【三菱UFJ銀行】新卒年収1000万円以上も 2022春から賃金制度改革

【三菱UFJ銀行】新卒年収1000万円以上も 2022春から賃金制度改革

【三菱UFJ銀行】新卒年収1000万円以上も 2022春から賃金制度改革

1: 名無し 2021/03/13(土) 17:17:30.68 ID:iAh2WqVA9
三菱UFJ銀行は2022年春の新卒採用の一部に、能力に応じて給与が決まる仕組みを導入する。デジタル技術などの専門人材が対象で年収は大卒1年目から1000万円以上になる可能性がある。

一律300万円程度としてきた体系を改め、IT(情報技術)企業や外資系に流れていた人材を取り込む。横並びの意識が強かった銀行も人事・賃金制度の改革を競う時代に入る。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF1214L0S1A310C2000000/

【2022春】三菱UFJ銀行、新卒年収1000万円以上に 賃金制度改革

この記事への反応

149: 名無し 2021/03/13(土) 17:50:05.74 ID:mFBYCeUW0
>>1
新卒対象にしてる時点で能力主義ではない
雇用の流動性ないのに能力主義で評価するのは人材を潰す

289: 名無し 2021/03/13(土) 18:21:46.84 ID:qSGCb1VvO
>>1
能力がなければクビもなきゃ公平じゃないな

325: 名無し 2021/03/13(土) 18:31:23.32 ID:2fCwezrJ0
>>1
IT土方が報われるのか

376: 名無し 2021/03/13(土) 18:44:20.11 ID:9wnCtYrx0
>>1
みずほみたいなトラブルは困るからな
報酬は上げとかないと

4: 名無し 2021/03/13(土) 17:18:23.30 ID:d6GyQcoG0
特殊な専門分野だけでしょ

6: 名無し 2021/03/13(土) 17:19:12.25 ID:QSUyjRhz0
そのしわ寄せを誰に押っ付けるのか
他のボンクラ社員か派遣か
はたまたお客様か

150: 名無し 2021/03/13(土) 17:50:12.69 ID:6YWUjiuY0
>>6
客。
つーか預金者はそもそも客なのか。
金貸してやってる出資者というべきか。

7: 名無し 2021/03/13(土) 17:19:20.20 ID:8oBnuHV20
生産性が一般企業人の3倍はあるのか?

53: 名無し 2021/03/13(土) 17:28:24.56 ID:XmFf7XlF0
>>7
優秀な人材はそこらのゴミの100倍あるわ

257: 名無し 2021/03/13(土) 18:15:26.85 ID:OD7hdnuG0
>>7
どの仕事をするかによって生産性なんて違うだろう
生産性のある仕事により良い人材を投入したら10人分どころか1000人分変わってきたりするんだよ

8: 名無し 2021/03/13(土) 17:19:28.47 ID:cXc1BPBy0
本当に新卒にそんな価値あるの?

451: 名無し 2021/03/13(土) 19:03:32.72 ID:zMC6nAOz0
>>8
あるよ
人間は同じじゃないからな
今の世の中はやる気と能力あるやつを殺すような世の中だから、このくらい差があってもいい

9: 名無し 2021/03/13(土) 17:19:32.78 ID:p20HSu8V0
フィンテック関連なら分かるわ

10: 名無し 2021/03/13(土) 17:19:55.48 ID:5shXc40b0
20年遅い

16: 名無し 2021/03/13(土) 17:21:42.02 ID:mrxdLuVb0
メルカリはインド人エンジニアが多いようだ
日本人は世界的に見て低学歴だから、まあ東南アジア系と仕事を奪い合う感じ

29: 名無し 2021/03/13(土) 17:24:24.56 ID:kjkEiDsd0
>>16
てか日本人は高学歴の無能が多すぎる

17: 名無し 2021/03/13(土) 17:21:57.60 ID:2wDLyX3a0
IT技術者なら派遣にわんさかいるぞ

18: 名無し 2021/03/13(土) 17:22:05.54 ID:Zt9oTc460
原資はコンビニATM手数料という

19: 名無し 2021/03/13(土) 17:22:06.26 ID:7dcXekcX0
高給に酔いしれて、ろくに働かん若いのがいっぱい出そう

74: 名無し 2021/03/13(土) 17:32:41.47 ID:+rJ7i7bz0
>>19
逆に一年目から家に返してもらえないほど激務な気がする。

111: 名無し 2021/03/13(土) 17:40:13.04 ID:WQC03aG/0
>>74
それ当たり前
サラリーマンで年収1000万とか
よくよく話を聞けば、1日16時間勤務とかだから
本質的には年収500万の人と変わらんのだよ

マジで日本はこのパターンが大体に当てはまる

126: 名無し 2021/03/13(土) 17:44:10.43 ID:2yF8eLrY0
>>111
それはあるわ
特に年齢が若い奴ほどそうだろうな

141: 名無し 2021/03/13(土) 17:47:56.59 ID:WQC03aG/0
>>126
何にしても定時8時間で帰れる奴でそんなに貰えるのは
役員クラスだけ

