1すらいむ ★2022/08/03(水) 20:39:22.85ID:CAP_USER
40度を超える日は「酷暑日」、30度以上の夜は「超熱帯夜」 日本気象協会が独自に命名
日本気象協会は8月2日、最高気温が40℃以上の日を「酷暑日」、最低気温が30℃以上の夜を「超熱帯夜」と呼称すると発表した。
気象庁が定義したものではなく、独自に命名した。
日本気象協会に所属する気象予報士130人にアンケートを実施して決定した。
気象庁の予報用語では最高気温35℃以上の日を「猛暑日」、最低気温が25℃以上の夜を「熱帯夜」と定義しているが、それを超える表現はなかった。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
[ITmedia] 2022年08月02日 12時39分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/02/news105.html
4名無しのひみつ2022/08/03(水) 20:46:55.19ID:wLiw5Kls
25℃以上の夜を「熱帯夜」
28℃以上の夜を「上熱帯夜」
30℃以上の夜を「特上熱帯夜」
はいかが?
8名無しのひみつ2022/08/03(水) 21:10:06.54ID:CCAMy/Tv
灼熱夜がいいなー
9名無しのひみつ2022/08/03(水) 21:11:04.46ID:tdRYN8Wp
今日は風がなくてヤバイ
定時には暑すぎて遅く帰ったが、昨日の定時より暑い
10名無しのひみつ2022/08/03(水) 21:12:22.23ID:Czw9gp+N
酷暑日はもうあっただろ
と思ったら猛暑日の別名だったんだな
11名無しのひみつ2022/08/03(水) 21:24:25.79ID:OR0cIw4J
そのうちスーパーとかZとか
ZZとか言い出すぞ
14名無しのひみつ2022/08/03(水) 21:33:24.76ID:Lp+xsx10
酷暑日ってなんかインパクト弱いよな
極暑日にしたらどうだ
16名無しのひみつ2022/08/03(水) 23:14:34.59ID:mN0lZlkN
17名無しのひみつ2022/08/03(水) 23:20:09.71ID:vRrM6Jv5
>>1
新宿住んでた事あったけど・・・
これ!?素直に移住した方が良いよなぁ~。
っていう考えなら、10年ぐらい前にあったが・・・
まさか・・・ここまでとは・・・
もしかして・・・考え方が逆で、気温が45度になるのを見越して、住んでいるのか?
誰とも本音で相談できないから、いまでも、不思議な国なんだよなぁ~。
「日本!!!!!」
(´・ω・`)・・・
今の気温
八王子市 29.7
多摩、立川市30度超え
>>15
それ以上の温度になったらどう名付けるんだ
原因はともかくとして、新しい区分を作らなきゃいけないくらい暑くなってる、ということを
もっと真剣に考えるべきだと思うんだ
■猛暑日の年平均日数(東京)
1950年代 : 1.0日
1960年代 : 2.1日
1970年代 : 1.5日
1980年代 : 0.9日
1990年代 : 3.7日
2000年代 : 3.6日
2010年代 : 8.0日
2020年 : 12日
2021年 : 6日
2022年 : 13日(8月3日まで)
■熱帯夜の年平均日数(東京)
1950年代 : 11.6日
1960年代 : 14.6日
1970年代 : 17.1日
1980年代 : 21.2日
1990年代 : 28.8日
2000年代 : 28.4日
2010年代 : 34.6日
2020年 : 27日
2021年 : 19日
2022年 : 19日(8月3日まで)
25名無しのひみつ2022/08/04(木) 00:06:13.25ID:ItuGZFym
午前0時だというのにさっき雨が降ったせいで、
むちゃくちゃ蒸し暑い!!
深夜でこの蒸し蒸し感は近年経験したことのない異常さだ
この暑さで電源喪失したら眠れたものじゃない
本日8月4日は地震があるそうです
26名無しのひみつ2022/08/04(木) 00:17:23.98ID:wOy1lRrx
火炎日
29名無しのひみつ2022/08/04(木) 00:21:02.20ID:ItuGZFym
エアコンを数時間動かせるレベルのポータブル電源は最低でも10万以上
ちょっと手が出せないな
地震で停電、3日間電源喪失とかなったら、この夏の暑さはヤバい
車で寝るくらいしか方法がない
30名無しのひみつ2022/08/04(木) 00:38:57.12ID:ItuGZFym
4日の21時頃から5日の昼過ぎまでが一番危険
どのみち、この夏にはどこかで大きめの地震ある
関東大震災の起きた夏も猛暑だった
31名無しのひみつ2022/08/04(木) 00:44:39.86ID:Nmrd/sHN
ヘル朝鮮日
>>23>>24
最高気温は上がってるのに、最低気温は下がってるのか
なんでだろう?
35名無しのひみつ2022/08/04(木) 01:21:30.85ID:ItuGZFym
>>33
異常値というのは必ず、
変動の大きさによって現れるものなのだよ
つまり、
ある閾値を超えると急激にカオスに発展する
振り幅が大きいほど異常気象が起こりやすい
大地震で停電になってもハンモックとモバイルバッテリー使用の空調服と首掛け冷風機で3日は生きられる自信あるわ
37名無しのひみつ2022/08/04(木) 01:32:04.59ID:ItuGZFym
若者は大丈夫だが、高齢のジジババは耐えられん
しかし空調服という考えはなかった
38名無しのひみつ2022/08/04(木) 01:35:04.87ID:ItuGZFym
桜島大噴火はまだ序章…間もなく「令和の関東大震災」がやってくる
>桜島の噴火は関東大震災の予兆だと警戒しなければいけません
>噴火の翌日、7月25日には富士山の麓、
>静岡県東部を震源とする地震が相次ぐといった不気味な兆候も見られる。
>噴火が指し示す地殻のストレスは、やがて別の破壊現象となって表れる。
>巨大地震からは逃げられない。
「週刊現代」2022年8月6日号より
39名無しのひみつ2022/08/04(木) 01:41:02.60ID:qrULJRJd
30度以上でも湿度が低くて風が吹いていれば眠れる。
41名無しのひみつ2022/08/04(木) 02:01:21.78ID:V0ER8c27
空調服の進化待った無し
もっとなんとかなるだろあれ
44名無しのひみつ2022/08/04(木) 02:33:16.25ID:z36jw4Mv
40℃なんて言わず、37℃とか38℃とかで「酷暑」にしとけよ。
体温より気温が高いってことで、分かりやすいぞ。
なんつうか超なんとかという言葉は日常会話なら
いいが用語で使うのは馬鹿ぽく聞こえる。
>>33
熱帯夜の日数が少なくなってるようにみえるのは、10年の平均と、1年を比較しているから
熱帯夜の日数は振れ幅が大きい(2010年の56日に対して、2016年は10日)
夜の気温が、雲や風や夕立ちや、今日みたいに夜勃ちなど、いろんな影響を受けることが原因かもしれない
47名無しのひみつ2022/08/04(木) 03:51:06.33ID:5tgbzhj3
緯度25~10度くらいまでの地域だと季節によっては
確かに最低気温25℃以上の時期が年間100日くらいある事もあるんだが
本物の熱帯雨林まで行くと夜が長いので、明け方は22℃くらいにまで下がってしまって
熱帯夜にはなりにくいんだよな
48名無しのひみつ2022/08/04(木) 06:36:54.59ID:CAD14SOI
昨日は地獄だったけど、今日は涼しいから熟睡できた
今カミナリずーっと鳴ってて雨が凄い
50名無しのひみつ2022/08/04(木) 06:50:26.80ID:KbX2QzHv
超球弾や~!
続きを見る