【アニメ】『パリピ孔明』 “DVD”大爆死!?

【アニメ】『パリピ孔明』 “DVD”大爆死!?

【アニメ】『パリピ孔明』 “DVD”大爆死!?

パリピ孔明』(パリピこうめい)は原作:四葉夕卜、作画:小川亮による漫画作品。『コミックDAYS』(講談社)にて、2019年12月31日から2021年11月16日まで連載。その後、同社の週刊誌『週刊ヤングマガジン』に移籍して、2021年52号より連載中。 五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明
47キロバイト (6,165 語) – 2022年7月16日 (土) 02:19

(出典 img.imageimg.net)
春アニメ、悲惨だな…。

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/07/17(日) 20:32:53.07ID:CAP_USER9

2022年7月17日

アニメ『パリピ孔明』“円盤”爆死!? 春アニメの初動売り上げが悲惨な結果に…

2022年の春アニメが放送終了を迎え、DVD・ブルーレイなどのパッケージが次々と発売。そんな中、とくに評価の高かった『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』や『パリピ孔明』といった“覇権”候補のアニメが、衝撃的な売上を叩き出したと話題を呼んでいる。

社会現象にはなれなかったアニメたち

現時点で、ネット上では春アニメのパッケージの初動売り上げに関するデータが出回っている。それによると、もっとも好調なのは『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season』で、1万9,441枚もの売上だった。

同作は放送中から大きな話題を呼んでいたため、売上が好調なのも納得といったところ。しかし同時期に大ヒット作として注目されていた「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」は2,193枚、「パリピ孔明」は1,190枚という初動だった。お世辞にも売れているとは言えず、他のアニメに埋もれてしまう数字だ。

「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」は、『週刊ヤングジャンプ』で連載中の大ヒット漫画を原作としたアニメの第3期。「パリピ孔明」は現代日本に転生した三国志の英雄・諸葛孔明とクラブミュージックという斬新な組み合わせで、SNS上で大いに盛り上がっていた。

しかし売上がかなり寂しい数字だったため、ネット上では《パリピ孔明ってなんか話題になってたような気がしたが気のせいか》《かぐや評判の割に微妙やんけ》《かぐや様あんなに話題になったのにこんだけしか売れねーのか》《パリピ爆死で草。だれだよ覇権とかいってたん》といった声が上がっている。

もうパッケージが売れる時代じゃない?

もちろんパッケージが売れていないからといって、人気がないと断定することもできない。そもそも現在放送されるアニメは、何らかの“見逃し配信”に対応していることがほとんど。また、サ*クリプション型のストリーミングサービスがかつてないほど充実しているため、わざわざパッケージを買わなくても、いつでも気軽に楽しめる仕組みとなっている。

現に「かぐや様は告らせたい」3期と「パリピ孔明」は、どちらも配信サイトでは人気が高く、視聴者も多かったと評判だ。リアルタイム以外での視聴手段が限られていた時代とは違い、配信が主流となった今では、パッケージの重要性は下がっているのだろう。

とはいえ、今でもアニメのパッケージにはファンアイテムとしての価値がある。たとえば大ヒットした「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season」も、ライブチケットの抽選券を特典にすることで、売上にブーストをかけていた印象だ。

配信の市場はこれからもさらに拡大していきそうだが、パッケージはこのまま単なる“おまけ”と化していくのだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/108232

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:17.70ID:IH1JrCPM0

>>1
つーかクッソつまらん虹でも2万とかいまだに売れるのかよw

60 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:50.91ID:FeZCuxdT0

>>1
まさに愚か者ほどハイと化す完全社会

2 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:33:16.05ID:WFQOm5+O0

*公明

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:33:35.79ID:Qh1iZGR70

今時円盤てwww

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:33:44.13ID:dvXtfESj0

ちなみに、スパイは?

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:34:09.62ID:rzM7I5ef0

最初の3話ぐらいだったかなぁ・・・
それ以降のラップマンの話やらアイドル隠してた子の話はまじでつまんなかった

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:04.19ID:uxPYpNse0

>>5
同意

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:42:53.78ID:Tz/wEf+l0

>>5
ほんとこれ

94 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:55:16.84ID:taeFnyFf0

>>5
原作だとしれっとそこまで濃厚な描写になってないあたりやね
終わりを決めてたから途中のエピソード膨らせすぎだったね

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:34:17.17ID:vRH11ZwG0

式守とか言うのは?

