あわせて読みたい
【アニメ映画】『SLAM DUNK』新作映画は”爆死確定”!?
『SLAM DUNK』(スラムダンク)は、バスケットボールを題材にした井上雄彦による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて、1990年(42号)から1996年(27号)にかけて全276話にわたり連載され、アニメやゲームも制作された。 主人公の不良少年桜木花道の挑戦と成長を軸にしたバスケットボール漫画。単行本第21
78キロバイト (7,535 語) – 2022年7月9日 (土) 21:30
|
私は凄く楽しみだもん!!
『SLAM DUNK』新作映画は爆死確定? 特報映像解禁に落胆「なんでCGなんだよ…」
今年12月に公開を控えている、バスケ漫画の金字塔を原作としたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』。先日、その特報映像が公開されたのだが、ファンからは意外なことに「期待外れ」との声が上がっている。とくに懸念されているのは、“フルCG”という要素だ。
特報映像を見たファンたちの声
今回公開された特報映像は、20秒ほどの短いもの。桜木花道や流川楓といったお馴染みのキャラクターが次々と映し出されていく、スタイリッシュな出来となっている。
しかしよく見ると、キャラクターたちの描写は手書きアニメではなくオール3DCG。作品の全貌は不明ではあるが、少なくとも特報映像に出てきたシーンはいかにもCGらしい動きで、手書きアニメのような迫力には欠けていた印象だ。
そのため原作漫画のファンからは、《スラムダンクの映画がCGらしいので絶望してる。アニメーションがよかった》《CGだったのがショックすぎる…》《普通に作画が凄いアニメ映画にするだけで今年の覇権映画になるのに、なんでCGなんだよ…》《スラムダンクがCGなの、今年1番腹立ってる》《CGかよ…公開当日は避けよ》と、はやくも失望の声が上がり始めている。
「SLAM DUNK」の過去作といえば、1993年~1996年にかけて放送されたTVアニメ版は、当然“手書き”だった。また、その後には資生堂とのコラボレーション企画で、アニメCMが制作されたことは有名。鉛筆のタッチを残した手描き作画が採用され、荒々しくも躍動感あふれる表現だったため、「原作の迫力そのもの」と評判を呼んでいた。
これまでに手書きアニメのよさを見せつけられているからこそ、映画版でCGに方針展開することには、不安の声が上がってしまうのだろう。
スポーツアニメに必要なものは?
もちろん『ドラゴンボール』シリーズの劇場版など、CGを取り入れて成功しているアニメも多い。しかし「SLAM DUNK」のようなスポーツ漫画の場合には、事情が大きく異なってくるという。
というのもCGはリアルな動きをトレースすることに長けているが、スポーツ漫画のアニメ化では「いかに嘘をついて格好よくキャラを描写できるか」が重要となる。昨年公開された劇場アニメ『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』は、フル3DCGで作成されたものの、アニメファンからは賛否が分かれる評価だった。
しかい希望がないわけではない。「THE FIRST SLAM DUNK」の監督、脚本は作者である井上雄彦が担当しているため、原作のイメージからかけ離れたものが作られることはまずないだろう。
また3Dアニメは日本ではまだまだ未開拓なジャンルということもあり、しっかりと良作を作れば、正しく評価される市場ではある。「諦めたらそこで試合終了」なのはバスケも映画も同じ。魂を込めた作り込みによって、奇跡の大逆転劇を演出してほしい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/108164?mobile=off
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式
@movie_slamdunk
映画『THE FIRST SLAM DUNK』
2022.12.3 公開です!
https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1544992710641082368?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東映の動画マンのスキル忘れたのか
手描きのテレビシリーズで絵が良かった回なんて数えるほどだろ
作者はデッサン力の人だからな
突き詰めると3DCGなんだよ
実写に近い完璧な動く絵
鬼滅はCG
スラムダンクは動きやカメラワークで絶対得するわ
リアル系のバスケ漫画だからな、多分CGが最適解
制作陣のインタビュー読むと井上雄彦がかなり絵とキャラの深堀りにこだわってるっぽいから大丈夫だと思う
GANTZの大阪編のやつ見て驚いたわ。
クソアニメよりもめちゃくちゃ出来が良くて、ストーリー改ざんも気にならないほど。
ぜひ続編だけでなく前編もおなじクオリティでやってほしいと思ったけど、映画は大爆死して無理だろうな。
パ*はおなじ映画を題材にしてスペック違い含めて5台も出したから相当赤字だったんだろうなとw
絵柄と合ってなかった気がする。
それがあったから今回井上が他人にまかせたくないと自ら監督やるんだろ
中国で人気があるからな
ある程度の興行収入が見込めるからやらない手はない
20年以上ぶりに新しいメディア展開だから話題性はかなりあるだろうな
爆*ひどい出来でも一回は見に行きたい
今さら◯◯が現実としてヒットするからな
スラムダンクくらいの大作ならそのさらに上をいくだろう
作り方違うの?
