ID:MkAb9CCN0
赤字と黒字を繰り返してるな

22ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:30.38ID:t+vv4dae0
ソフトバンクってもうファンドだな

23ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:32.69ID:Fz3jRM2w0
年間だと×4?

24ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:49.13ID:l87cf40G0
国が助けるというかハゲは投資家だから投資したお金があるんだよ
助けなくても金はある

25ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:50.64ID:P0uhNhZj0
この間も赤字出してなかった?大丈夫なんか?

26ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:43:57.01ID:dKxO3axw0
よく倒産しないな

27ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:44:09.17ID:YMqzX1oM0
>>9
保有子会社の株担保に金借りてるぞ

28ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:44:13.52ID:TfTfOq6f0
こんな会社整理したらどうよ

29ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:44:21.63ID:GemVPqeJ0
>>1
ワロタ

30ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:44:58.92ID:VfHoG6Zc0
これは ざまあ でっか?

31ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:20.94ID:TcWIo9KC0
>>4
今年の法人税はゼロなのかな?
よかよかw

32ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:40.94ID:ebV9kk+/0
バンクシャーハゲウェ

33ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:42.64ID:8H0K0w0O0
グッジョブ!
paypayあたりからガッツリ回収だろうな

34ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:50.77ID:eYwzkBch0
>>8 ネトウヨはしね

35ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:52.87ID:+Hj4g9IT0
ソフトバンクの赤字とか黒字とかただの数字遊びみたいな気がする

36ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:45:54.05ID:AC2VRyIy0
他人のカネで儲けるパラサイト経営
チョンの得意技

37ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:46:06.24ID:Zu2vgYmG0
オワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

38ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:46:18.50ID:DrFYUT+S0
そもそも高利の社債で集めた金で自転車操業してただけ

39ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:46:34.85ID:0AcF5Ne/0
こんだけ赤字になれるならふとしたことで黒字になるだろ

40ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:46:40.96ID:VfZBZv+O0
税金対策か

41ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:04.65ID:C5D+9xCt0
ホークスも売り飛ばすの?
今年も優勝逃しそうだし

42ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:09.61ID:TTbe6d1B0
所有株の上下で決算の赤黒が変わる会社
四半期決算いらなくね?

43ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:14.44ID:nmDQRFJy0
>>39
ふとした瞬間に資産が潰れる幸せのトキメキ覚えているでしょ?

44ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:22.21ID:maDbCHK60
柳田とか千賀の年俸が下がる

45ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:29.20ID:ZmKEUNTw0
守護神安倍チョンがいなくなった

46ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:29.95ID:3jDAkFc30
こんだけ赤字出せるってのも凄いな

47ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:33.24ID:ut8xJa7t0






字企業ソフバンwwwwwwwwww

48ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:34.04ID:WmPc7SLY0
損さん、、、

49ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:53.19ID:dKxO3axw0
結局、
株が上がれば黒字
下がれば赤字
事業会社ちゃうやん

50ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:47:56.64ID:8H0K0w0O0
もともとヤバそうな噂がたってたのがアメリカのバブルで生きながらえてただけだし

51ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:01.06ID:ZeF67xCA0
楽天が悪目立ちしてるけど孫もヤバイんだな

52ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:10.33ID:exi0eLH40
アメリカハイテク業界にに投資しまくったもんな
時期が悪すぎたな
異次元の利上げに戦争で皆が債券や原油資源食料に資金移していった
逆に金入れていくなら今からチャンスはあるだろうけど自己資金の低さがやばいかもな

53ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:16.66ID:IEuIfiDM0
それなりの国の軍事費だな

54ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:18.29ID:H7M5uoB70
また税金払わないつもりか

55ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:21.18ID:DCreEmG40
>>26
株価で赤字なら、株価上がればすぐ黒字になる

56ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:48:51.74ID:ut8xJa7t0
>>1








かしろよゴミクズwwwwwwwww

57ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:49:04.68ID:l87cf40G0
>>34
夏休みキッズw

58ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:49:08.91ID:1fqaZ05Q0
ここは年がら年中赤字って言って
るから信用してない

59ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:49:16.21ID:JWehu/GT0
四半期で3兆の赤字って凄いな

60ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:49:30.12ID:AgJzTMF80
禿の投資ファンドだしな

61ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:49:55.76ID:nmDQRFJy0
>>55
御愁傷様

62ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:50:07.42ID:iflon9to0
>>13
損氏自体、アメリカから事情聴取受けてるぐらいだから
もうアリババと消えるってさ
日本人らを金ヅル化してるんで国は助けないしな

63ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:50:16.44ID:q51WonvQ0
また計画損失ですか?

64ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:50:18.47ID:bYFzB3mu0
ここの社員はいるの?
まさか、一人とか一桁とかないよね

65ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:51:22.52ID:ROGTq91U0
利益も大きいが損失も大きいなあ
赤字額は丸亀製麺のえび天うどん弁当6,454,489,796食分の売り上げに相当するぞ
全日本国民のほぼ1週間分(5日)の昼飯を振舞うのと同じ額だ

66ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:51:27.62ID:DrFYUT+S0
安倍さんと自民党が株価3倍にしてくれたおかげで10年延命できたのに、
その恩を忘れて批判してるんでしょ。もう認知症入ってるだろこのハゲは

67ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:51:32.76ID:VnBe5Btz0
これだけ赤字出してるからあのゴミ回線なのか、納得
謳ってる速度の半分も出てねえよ損コラ

68ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:51:58.47ID:bHT/ycDt0
ハゲファンドだろ

69ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:51:59.80ID:9I5pQZGq0
>>5
ペリーヌ物語を冒涜すんなよ

70ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:52:20.58ID:nryrKIzV0
またまた法人税払わないのか

71ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:52:41.98ID:XMM2YVYI0
桁違いの赤字でワロタ

72ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:52:51.59ID:fcT6BGiP0
さ、さんちょ~???

73ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:52:55.61ID:SpgSgnrM0
儲かってても儲かってるって言うわけないがな
税務署がつけ回してくるやん

儲かってないように見せるの

74ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:53:27.28ID:QLWmmfG10
法人税逃れで無理矢理赤字にしてるとこあるからな

75ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:53:33.83ID:2fn/JrFh0
黒田見習え
日経20000ちょい世界一持ってんだぞあいつ

76ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:53:35.66ID:C5D+9xCt0
>>51
西武もヤバそうだからホークス、イーグルス、ライオンズの買い手がつかなかったら
パリーグ消滅で1リーグ制だな

77ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:53:45.77ID:4cc9TDsb0
納税したくないのポーズ

78ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:07.32ID:i5DvWWGR0
ヤホー!

79ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:09.31ID:EuIbsmW00
全額戻ってくる詐欺やめろ

80ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:23.04ID:Yg/ViY1e0
>>16
ペリーヌ物語

81ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:23.86ID:hnKcf9Si0
ホルダーあなた終わってるのよ

82ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:31.05ID:Pcbmju1k0
こんなでっけえ会社が業績ブレブレなんてすげえな

83ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:51.85ID:hnKcf9Si0
明日大暴落じゃん。どうすんの?

84ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:55.48ID:R+TvtwKY0
paypayは大丈夫?

85ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:54:58.36ID:vn4P7hnI0
ソフトバンク死んだらみずほも死ぬから死ぬことは絶対ないぞ

86ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:55:19.24ID:fF4VNVaT0
少々赤字でも世界揺るがすレベルの巨額債務や負債抱えてるから、強いよな。

87ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:55:27.28ID:gHXAx+Ri0
今日売りを入れたやつは天才

88ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:56:04.46ID:nifk0Q0l0
>>76
>パリーグ消滅で1リーグ制だな
地域バランスが良くなるので1リーグ制で良いかもね

89ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:56:50.52ID:wUIIQXm/0
税金対策赤字

90ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:57:07.80ID:l87cf40G0
みずほはサムスンが倒れたら終わるけどソフバンごときじゃあ代替が効きそうだけど

91ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:57:14.70ID:+l+X/+MG0
これくらいの数字が大したことに思えないソフトバンク
株式バブルの象徴

92ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:57:33.89ID:Zu2vgYmG0
2022年3月期は通期で1兆7000億円の赤字だからドカンと増えたな

93ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:57:42.97ID:382mDzzc0
https://i.imgur.com/XlucCUF.jpg
ソフトバンクのイメージ
ゲームウォッチのマンホール
帳簿の数字あっちこっちに動かして
税金逃れてにげまわってる感じ
実業を盾に虚業で毎度失敗
株売って金にしたって見た覚えがあるが

94ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:57:44.44ID:gp93ZqvF0
paypayボーナスも年々しょぼくなってきているし、どうも怪しいと感じたんだよ

95ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:58:20.39ID:tv5/FZ550
いつも赤字やん

96ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:58:41.15ID:BEuajzFF0
楽天みたいにアホしてないのに?

97ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:58:46.08ID:gp93ZqvF0
こうなると、ドコモ1強体制だろう

98ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:58:46.88ID:xfjIqJlm0
よくわかんないけど、脱税で強制捜査してほしい。なんか、フザケてる会社な感じがするから

99ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:59:19.66ID:WF22YVsI0
アリババ株が紙屑になりそうだし、もう終わりかな。

100ニューノーマルの名無しさん2022/08/08(月) 15:59:20.13ID:3N+sAhyx0
正直paypayは情報売られてるかもしれないので使ってない

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事