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:36.27ID:xwJbmoi60

>>6
漫画が売れてるんじゃなかったかな

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:34:31.72ID:uuNh8EgF0

チキバン踊ってた奴らあんなにいたのにお前らしっかり買えや

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:34:41.69ID:zK6y2LXw0

YouTubeでダンスオープニング見たら終わりやろw

サ*クだと上位なのはガセか?

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:34:45.86ID:Qh1iZGR70

殆どの人間は、円盤の出し入れもできねーよwww

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:16.60ID:d/SGWheQ0

>>9
これよな
若い層になると再生できる物自体持ってなさそう

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:40:01.59ID:Qh1iZGR70

>>16
ビックリするけど、パソコンなどでDVDは持ってるけどBlu-ray再生機能のものを持っていないのな

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:28.36ID:etgbbAJh0

>>28
パソコンにも標準ではディスクドライブ付いてない

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:35:06.15ID:f91IfPQM0

サ*クで見てるんだろな

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:35:28.39ID:TRjokzg60

まいじつ

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:35:57.10ID:eRDOUkp+0

PAは本当に駄目だな

途中で失速したのはプロ意識の欠落、ツメが甘いからだ

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:02.18ID:1pVdchbQ0

嘘…だろ…?

で、パリピ孔明って何?

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:07.23ID:LSU5XVqJ0

チキチキバンバンってめちゃくちゃ昔からある曲だと思って聞いたら
全然俺の知ってる曲と違ったわ

86 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:53:09.49ID:VYzZrlHo0

>>15
何度聴いても、そのあと思い出そうとすると
「チキバンバン、チキチキバンバン♪」の方が先に頭に浮かんでしまう。

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:36:23.40ID:okaoM1uy0

孔明がウェーイって感じでパリピ孔明なんかと思ったら違った

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:37:03.42ID:DaPY40J60

円盤売上ってアニヲタ支持指数なような。

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:37:44.37ID:eRDOUkp+0

作劇のプロなら
話のクオリティを維持する努力をしろよ

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:37:51.45ID:OAohaiW70

適正価格って北米版レベルでしょ?
1枚に2話位しか入って無くてあの価格じゃソッポ向かれるよ
こんな貧乏な国でさ

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:19.84ID:5ulmy5J90

>>21
BDになってお得になるどころか値上がりしたしな

配信サービスで見ればいいし、イベント抽選券やシリアル無しで売れてるのないんじゃないのもう

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:38:06.00ID:8tmWe4wL0

スレタイだけでまいじつ余裕

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:38:35.80ID:ySAjJMNv0

今はアニメで話題にして映画をローテさせて回収するからな 
ラブライブまで行くと関係ないんだろうが 

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:38:36.10ID:LtA8sqaY0

ダンスがクッソダサかった
フニャフニャしてるだけじゃん

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:38:40.19ID:EfrIqvPH0

出オチ感

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:39:15.67ID:0CGCDiFO0

そもそも、円盤再生機を持ってないとか。

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:39:45.05ID:vXCNY2WJ0

アニメの円盤自体高いからな
爆*るくらいならもっと安い価格で売った方が良くないか?

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:40:15.41ID:CPi1+F/q0

ファンなら円盤買うべきってのも無くなっていくんだろうな

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:40:25.08ID:VdqXNdp50

外付け光学ドライブ一応買ったものの全く使ってないな

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:19.00ID:sFSr1zRp0

最後まで見たし、歌もよかったとは思う

でも、孔明という割に孔明あまり出てこないし
ラッパーそんな重要な役割か?ってくらい
登場に話割いたわりに
10万いいねにもDREAMERにも関わらなかった

仮面アイドル3人組がいきなり過去スタイルに
戻れるのもなんか安直やったわ

44 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:12.02ID:U0RwWef70

>>31
漫画の流れでみると、アニメでやった話は序盤も序盤で
やっぱりラッパーは仲間として必要だし
アニメで戦ったアザリエも後々になって野外フェスで
重要な仲間として出てくる

