【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ

【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ

【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ

1: 名無し 2021/03/15(月) 08:43:07.75 ID:YQPwPsh49
マイナビは3月11日、「大学生のライフスタイル」に関する調査結果を発表した。調査は昨年11~12月に実施し、同社運営の「マイナビ2022」に登録する大学生・大学院生の計3938人から回答を得た。

「育児休業を取って積極的に子育てしたい」と回答した割合は、男子が56.5%(前年比5ポイント増)で、6年連続の増加となった。一方、女子は69.9%(同1.5ポイント減)だった。

自分に欠けていると思うもの男子は「コミュ力」、女子は「アピール力」

「育児休業は取らないが夫婦で子育てはしたい」と回答した男子は27.8%。一方、女子はわずか5.5%だった。希望する子どもの数は、男子の平均は2.16人、女子は2.09人だった。いずれも17年卒の調査開始以降では最も少なかった。

一方で「今のところ子どもは欲しくない」と答えたのは男子で5.5%、女子で11.6%いた。「選択的夫婦別姓」については「希望する」と回答した男子は47.8%、女子が52.8%だった。「希望しない」と答えたのは男子で33.6%、女子で30.5%だった。

続いて「あなたに欠けていると思うもの」を聞いたところ、男子の1位は「コミュニケーション能力」(35.5%)だった。次いで「自分の長所をアピールする力」(34%)、「友人関係の広いネットワーク」(31.6%)、「行動力」(28.8%)と続いた。

女子の1位は「自分の長所をアピール力」(40%)だった。2位以降は「友人関係の広いネットワーク」(34.9%)、「ストレス耐性」(34.5%)、「コミュニケーション能力」(32.6%)、「行動力」(28%)と続いた。

no title https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001375.000002955.html

この記事への反応

79: 名無し 2021/03/15(月) 09:02:04.64 ID:2GGI6IzH0
>>1
夫婦別姓じゃなくて親子別姓な

121: 名無し 2021/03/15(月) 09:09:38.71 ID:5LYPH3ho0
>>1
結婚制度そのものへの反対の声はなぜか出てこないのが不思議

306: 名無し 2021/03/15(月) 09:32:33.83 ID:l65k76Km0
>>1
名字を廃止したらいい。
元々日本の庶民に名字は無かったのだから。

377: 名無し 2021/03/15(月) 09:42:49.63 ID:sKo6MX/o0
>>1
ヤフーのニュースのアンケートで反対のほうが大半だったじゃねーか

492: 名無し 2021/03/15(月) 09:55:03.28 ID:dbX7RTgo0
>>1
メディアに洗脳され過ぎ

4: 名無し 2021/03/15(月) 08:45:45.63 ID:EuZhiLip0
子供の姓で揉めて離婚が増えるんだろうな。

35: 名無し 2021/03/15(月) 08:52:47.69 ID:O9d7zpnx0
>>4
選択できるだけなんだからどうせ変わり者と外人が利用するだけ
何も変わらないよ

209: 名無し 2021/03/15(月) 09:20:59.81 ID:vqmoK7Oz0
>>4
離婚増えても苗字そのままだし楽だろ

459: 名無し 2021/03/15(月) 09:51:01.58 ID:D/rQ7qxh0
>>4
宮崎哲弥も何十年も前からその事を指摘している
妻が実家の支配から逃れることができなくなるので、別姓なら新姓創出もセットでなくてはならないと

489: 名無し 2021/03/15(月) 09:54:58.41 ID:IK1GbPXG0
>>4
家柄が良いトコで結婚の条件に「嫁に家名を名乗らせない」とか出てくると思う

528: 名無し 2021/03/15(月) 09:59:01.83 ID:In+WRwfe0
>>4
同じ漢字を使う中国でも昔から夫婦別姓で子供は父親姓を名乗らしてる。
日本はなぜ夫婦同姓にしたのか不思議。

660: 名無し 2021/03/15(月) 10:14:50.25 ID:5GTQ4XcL0
>>528
日本も元々は夫婦別姓だった
明治に戸籍制度を作ったときも太上官布告で婚姻で姓を変えるなと言っている
1898(明治31)年に制定された民法で夫婦同姓とした
これは欧米に倣ったもの
当時は全て欧米と同じにするのが国家の方針だったので