364: 名無し 2021/03/13(土) 18:42:30.95 ID:iZIp5MQF0
>>111
実際は1日に16時間働いて年収500万が大半なんだけどな

21: 名無し 2021/03/13(土) 17:22:16.11 ID:UwNBub5d0
まあカードキャプターみずほに行くよりはUFJだろうな

23: 名無し 2021/03/13(土) 17:23:03.05 ID:facbZUlb0
情報工学いくしかない

24: 名無し 2021/03/13(土) 17:23:04.30 ID:HnQhgPhU0
あーこれ昇給させないパターンだわ

173: 名無し 2021/03/13(土) 17:55:28.08 ID:DqKPPdEj0
>>24
もしくは無能だけどコネのあるやつに金あげる仕組みじゃね

30: 名無し 2021/03/13(土) 17:24:37.77 ID:IUC8sFLP0
新卒はいかんだろww
あと文系に金やっても意味ないぞw

107: 名無し 2021/03/13(土) 17:39:34.02 ID:c3FE/yWe0
>>30
文系じゃないぞ。「デジタル技術などの専門人材」と書いてある

408: 名無し 2021/03/13(土) 18:52:55.53 ID:FmEool5w0
>>30
東大の経済学部 金融工学

453: 名無し 2021/03/13(土) 19:03:48.51 ID:rkDftXw50
>>408
東大経済の金融工学はすごい人気なんだってねえ
全類から優秀なのが集まってくるらしい
卒業してGSに行って稼ぎたいのかねえ

37: 名無し 2021/03/13(土) 17:25:23.17 ID:y47sy5qJ0
外資はとりあえず1000払うからなあ

38: 名無し 2021/03/13(土) 17:25:27.07 ID:Ixl1IRPd0
UFJに良い人材集中しちゃう
良い人材は財産

39: 名無し 2021/03/13(土) 17:25:52.09 ID:oAWc12/x0
三菱UFJとみずほってなんでこんなに差が付いた

41: 名無し 2021/03/13(土) 17:26:51.27 ID:5pCZzod80
新卒にそんな人材いるの?

51: 名無し 2021/03/13(土) 17:28:05.36 ID:br0T0SWa0
>>41
プログラム理解して中身を精査できる奴なら、新卒1000万でも格安。

75: 名無し 2021/03/13(土) 17:32:42.54 ID:5pCZzod80
>>51
そんな低レベル困るよ。
中身理解するんじゃなくて
自分で構築できるのが必要なんだろ。
金融工学の知識ありで。
しかも何億件ものトランザクションを滞りなく処理できるようなのを。

98: 名無し 2021/03/13(土) 17:37:41.91 ID:+rJ7i7bz0
>>75
そこまでいくレベルの奴がわざわざ入行するとは思えない

108: 名無し 2021/03/13(土) 17:39:46.66 ID:5pCZzod80
>>98
>>51程度に1000万円も払えるか?

292: 名無し 2021/03/13(土) 18:23:07.54 ID:mk1s92uu0
>>108
協力会社SEにやらせるともっとかかるよ

43: 名無し 2021/03/13(土) 17:27:07.18 ID:7zyPf77i0
代わりに派遣が多くなる

44: 名無し 2021/03/13(土) 17:27:12.20 ID:yHU1tKtx0
ほんとアホだなw
1000万以上のレールがないなら腐るか転職されるだけじゃん

160: 名無し 2021/03/13(土) 17:53:01.97 ID:U5iuLZM60
>>44
部署としてIT部門を充実させる必要がある
たぶん、サービスに必要なシステムを外注しないで自社で構築するつもりでこの待遇なんだろうが
有能な若手を採用したとして、指揮できる上司は社内にいるのか? と

49: 名無し 2021/03/13(土) 17:27:54.28 ID:QZCkwHfT0
むしろ今までシステム技術者は
ゴミ賃金だったのかという情けなさ

66: 名無し 2021/03/13(土) 17:31:06.08 ID:6mJ7zpmt0
能力給にしてやれよ年功序列とかもう古い

67: 名無し 2021/03/13(土) 17:31:18.35 ID:Lye+R+H30
それくらいできる人は今在学中に起業してるのがほとんどだろ



87: 名無し 2021/03/13(土) 17:34:23.72 ID:T53gCx9N0
素晴らしいな
ついでにITスキル皆無の無能老害をクビにすればますます神

92: 名無し 2021/03/13(土) 17:35:40.61 ID:5Tu/5pgg0
これくらい年収があれば少子化問題も解消だな

94: 名無し 2021/03/13(土) 17:35:42.14 ID:ZjMrl7xw0
ITの会社に頼んだ方が安上がりで信頼性がおける。

97: 名無し 2021/03/13(土) 17:37:01.28 ID:ZjMrl7xw0
ITの会社から引き抜いた方がいい。

113: 名無し 2021/03/13(土) 17:40:44.85 ID:rY3I55sS0
欧米のクオンツなら5000万が普通だからな

115: 名無し 2021/03/13(土) 17:41:38.21 ID:302XJQyQ0
国内の人脈作りなら最強職の一つだからなあ
年寄り切捨てれば余裕で払えるし