綺麗に終わったんだからやめときゃいいのに
全国編は映像化されてないから
並べて比べて何も思わないのかという疑問は
スラダンに限らず常にある
CGは技術の時短が出来るものとか金がかからず魅せられるものじゃないから
金をかければかけただけ良いものができるの資本力が求められるのがCGの世界
そうなんだよ、コストカットとか手抜きとか言ってる奴が多くてこいつら何も分かってないと思う
ラセター東映アニメ取締役でいいな。
CGを*にしてるんじゃなくて
お出しされた映像がしょぼかったからみんな落胆してるんだろ
CGでもちゃんと良さを予告で見せれてたらみんな叩いてないよ
俺はCGにしたことに文句をつけた人たちに向けて言っているわけじゃないよ
むしろ俺もそっち側で莫大な金をかけたくないのならCGやめて手で描いたアニメにしろって思ってる
いまだに制作側で技術の時短のために適当な予算でCGアニメを作って出せばいいと思ってる人達がいるけどそれが間違いだと言いたいだけ
正直スラムダンクもそう成りかねないと危惧している
なんか吸引力増したが
山上後だと
演劇に見えるな。
CGの悪いところをものすごく回避してるのはよくわかるんだけど…
なんかコレジャナイ感がするのも理解できるw
画を見て改めて今さら感
あぁスラダンね…ってw
散々見たからもういいやって感じw
全然いいじゃん。
時代の進化に取り残された懐古厨は放置でいい。
このままマットな感じで頼む
美少女ばかり書いてるから
上手い会社が作ってるならいいが
それじゃまぁ今更ってとこあるわな。
漫画読めばいいじゃんで終わるってやつ?
スラムダンクは原作の絵が迫力あるからアニメにするメリットがないんだよな
元々アニメ化に向いてないとは思う
そうなんだよな
漫画の迫力をアニメが越えたのって進撃の巨人くらいしか思い付かない
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/01
でも>>29見ると少し不安になる気持ちも分かる
あの躍動感のないドリブル描写が見たかったの?
紙芝居みたいな切り抜き絵の横移動みたいなのが望まれてるのか
好き嫌いは別にしてこれ適当なCGだって言っちゃう人ってだいぶアホなんちゃうw
ここは日本最高峰のCGチームなんだから
そりゃ景気も回復しないわけだ
エヴァやガンダムは面白いでしょ?
懐古オッサンしか見に行かないだろな
せめて黒子ぐらいのクオリティはあってほしかった
監督は「ツルツルしてない。ざらっとしてる」って。
それが一番のキーワードだったかと思います。
「どうしたらざらっとした手触りが…」と。
それで監督、墨で描かれたり。ああいう画質、画材の手触りみたいなものを求められてるんだろうなと思って。
↑これがちゃんと表現できれば格好いい作画になるとは思う
いい加減リメイクやめてオリジナルで面白いもん出せよ
だったらCGでいいんじゃない
変な動きされたら原作ファンはいやでしょ?
特典があれば別だけど
イリヤの絵がテイスト合わなかったってのもあると思うが
ワンピースの映画なんて映画なのに酷いもんだぞ
ドラゴンボールジョジョしか
今のキッズは見てないからな
スラダンは時を超えられるかな
バスケの動きなんて強弱というか静と動のメリハリがキモだから凄く合ってそうな気がするけどな
リアルのバスケにかなり近づけてるんだろうな
モデリングも出来るし本物の動きのキレも出せる
とりあえずまいじつ早く無くならねえかな
モデリングは結構良いよね、顔の再現性は高い
元々の井上雄彦の絵が整っているのも大きいだろうけど
CGスタッフに井上が「眉毛一本抜いて」とか細かい指示を出してるとの事
機械装置付けて
データとったりとか
してんだろ。
いくらステマしても無駄
幽々白書ならワンチャン女にもウケるかもしれないけど
男女関係なく人気になったのはワンピースから
どこで止まってんのかもう忘れちゃったな