【阪神】高寺、150キロ打ち返す 意識改革で急成長!虎2軍トップ・268

【阪神】高寺、150キロ打ち返す 意識改革で急成長!虎2軍トップ・268

【阪神】高寺、150キロ打ち返す 意識改革で急成長!虎2軍トップ・268

a

 未来の安打製造機を目指す。高寺はここまでウエスタン42試合に出場し、打率・268をマーク。高卒1年目の昨季は58試合で打率・162だったが、着実に成長の一途をたどっている。開幕から3試合連続無安打はなく、調子の波も減少。「結果が出なくてもいつも通りやる」をモットーに、安打を積み重ね続けている。

 今春は自身初の1軍キャンプに参加。高いレベルを体感し、実力の差を痛感した。特に苦戦したのが、150キロを超える直球への対応。「150キロを投げるピッチャーのボールを打ち返せないと1軍では打てない」と課題に直面した。

 今季はファームの試合でも速球派の難敵にことごとくやられた。4月9日・広島戦(マツダ)では、先発・アンダーソンと対戦。1打席目は最速155キロの直球4球で、あっけなく空振り三振に終わった。結局、3打席の対戦で直球を捉えきることはできず。「ストレートがうなってました。でも、あれくらいを打てないとダメなんで…」。並の投手を打つだけでは変わらない。普段の打撃練習から意識改革を行った。

 ポイントは好球必打。打てる球を確実に捉えることに重きを置いた。「しっかりファウルを打ってカウントを作って、打てる球をヒットにする」。自主練習の中でも、打撃カウントを意識した練習を実施。徐々に成果は表れた。24日・広島戦の1点を追う延長十回2死三塁。速球派右腕・島内の149キロ直球を逆方向へ打ち返すと、打球は左越え逆転サヨナラ2ランとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5965d863656ce617f66793dd3ecebd921f1677b2

1: 風吹けば名無し mjo***** 2時間前
将来的には高打率でそれなりの長打も打てる、球数を投げさせたり足や小技も期待できる、そんな繋ぎの役割をこなしてくれる2・3番バッターを目指して頑張って欲しい。

5: 風吹けば名無し tai***** 4時間前
ファールでカウントをつくる意識があるのはとてもいいこと。
今若手で、そういうスタイルを目指している選手は少ないだろう。
どちらかというと、甘い球を一球で仕留める事を目指している選手が一軍も含めて多いと思うが、やはりチャンスで相手投手がギアをあげてくるとファールで粘って、狙い球を打たないと、ヒットにはなりにくい。
黄金ドラフト時の唯一の高卒選手。
期待しています。


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事