モンスターハンター
ハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』、『モンスターハンター3(トライ)』、『モンスターハンター3(トライ)G』、『モンスターハンター 3G HD Ver.』、『モンスターハンター4(フォー)』、『モンスターハンター4(フォー)G』、『モンスターハンタークロス』『モンスターハン
モンスターハンター MONSTER HUNTER
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
PlayStation 2 |
発売元 |
カプコン |
プロデューサー |
田中剛 伊津野賢二 須藤克洋 |
ディレクター |
船水紀孝 藤岡要 |
人数 |
1人(オンライン接続時は最大4人) |
メディア |
DVD-ROM1枚 |
発売日 |
2004年3月11日
2004年9月21日
2005年5月27日 |
対象年齢 |
CERO:15歳以上対象 |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
USBキーボード対応 |
売上本数 |
28万8559本[3] |
その他 |
オンラインプレイ対応 |
モンスターハンター G(ジー) MONSTER HUNTER G
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
PlayStation 2 Wii |
発売元 |
カプコン |
プロデューサー |
田中剛 |
ディレクター |
藤岡要 |
人数 |
1人(オンライン接続時は最大4人) |
メディア |
PS2:DVD-ROM1枚 Wii:Wii用12cm光ディスク |
発売日 |
PS2
通常版/ :2005年1月20日[4]
Best版:2007年10月11日 Wii
:2009年4月23日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
USBキーボード対応 Wii:クラシックコントローラ専用 |
売上本数 |
 PS2:約30万本[要出典] Wii:約24万本(2010年1月)[5] |
その他 |
オンラインプレイ対応 Wii モンスターハンター3(トライ)体験版同梱、オリジナル仕様クラシックコントローラ同梱(スタータパックのみ) |
モンスターハンター 2(ドス) MONSTER HUNTER 2(dos)
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
PlayStation 2 |
発売元 |
カプコン |
プロデューサー |
田中剛 |
ディレクター |
藤岡要 |
人数 |
1人(オンライン接続時は最大4人) |
メディア |
DVD-ROM1枚 |
発売日 |
通常版、DX版:2006年2月16日 Best版:2007年7月19日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
USBキーボード対応 |
売上本数 |
69万2228本[6] |
その他 |
オンラインプレイ対応 |
モンスターハンター 3(トライ) MONSTER HUNTER 3(tri-)
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
Wii |
発売元 |
カプコン |
販売元 |
 任天堂 |
プロデューサー |
辻本良三 |
ディレクター |
藤岡要 |
人数 |
1 – 2人(オンライン接続時は最大4人) |
メディア |
Wii用12cm光ディスク |
発売日 |
2009年8月1日
2010年4月20日
2010年4月23日
2010年4月29日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
ヌンチャク対応 クラシックコントローラ対応 USBキーボード対応 |
売上本数 |
約115万本(2010年5月)[7]
190万本 (2017年) [8] |
その他 |
オンラインプレイ対応 ドルビープロロジックII対応 |
モンスターハンター 3(トライ)G MONSTER HUNTER 3 ULTIMATE
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
ニンテンドー3DS Wii U |
開発元 |
カプコン、エイティング |
発売元 |
カプコン[注 1] |
販売元 |
 任天堂 |
人数 |
1人(マルチプレイ時最大4人) |
メディア |
3DSカード ダウンロード販売 Wii U用光ディスク |
発売日 |
3DS
 通常版:2011年12月10日 Best Price!:2012年11月15日 ダウンロード版:2012年12月6日
2013年3月19日[14]
2013年3月22日[14]
2013年3月23日 Wii U
 パッケージ版:2012年12月8日 Wii Uプレミアムセット:2012年12月8日 ダウンロード版:2012年12月27日
2013年3月19日[14]
2013年3月22日[14] |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
[3DS]拡張スライドパッド対応[注 2] |
エンジン |
MT FRAMEWORK Mobile |
売上本数 |
3DS
278万9735本(2017年)[15]
194万1106本(2018年)[16] Wii U
69万4194本(2017年)[17]
23万4246本(2018年)[16] |
その他 |
3DS ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエストなどのダウンロード、パケットリレーツールによる協力プレイ)対応 Wii U インターネット通信プレイ対応 リニアPCM5.1ch対応 |
モンスターハンター 4
ジャンル |
ハンティングアクション |
対応機種 |
ニンテンドー3DS |
発売元 |
カプコン
任天堂 |
人数 |
1人(マルチプレイ時最大4人) |
メディア |
3DSカード ダウンロード販売 |
発売日 |
2013年9月14日
2013年12月14日[25] |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツ アイコン |
暴力表現 |
デバイス |
拡張スライドパッド対応[注 2] |
エンジン |
MT FRAMEWORK Mobile |
売上本数 |
410万本[12]
359万1334本[16] |
その他 |
ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット通信プレイ対応 |
モンスターハンター 4G MONSTER HUNTER 4 ULTIMATE
対応機種 |
ニンテンドー3DS |
発売元 |
カプコン
任天堂 |
販売元 |
 任天堂 |
メディア |
3DSカード ダウンロード販売 |
発売日 |
2014年10月11日
 2015年2月13日
2015年2月14日
2015年3月26日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
デバイス |
拡張スライドパッド対応[注 2] |
エンジン |
MT FRAMEWORK Mobile |
売上本数 |
394万6803本 (2016年) [33]
261万7803本[16] |
その他 |
ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット通信プレイ対応 |
モンスターハンター クロス MONSTER HUNTER GENERATIONS
対応機種 |
ニンテンドー3DS[35] |
発売元 |
カプコン[35] |
販売元 |
 任天堂 |
メディア |
3DS専用ゲームカード ダウンロード版[35] |
発売日 |
2015年11月28日[35]
 2016年7月15日
2016年7月16日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象)[35] |
デバイス |
拡張スライドパッド対応[注 2] |
売上本数 |
430万本[36]
283万2833本(2018年1月)[37] |
その他 |
ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット通信プレイ対応 |
モンスターハンター ダブルクロス MONSTER HUNTER GENERATIONS ULTIMATE
対応機種 |
ニンテンドー3DS Nintendo Switch |
発売元 |
カプコン |
メディア |
3DSゲームカード Switchゲームカード ダウンロード販売 |
発売日 |
ニンテンドー3DS
2017年3月18日 Nintendo Switch
2017年8月25日
  2018年8月28日 |
対象年齢 |
CERO:C(15才以上対象) |
デバイス |
ニンテンドー3DS 拡張スライドパッド対応[注 2] |
売上本数 |
[3DS・Switch] 410万本[38] [3DS]
169万8161本[37] [Switch]
21万4204本[37] |
その他 |
ローカルプレイ対応 インターネット通信プレイ対応 すれちがい通信(3DS版のみ) |
|