孔明は策を案じて背中を押すだけで
実際は英子を中心に、多くの人が巻き込まていく話だよ

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:21.19ID:ImeupyZq0

出たなまいじつゴリラ

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:23.41ID:NgUhMw2b0

どっかが価格破壊して全話入りで1万くらいが主流になって欲しい

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:43.32ID:wvCDy5wZ0

円盤の時代じゃねー
媒体代としては高すぎる
小分け販売しすぎで場所を取りすぎる

36 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:41:43.33ID:U0RwWef70

今は円盤を買う金がフィギュアとかに
流れていってるだろ

そもそも光学メディアがPS4くらいしか無い

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:42:32.43ID:QnyaL+c30

えっ…今季覇権て

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:43:07.91ID:6XXPwcPf0

1000超えてるなら原作売上増えてればOKみたいなとこもあるよね

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:43:31.09ID:79Uogy890

今時セルソフト売り上げとは言うが、太客がどれくらい着いてるか、手元に残るものに金使ってくれる客がどれくらいいるかの指標ではある。
動画サイトで百回見るよりソフト一枚買ってくれた方が稼ぎにはなるだろな

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:43:58.18ID:KaY0gdSo0

特典次第な感じ?

42 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:00.67ID:BISJYnvt0

初めだけだったな

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:04.78ID:0yly74ZD0

最初面白かったけど途中からクソつまんなくなったわ
孔明要素無くなったし

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:34.24ID:21yDiStk0

PA倒産かな?
放映中はえらい世界的にムーブメント興してたようだったが

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:40.05ID:ZGcuDZzH0

配信の収益が どうなってるか分らんからな
DVDが指標になるかも 分らん

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:41.42ID:DSFr6Y9E0

孔明なんかわざわざ買わんだろうに
配信で見るので十分

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:44:59.20ID:rhQrgDx90

孔明 ディーンフジオカ
英子 浜辺美波
オーナー 玉木宏
カベ大人 高杉真宙
スティーブキド スティーブアオキ
これでいけ

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:45:17.76ID:emUmLLtT0

パリピ孔明は中国で人気高いから配信で儲けたんじゃねぇの?
今どき円盤が売れるアニメなんて特典盛々のソシャゲ原作モノだけだろ

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:45:54.92ID:Bk6RKKPr0

あれで円盤買うわけねえだろwサ*クでいいやレベルがせいぜい。

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:45:58.63ID:LwyaFVXI0

パリピはラストが弱かったな。俺が考えたラストの方が盛り上がっただろうな。

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:46:23.15ID:U0RwWef70

今のオタクは配信で全部観るから
「円盤を買う」って習慣自体が、もう無いんじゃね?

パリピ孔明の漫画自体は、今ヤングマガジンでやってる分まで
全部読むくらいの興味は湧いたよ
やっぱ面白い漫画だと思う

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:46:53.19ID:RVK652Sv0

・『ウマ箱2 1巻』:11万2030枚

・『ウマ箱2 2巻』:15万390枚

・『ウマ箱2 3巻』:14万719枚

・『ウマ箱2 4巻』:14万2453枚

圧倒的である

78 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:50:49.26ID:FP0jkCJE0

>>53
馬とかマナリアフレンズとかあの辺はオマケ付きだからノーカンで

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:46:59.22ID:wjgEoN5X0

そんなことよりBTSの話しようぜ

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:36.28ID:sWSSxTo+0

>>54
バトルティーチャーシラセ?

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:13.69ID:kU0k7ydj0

最近じゃ確かにBD再生環境なくてもおかしくないかも

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:49.87ID:pcCs137B0

あらゆる配信媒体で見られて、ダウンロードすれば契約中何回も見直せるんだから円盤買う人間自体減ってるだろwww

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:50.41ID:PmX0II8S0

配信の売り上げが分からないと何とも
もはやスマホかタブレットしか持ってなくてテレビもないし再生機自体持ってない人も多いでしょ

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:47:57.87ID:hwN+jj980

アマプラで充分だった

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:11.07ID:kI18jHLh0

配信だとラブライブはゴミだぞ
リアイベと円盤で稼がないと儲からないけど
コロナでイベが不安定だし円盤は右肩下がりしてる
配信で稼げるならそっちの方が美味しい

63 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:19.00ID:7y3Ab/iS0

PAはナスの茄子から作らんのか

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:26.39ID:21yDiStk0

バンバンチキチキバンバン

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:38.19ID:sFMpqakV0

サマータイムレンダが派遣だった何だかんだ

67 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:48:39.82ID:79Uogy890

日本の深夜アニメが動画サイトの収入だけじゃ無理なのは目に見えてるからな。

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:15.27ID:KIyKzjf90

パリピ孔明もかぐや様もライト層受けはよかった
円盤買うほど熱心なヲタ向きではないんだろうね

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:17.96ID:Rb9UbduK0

何回も見たいやつじゃないからな

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:24.57ID:jWV68M6r0

もはや円盤でどうのこうの時代じゃなくなったし

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:27.25ID:NBf2+9Cx0

劇中の歌も話題になってたし早くCD出せば良いのにいまだに出てないっていうね。
YouTubeで公式がフル版公開してどれだけ経ったんだっていう。

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:45.68ID:ClwkopW30

ソシャゲのシリアルコードをつければ売れる

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:55.05ID:eLQ3nlso0

こういうのってオマケメインにしなきゃ売れないんじゃないの?

