勝敗の分岐点となった“又吉vs大山” 抜け球で「空振り三振」にも理由あり

勝敗の分岐点となった“又吉vs大山” 抜け球で「空振り三振」にも理由あり

勝敗の分岐点となった“又吉vs大山” 抜け球で「空振り三振」にも理由あり

a

 試合のハイライトとなったのはソフトバンクが1点リードして迎えた8回表。阪神は相手3番手の又吉克樹を攻め立て一死満塁のチャンスをつくるも、5番・大山悠輔がカウント2-2から6球目の内角高めカットボールに空を斬り三振。続く糸原健斗も外角高めのカットボールで空振り三振に倒れ、絶好機を逃した。

 8日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、8回表一死満塁で大山が三振した場面が試合のターニングポイントに上げられ、番組に出演した野球解説者の松中信彦さんは「2球目、3球目が勝負だった」と、1ボールから甘く入ってきたカットボールを空振り、ファウルで仕留めきれなかった点を指摘。2ストライク後は外角へ逃げるスライダーをケアする必要もあったため、「キッチリ外角に来ていたら対応できるんですけど、抜け気味にインコースに来たから空振りしてしまった」と打席内容を振り返った。

 結果としては大山がカウント球をミスショットし、チャンスで凡退する格好となってしまったものの、松中さんは「(今季の)最初よりはフルスイングできるようになったので、状態は良いのかな」ともコメント。6月に入ってから打率.478、5本塁打、12打点と打線を牽引している男の状態は、依然として良好と見た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf81f4b5413de27f69d945db05e47270e01af2f1

294: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:42:19.88 ID:yYbjZqZ20
春の大山

310: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:42:22.31 ID:MyAnbcynd
大山あかんなら無理やな

354: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:42:33.86 ID:WrrM2aAm0
いまの大山があかんならしゃあない

355: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:42:34.10 ID:TIU4+luq0
大山無理ならしゃーない


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事