あわせて読みたい
「六本木」の地名の由来
日本 > 東京都 > 港区 > 六本木 六本木(ろっぽんぎ)は、東京都港区の地名、繁華街・ビジネス街。現行行政地名は六本木一丁目から六本木七丁目。郵便番号は106-0032(芝局管区)。 港区北部に位置し、北で南青山、東で赤坂、南東で虎ノ門、南で麻布台・麻布永坂町・麻布十番・南西で元麻布、西で西麻
26キロバイト (2,720 語) – 2022年6月30日 (木) 14:49
|
東京都港区にある「六本木」は各国の大使館があり、外国人が多い国際的な街。
六本木ヒルズや泉ガーデンなどがありオフィス街でもあるが、夜になるとバーやクラブ、キャバクラなどが多い繁華街となる。
👉松の大樹があった場所
その昔、この地に松の大樹が6本あったことに由来するという説や、上杉・朽木・高木・青木・片桐・一柳という木に縁のある名の大名の屋敷が集まっていたことに由来する説がある。
現在の六本木の町域は大半が武家屋敷があった場所で、江戸時代にはお屋敷町となった。
湧き水や地下水に恵まれ金魚の養殖が盛んであった。2003年に開業した六本木ヒルズは、江戸時代の長府藩・毛利家の屋敷跡で、敷地内の毛利庭園はこれに由来する。
また、東京ミッドタウン(所在地は港区赤坂)も毛利家下屋敷があった場所である。