74 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:49:56.63ID:M00Ba2VE0

アニメに限らず映像関係はただ実況したりまとめたスレで語り合うのが好きとかの
人のコメント見たり書き込みしなければ面白さもわからない*が多いだけだぞ

75 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:50:26.15ID:NUlPMppu0

そういえばBlu-ray見れる機器持ってないわ

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:50:26.68ID:MetUIokd0

底が浅いからな。話題にはなっても、愛されはしない。

77 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:50:33.34ID:+/MdZkX30

視聴率的なものならまた違った結果だったろうがな
要は見てる人が多いのと、円盤を買う人は比例しない

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:51:09.04ID:ymYrTipE0

何でスパイファミリーには触れないの?

80 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:51:10.76ID:QZ1K7QuO0

ウヨにこびても意味ねえわな

81 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:51:28.66ID:RkVE76bJ0

内容云々言う奴は原作知らんのか?
原作通りに作られていてしかもまだ序盤なわけで
そこはP.A.のせいではないのだよ

むしろ予算の都合か静止画やたら多かったほうが気になるだろw

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:51:45.89ID:hwN+jj980

今期はメイドインアビスと異世界おじさんが覇権かな。

99 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:56:08.16ID:21yDiStk0

>>82
リコイルリコリスがあるぞ

83 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:52:30.69ID:D493P0x80

スレタイの半分読んでもまいじつって分かる

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:52:51.43ID:k3jr0Gff0

ブエノスが懐かしいだけのアニメだったわ

85 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:52:56.32ID:DaPY40J60

円盤はもはやコレクターズアイテムだから高くて当たり前。

87 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:53:19.99ID:QPjlHKKY0

今はサ*クでどんなデバイスでも容易に全話観られる時代なのに
DVDやブルーレイを買って貢献する人はすごいと思うよ
円盤以外にもファンティアみたいな支えるシステムを作ることはできないのかな

88 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:53:45.98ID:79Uogy890

チキチキバンバンて並び替えるとバキバキチンチンだよな。

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:53:58.30ID:a5t2Z+Zz0

コロナで声優イベントも出来ないから、イベント優先券封入出来ないのが痛いよなw

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:54:17.53ID:p1Ul+n3m0

ラブライブ虹ヶ咲って爆死みたいなこと言われてたのはなんだったの?

91 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:54:28.39ID:Wfmr4d+C0

リアル孔明の石像は、國村隼人だし

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:54:32.62ID:/nc1FFJM0

そりゃグッズや特典目当ての熱心なファンとコレクターしか買わないだろww
どうしても視聴したいならサ*クで無料またはレンタル出来るしww

93 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:54:55.29ID:6UhFADY00

パリピ孔明はまあまあ面白いくらいだよね。
そしてアニオタが見る感じでもないから、まあ、円盤は売れないよね。
マネタイズの中心が円盤って時代でもないだろうから、
別にいいんじゃないかな

95 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:55:22.66ID:Gd7NRdgC0

音楽主題にすると難しいよな
音楽の趣味が合わなすぎて3話でやめたEDMとしてもショボいしどのジャンルの音鳴らしたいのかもよくわからんかったな

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:55:32.15ID:1mDZGsml0

パリピ孔明に限らずでしょ
今円盤売れないから

97 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:55:47.01ID:VJcONjkW0

何がしか封入されてない円盤買うのってもうイメージ出来ない
アニメなんて流石にどこかのサ*クにかかる

98 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:56:06.22ID:jkgwUPg20

映画の興行収益厨・CDの売り上げ厨もそうだけど
「人間の感情がわからないため物語や芸術が理解できないアスペ」
のオタクには
円盤の売上の数字で優劣を決めることが
作品を楽しむことの代償行為になってるから

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/17(日) 20:56:26.48ID:87+xKfxq0

何度も観たいから円盤を買う訳だから、例え面白くても何度も観たい作品でなければ当然売れない

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事