712: 名無し 2021/03/15(月) 10:20:09.52 ID:VX/QWJcF0
>>660
欧米に倣ったんじゃない。
ドイツ民法に倣っただけ。ドイツとオーストリアを除いた他の欧米に、夫婦同姓一本の国はなかったから。

6: 名無し 2021/03/15(月) 08:46:18.21 ID:c67Ge3Dr0
大学生なんか何にも考えてなくて雰囲気だけだろ

17: 名無し 2021/03/15(月) 08:49:04.21 ID:eaLv+3rY0
強制的ならともかく、選択的ならそりゃそうなるだろ

20: 名無し 2021/03/15(月) 08:49:34.19 ID:gTJlY/110
一人っ子が多いし判る気する

22: 名無し 2021/03/15(月) 08:50:10.05 ID:/vad/sW90
結婚数は減るだろうね。
大抵女性の要望を叶えると女性の首絞まってるし。

27: 名無し 2021/03/15(月) 08:51:48.92 ID:2dquhBSq0
姓は家族の名前。夫と妻、その子供たちが同一の姓を名乗る制度は何もおかしくないと思うけどね。

33: 名無し 2021/03/15(月) 08:52:44.60 ID:XJ54aawm0
>>27
「選択性」なんだからそれを否定してないだろ

32: 名無し 2021/03/15(月) 08:52:36.33 ID:fTyijG8x0
他にやることあるだろ

37: 名無し 2021/03/15(月) 08:53:17.41 ID:e1QgpPFz0
これ男にとっても色々メリットあるよな。

43: 名無し 2021/03/15(月) 08:54:54.27 ID:yBvIV+dJ0
>>37
うん男女共にメリットあるよ

74: 名無し 2021/03/15(月) 09:00:54.72 ID:Ew4SryT10
損な苗字だから子供は嫁の苗字にしてえ

98: 名無し 2021/03/15(月) 09:05:45.35 ID:qnIJe8yd0
表札2つもつけるなんてやだ

106: 名無し 2021/03/15(月) 09:07:23.97 ID:o/krBaEQ0
結構多いな
正直選択制でいいや

115: 名無し 2021/03/15(月) 09:08:38.46 ID:MD5CiaJM0
墓どうすんの?
死んだら同性になるの?

134: 名無し 2021/03/15(月) 09:11:14.41 ID:E5Rai44v0
>>115
浄土真宗ならお墓は全部『南無阿弥陀仏』と書いてあるからOK
墓の側面に法名塔がついてるけどそっちは名前の違う独身で亡くなった親戚名もよく入ってる

143: 名無し 2021/03/15(月) 09:12:30.07 ID:xXN5CjUY0
>>134
いや全部ではない

117: 名無し 2021/03/15(月) 09:09:01.81 ID:RmZwsIlz0
夫婦別姓の子供はどっちの姓を名乗るの?

157: 名無し 2021/03/15(月) 09:14:39.33 ID:BEczrzzS0
>>117
未成年の時は親が決めて、成人したら自分で選ぶとか?
子供からすれば家柄が良い方の姓を選べるし

207: 名無し 2021/03/15(月) 09:20:51.91 ID:z+XdSoX+0
>>117
婚姻時に決める。それが戸籍筆頭者になる。

225: 名無し 2021/03/15(月) 09:22:49.75 ID:5xJ9z61y0
>>207
そもそも戸籍筆頭者という制度は無意味だからなくなるんじゃないか?

248: 名無し 2021/03/15(月) 09:25:24.53 ID:z+XdSoX+0
>>225
草案でシステムが既に作られてるんだから、今までとほとんど同じで、違うのは別姓選んだ配偶者の欄に氏が入るだけだぞ。

