あわせて読みたい
麻木久仁子“1円のためスーパーに30分かけて行く”人にあきれ 古市憲寿氏も同調「その人の時給は2円」
1: フォーエバー ★ 2022/07/21(木) 10:53:00.89 ID:CAP_USER97/20(水) 22:29配信タレントの麻木久仁子(59)が20日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、節約に励みすぎる人に疑問を投げかける場面があった。
「節約派・浪費派」に分かれ、お互いの価値観をぶつけ合う企画。浪費派を代表する麻木は、理解できない行動として「1円のために30分かけてスーパー行くヤツ」と掲げた。
「スーパーは、雑貨とか食料が集まって、効率よく買い物ができるのが一番いいところ。それなのに、色々とちらしやスマホを見て“あっちの卵が50円安い”とか“こっちの方が5円安い”とか。何軒もはしごして、結局30分くらいかかって。途中で疲れ切って、飲みものに100円払ったりして。時間のムダもお金のムダじゃないのかなって」と、持論を展開した。
これを聞いた、社会学者の古市憲寿氏は「その人の時給は2円ってことになりますよね?お住まいの都道府県の最低時給を見てくださいよ、その時間働けばいい」と同調していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad16c1b70859f3c4252a8228a292e82523ab2c6
★1:2022/07/20(水) 22:38:36.22 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658356376/麻木久仁子
ネットの反応
1円にもならないこんな番組見ても無駄
これなwww
>>2
正しいw
これも時給換算すると良い
頭の回転早すぎぃ
終わってた賢い
アハハハハ
正論
1円にもならない5chにレスしてる奴が言ってるw
こいつら二人はひろゆきと同類かなぁ
実際働いてない時間の行動だから、1円得。
ただそれだけのことですわ。
サラリーマンはその計算式でもいいが、個人事業主は日給÷24が時給
節約した気分に浸って気持ちいいんだろうよ。
本人は喜んでいるんだから横槍は止めなよ。
俺は浪費してるけど、節約してる奴は節約の行為事態が好きな趣味なんだから別にいいじゃん
30分くらい歩くのは健康に良い
ただ漠然と歩くより目的があった方が意欲も出る
そんなの散歩じゃん。何が健康的だ
散歩がなぜ無駄なんだ?
正に貧乏暇なしw
確かにアホだが時給とかいう考え方も十分アホ
ロマンが無い人々だな。エンタメと考えられないつまらない人生
その時間働いてたら買いにいけねえんだよバカ
1円のためにってそんなの戦前かよ
100円でも一品ならありえない
それ以外の品も含めて余計に買い置きするならありだな
250円の卵がタイムサービスで100円だと150円得だけどな
駅前のスーパーに買い物に行って
その卵安いスーパーにも梯子なら+五分程度に過ぎず
一時間で12×150円お得
わかってないな
そういう趣味なんだよ
1円を得するために工夫して遠くまで行く
そしてその副産物として生き甲斐が生まれ、運動にもなる
アホのタレントどもが表面だけなぞったような理由でバカにする必要は無いし、
バカにされるほどバカなことをしてるわけでもない
この番組はそう言うことじゃなくてもうちょっと
大らかに買い物しようってこと。
「1円でも安く」が過剰すぎる。日本経済をデフレから
抜け出させるには消費を活発化させて賃金を上げるサイクルを
回すこと。今そのチャンスが来ている。
一般人ディスってメンタルヘルスに悪影響を与える特権階級の芸能人とそれに金出して消費を冷え込ませる馬鹿企業
そんなことは充分わかったうえでやってるんだよ 一種の買い物ゲーム
100円の飲み物つかってんだからマイナス99円だろ
肉体的時間的労力で考えたら落ちた一円拾うのが無駄
一円を笑う者は一円に泣く
って諺思い出した
たしかに相当馬鹿げてるけど、麻木の様な裕福な女が言うと嫌味にしか聞こえない
世の中に喧嘩売ってるのかな
- 【画像】ジムにこんな女がいたらバックから挿入不可避だろwwww
- 【画像】パンツ履いてない?人気レースクイーン・川瀬もえの投稿写真にファン衝撃wwwwwwwww
- 小島瑠那さん画像集224枚【セミヌード】
- 【二次】 脱ぎかけパンツ画像【エ□】 その32
- 【驚愕】ピザポテトがアメリカ人を虜にwwwww気になる反応がこれwwww 他
- 鶏肉にブスブスフォークを刺しまくりながら、私「コトメ…イヤミ…コトメ…イヤミ…」コトメ「ひっ…」私「コトメ…イヤミ…コトメ…イヤミ…」→その後も…
- 12球団の監督年俸なんだが色々おかしくね
- 【恐怖】最近の銭湯の治安が悪すぎると話題に
- 彼女と入籍することになったんだが、ルーズな弟嫁と優等生タイプな俺の彼女の人間性.が見事にミスマッチ。親は子供がいる弟嫁を明らかに優遇してるし親の愚かさに頭痛がする
- 義母の介護中、旦那がウワキ。旦那「早期退職したい。夫婦のんびり暮らそう」私「ダメ」旦那「金ならあるだろ!お前の金が!」→結果…
- YouTube「一日一食最高!」 ワイ(33)「ま、騙されたと思って実践してみるか…………」→結果www
ジム行くと高いけど歩くだけならタダや
これな
無駄に金払って運動するより普段の活動から運動しとけって話
ジムも趣味だしほっとけや
そうだよねー
わざと遠回りしたりするよ
散歩楽しいし
暑くてもちゃんとねてるし、たべてるからね 熱中症なんてならないよ
その考えも一理あるな
運動不足解消で生活習慣病にならなかった場合は大幅にプラスかもしれんし
1時間だけちょろっと働くので雇ってくれるとこあんの?
そもそも働いてない時間に金を無駄に使わない戦略なのもわかってない
古市って壺擁護といい流石の知性だわ
専業主婦が買い物行くのに休日だけだとでも?
若い女性に多くみられる不思議な行動
これ本になる程度の理屈があったような
色んな事情があるからね
コークオンクーポンかもしれないし
各決済の期間限定ポイント消化かもしれない
一目じゃ分からないものよ
買い物した店出た瞬間にあー喉かわいたなって自販機で買うことはたまにある
わざわざまた店内戻るほどでもないし
それ、スーパーの中に入って目当ての棚までたどり着いて商品を手に取って、
レジに並んで会計してもらうというのが手間だと感じる人のためにあると聞いた
飲み物欲しいだけのとき、かかる時間で考えたら
自販機>コンビニ>普通のスーパー>デカいスーパー
アイスとかだったらコンビニが最初にくるし
それぞれに立ち位置があるって話やな
更に節約しようと思ったら水や麦茶を水筒に入れて持ち歩くもんな
マイボトル持って外出は常識だっ!ww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658368380/