【阪神】湯浅京己 「出番があればゼロで抑えたい」チーム浮上のカギを握る男

【阪神】湯浅京己 「出番があればゼロで抑えたい」チーム浮上のカギを握る男

【阪神】湯浅京己 「出番があればゼロで抑えたい」チーム浮上のカギを握る男

a

 新セットアッパーのポジションを固めたのは湯浅京巳だ。開幕から交流戦に突入するまで19試合に登板し、失点したのは1試合だけだった。

 矢野燿大監督もセ・リーグ相手に防御率0.98の安定感を示した右腕に「素晴らしい。経験を積んで成長しくれている」とこの台頭を喜んだ。

 湯浅が失点したのは、4月12日の中日戦(バンテリン)。先発・西勇輝の後を受けた1点リードの8回に逆転を許して勝負の厳しさを痛感した。

 それでも「自分のパフォーマンスを継続しながらチームに貢献したい」と若虎らしい恐れを知らない投げっぷりで相手打者に向かっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61b59414198317bdd08455fb9639f5c080992a3e

2: 風吹けば名無し うお座A型男子 5時間前
抹消と聞いた時は故障ではなかろうかと一瞬ヒヤリとしたけども、金村コーチの判断でリフレッシュのためと聞いて安心した。これは良い判断だと思うし、今年これだけ投手陣が良いのは福原、金村両投手コーチが投手陣を上手くマネジメントしているのも要因でしょう。今となっては湯浅投手がやられたら仕方がないくらいに思えるようになった。

6: 風吹けば名無し ぺろりんまん 4時間前
金村コーチって「肩作るのは1回システム」とか、ブルペンに投手の消耗抑える為の工夫を色々導入してたり何気に貢献度めっちゃ高いんすよね。


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事