124: 名無し 2021/03/15(月) 09:10:33.57 ID:5LYPH3ho0
すでにソ連で失敗してるのにな

127: 名無し 2021/03/15(月) 09:10:47.74 ID:Q7P2beEF0
日本人に聞かないと意味ないぞ

131: 名無し 2021/03/15(月) 09:11:09.48 ID:A/vTJGC30
子供の苗字で醜い争い
まで見えた

135: 名無し 2021/03/15(月) 09:11:16.77 ID:ez2Eu9Fh0
夫婦別性のせいでますます少子化がはかどるな

145: 名無し 2021/03/15(月) 09:12:51.92 ID:gTJlY/110
うちの長女も会社では旧姓で働いてる

167: 名無し 2021/03/15(月) 09:15:48.66 ID:xQjcnXC30
今の時代、男は結婚の責任が軽くなる方向の別姓に賛成だろ。

178: 名無し 2021/03/15(月) 09:17:16.13 ID:uVkUM4au0
自分は名字変わるの嫌なんだよな、変えたくない
自分が嫌なこと相手だって嫌って言うに決まってんじゃん

192: 名無し 2021/03/15(月) 09:19:04.81 ID:GMCUUmgv0
孫の苗字で両家が争うのか

199: 名無し 2021/03/15(月) 09:19:44.82 ID:XPWFg5qM0
職場では結婚しても同じ名前でいる女は多いな。
戸籍は名字変えてるから、通称/通名ってことだろうけど。

228: 名無し 2021/03/15(月) 09:22:58.95 ID:Yf4jRmgQ0
自分は夫婦同姓にするけど他の人が同姓にしようが別姓にしようがどうでもいいな

233: 名無し 2021/03/15(月) 09:24:03.45 ID:Uh/hoc560
意外と知らない人多いけど
現行法でも子供の姓と両親の姓は別にできます

夫婦は強制的に同姓になるけど、子供は両親と同じ姓にしなくてもOK
実際にそうしてる人はいるし親子の絆に問題があるという話は聞かない

239: 名無し 2021/03/15(月) 09:24:37.79 ID:2+BoM6Et0
もう結婚どうのじゃなく好きな名字名乗れるようにしよう

265: 名無し 2021/03/15(月) 09:27:33.71 ID:A6LZnpdX0
現行で問題がないんだから変える必要がない
仮に議論をするんだとしても緊急性は全くないから後回しで良い

272: 名無し 2021/03/15(月) 09:28:16.12 ID:wYspYyAq0
まぁ、そうなってくよね
自民支持の若者は驚くほどリベラルだよ

278: 名無し 2021/03/15(月) 09:29:51.95 ID:P2hMW39/0
立憲が国会で夫婦別姓は国民の8割が
賛成してるって言ってたなw

285: 名無し 2021/03/15(月) 09:30:12.22 ID:gFCrpMAT0
助かるわ この制度
父親の方が珍しい苗字だから
母方の方を名乗る方が何事もスムーズにいく
特に病院の待ち受けの時は恥ずかしい

326: 名無し 2021/03/15(月) 09:35:50.91 ID:x3vXHugR0
子供の名字で揉めて結局は離婚に発展する可能性高いよね。

335: 名無し 2021/03/15(月) 09:36:37.26 ID:PGYR5hhN0
新しいもの好きの若者なのに意外と希望するが少ないな

337: 名無し 2021/03/15(月) 09:36:50.82 ID:XPWFg5qM0
そもそも戸籍制度そのものがいらん。中国の真似せんでも宜しい。

365: 名無し 2021/03/15(月) 09:40:34.56 ID:4bkNQM9e0
再度の姓の変更の煩わしさを理由に離婚を我慢する女性が減るなら選択的夫婦別姓は良い事だな

396: 名無し 2021/03/15(月) 09:43:58.12 ID:NJGAAvsi0
>>365
離婚しても苗字をそのままにする女性は結構いるぞ

381: 名無し 2021/03/15(月) 09:43:05.41 ID:JuuUMUxP0
まあオレも同性婚認めるけど自分がする気はないしな
そういうことだろう

382: 名無し 2021/03/15(月) 09:43:05.87 ID:bkUUL2Qg0
夫婦別姓に反対するやつは事実婚があるから必要無いとか言ってるけど子供の姓が云々の理屈なら事実婚こそダメだよな

432: 名無し 2021/03/15(月) 09:47:48.99 ID:0FM4r1AD0
>>382
事実婚もだめだよ
どうしても別姓にしたいというからじゃあ事実婚なら今でもできるというだけ

392: 名無し 2021/03/15(月) 09:43:51.32 ID:lZaOFOSE0
選択的なんだから、文字通り選択肢が増えるだけなのに、反対する奴はなんなの…

引用元https://ift.tt/3ledlUL

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事