116: 名無し 2021/03/13(土) 17:41:42.83 ID:GiaD1hYQ0
従業員の給料増やすのは結構だが、基本的な口座維持手数料、通帳発行手数料をしっかりとって、収益の改善をしないと。

123: 名無し 2021/03/13(土) 17:43:47.31 ID:nvADu7EX0
去年入社社員が腐りそう

125: 名無し 2021/03/13(土) 17:43:52.52 ID:wDMg/BaN0
能力給だからパフォーマンス悪かったら解雇

127: 名無し 2021/03/13(土) 17:44:19.59 ID:NmguH9wH0
社会に出ると会社員として給与で1000万を稼ぐのがいかに大変か理解できるし税金のエグさも理解する
三菱UFJに入社できても1000万稼ぐまでスタミナ持つ人間は大抵の仕事はできる

こんな最大手が新卒でこんな制度を導入するのはすごいと思う

128: 名無し 2021/03/13(土) 17:44:29.10 ID:KW6RM3jU0
新卒に3倍払うために、おじさんの中間管理職はリストラってことだよね。銀行の支店に行くと、フロアはパートのおばちゃんばかり。強面のガードマンでも増やした方がいいんでねえの。

132: 名無し 2021/03/13(土) 17:46:13.27 ID:W7nOqzgV0
新卒ってのがポイントな
なら新卒採用やめたらいいんじゃない
通年採用に移行しろって

138: 名無し 2021/03/13(土) 17:47:31.93 ID:u0HfbmgC0
球界みたく年棒制度にすりゃいい。ダメなら30前で戦力外

139: 名無し 2021/03/13(土) 17:47:36.18 ID:ROkd+XV70
みずほみたいな失敗はしたくないんだろうな
若い血入れて入れ替えないと、銀行は駄目になるから

151: 名無し 2021/03/13(土) 17:50:16.14 ID:UEP5s7Vf0
その代わりに退職金がなくなるのかな

164: 名無し 2021/03/13(土) 17:53:46.91 ID:YV9CTYay0
アメリカなんかだと、初年度の年俸は良いけど、その一年目が使えなかったら次の年の年俸は下がる
不満なら辞めて次の会社を探すってなる

168: 名無し 2021/03/13(土) 17:54:09.46 ID:LYE8guiQ0
もう40代以上には見切りをつけてるんだろう
若者の方が優秀だと気づけたのは偉いね

172: 名無し 2021/03/13(土) 17:55:17.14 ID:SnseW16t0
半沢直樹のせいで
銀行はえげつないところだと広まって
新卒が来ないらしいね

188: 名無し 2021/03/13(土) 17:59:32.72 ID:iib4Hdj20
すごいな
でもこういうやつが結婚しないからな
しても子供2人だけとか

205: 名無し 2021/03/13(土) 18:03:09.66 ID:3tPyfxv60
優秀なヤツはここ行くくらいならもっと金出してくれる外資に行くって婆ちゃんが言ってた

216: 名無し 2021/03/13(土) 18:05:43.78 ID:+QsMqUvP0
そんな人材入れても使いこなせる上司がいないだろ

222: 名無し 2021/03/13(土) 18:07:30.86 ID:5y92nbV70
東大や東工大や慶應レベルでGoogleや外資コンサルに落ちたり起業できなかったまあまあ優秀な層の受け皿になりそう
たぶん応募殺到するんじゃね
しかし理系は今や医学部か情報工学だよな

228: 名無し 2021/03/13(土) 18:08:00.38 ID:Q1hTtkNT0
いい試みだと思うわ。
こういうのをどこの企業も始めると専門性がない奴は淘汰されていく。
大学時代で遊び呆けるやつもいなくなってくるだろう

233: 名無し 2021/03/13(土) 18:09:35.89 ID:w803REoC0
まぁぶっちゃけ銀行の50代で無能だが年功序列で管理職になって年収1000万超えてるヤツより
優秀で仕事できる新入社員も多いだろう

238: 名無し 2021/03/13(土) 18:11:22.23 ID:KW6RM3jU0
>>233
銀行に無能な50代なんて存在しないわ。役員候補以外は、みんな追い出されている。

276: 名無し 2021/03/13(土) 18:19:23.57 ID:klgRvagj0
>>238
それ、存在するって事じゃないんですか
日本企業なんて外資に食われる気しかしないんだがw

297: 名無し 2021/03/13(土) 18:23:51.60 ID:1AVsBG8Q0
>>276
企業に出向してる元銀行員も多い
お目付役や監査、雇われだけど社長にもなれる

239: 名無し 2021/03/13(土) 18:11:40.97 ID:H1lDs/Og0
金で釣って競争させればレベル上がるだろう

245: 名無し 2021/03/13(土) 18:13:19.39 ID:53hUqNv00
数より質ってことだよな

引用元https://ift.tt/3rEqHvP

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事