あわせて読みたい
AKBから続く“大人数アイドルグループの時代”は、「日向坂の悲劇」とともに終わってしまうのか…?
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/08/01(月) 23:47:31.66 ID:CAP_USER92022.07.31宝泉 薫作家・芸能評論家
大人数アイドルグループの停滞
コロナが終わらない。
2020年の早春からかれこれ2年半、コロナ禍と呼ばれる状況が続き、現在は第7波の真っ只中だ。初期のような得体の知れない恐怖感というものはさすがに薄れつつあるものの、警戒心はあちこちに残り、この2年半は社会の空気を大きく変えた。
そんな影響のひとつに、芸能界における大人数アイドルグループの停滞というものがある。
その中心というべき、AKB48や乃木坂46に代表される48系・坂道系のグループも深い痛手を負った。なにしろ「会いに行けるアイドル」が売りだ。握手会やコンサートといった、対面式あるいは密集型のイベントがやりにくくなったことで、パワーダウンしてしまい、全体的に失速した印象を否めない。
特に負の影響をこうむったのが、日向坂46だろう。前身は15年発足のけやき坂46で、アルバムデビューは18年だが、19年2月に改名。「キュン」や「ドレミソラシド」をヒットさせ「紅白」にも初出場した。
順調なスタートを切ったわけで、翌年は大ブレイクを予感させたが、コロナ禍にぶち当たってしまう。まずは3月に予定されていたドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』の公開が5ヵ月後に延期された。
その後の苦闘については、現在公開中のドキュメンタリー映画第二弾『希望と絶望 その涙を誰も知らない』に描かれている。作品公式サイトのイントロダクションにある解説を引用してみよう。
「2019年12月。グループ恒例のクリスマスライブにて、一年後の東京ドーム公演がサプライズで告知された。夢に見た場所でのライブの開催を、メンバーとおひさま(日向坂46ファンの呼称)が同時に知り、涙ながらに喜びを分かち合った。しかしその後、状況は一変。コロナ禍による活動の制限と環境の変化。体調不良によるメンバーの相次ぐ離脱。中には、慣れない立ち位置によるプレッシャーに押しつぶされ、自分を見失ってしまうメンバーも。
(略)大きな目標を前に、グループ内に不満や不安が充満。メディアで見せるキラキラした姿とは違い、その中心部、彼女たちが掲げてきた“ハッピーオーラ”に、薄暗いもやがかかり始めていた…。」
https://gendai.media/articles/-/9806148系・坂道系に見られた失速の兆し
https://gendai.media/articles/-/98061?page=2
ネットの反応
日向坂は自らこうなったんじゃん
松浦亜弥あたりが最後?
松浦亜弥は最後のソロアイドル言われてるよね
藤本美貴
ソロだとコケたら全てがパァだけど複数メンバーなら推すメンバーは変えられるしヲタも付きやすい
あとグループだと仕事を割り振れるから事務所としても効率がいい
ただ初期費用と維持費が掛かるから大資本のレコード会社が付かないと難しい
橋本環奈はソロみたいなもんやろ
曲出してないやん
偶像的なキャラを作ってないから違う
いやアイドルだろハシカンは
違うだろw
モノマネされてないからね
聖子、明菜とかトップアイドルはモノマネされる
メインストリームにはいないけどアニメ声優方面にたくさんいるよ
むしろドームでクラスター発生してまで悲劇とかない
(肩書きなければ)グラビアファッション雑誌落ち48
コロナ禍なのに恵まれてた方だろ真面目に
大人数には太刀打ち出来ないし売るなら女優の方が手っ取り早い
ソロより大人数の方が金になるんだろ
AKBの中にチームA・チームK・チームBとかってあって毎日劇場でライブやってる
今日はこのチーム明日は別のチームって 芸人のライブと同じ方式
小さい劇場だけど毎日小銭稼げてソロでは太刀打ち出来ない
坂道グループには劇場がないから、48グループと違って会いに行けるアイドルの
売り文句からは外れるけど
- フジ『イット!』青井実キャスターが嘘の釈明をしていた「ない、ない、ない、ない!」…謝罪3日前「週刊文春」直撃に「ない」を32回連呼
- 【悲報】iPhone、爆上がりの可能性
- 【ヌケる】 パイズリだけを集めた二次元エ□画像まとめ
- ハプニングバーNTRのおすすめAV!夫のために他の男に抱かれる人妻!
- フォンセカってアルカラス級のポテンシャルありそう?
- 【画像】一周回った服の流行がこちらwwwまだスキニー履いてるの? 他
- 【勝利】西武ファン集合(2025.4.16)
- 「誕生祝い友達がやってくれると言うので帰りは遅くなりそう to 旦那」「○時に○○ホテルで食事しようよ、私の名前で予約しといたョ to 不倫相手」→待ち合わせ場所にいった結果
- 今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
- 【悲報】78歳の父「息子よ、頼むから働いてくれないか…」
- 海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
坂は上手く抜けた感あるのはなんでなんだろ?
コロナ前の方が儲かってたんだろ?
イコラブね
もはやAKBより勢いあるつかAKBがお通夜モード過ぎて
どこに需要があるんだ?🤔
ダサいからはよ終われ
この15年くらい新陳代謝全く止まってたよね
まあAKBから乃木坂でイメージ自体は変わったけどね
今年何故か自らぶっ壊したけれど
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659365251/