【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】2期9話『ついに13人が1つに…』感想まとめ

【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】2期9話『ついに13人が1つに…』感想まとめ

【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】2期9話『ついに13人が1つに…』感想まとめ


(出典 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期 | アニメ …)

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

ラブライブ!シリーズ > ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 『ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(ラブライブ!にじがさきがくえんスクールアイドルどうこうかい)は、アスキー・メディアワークス(KADOKAWA)、ランティス(バンダイナムコミュージックライブ)、サンライ

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
Love Live! Nijigasaki Gakuen School Idol Doukoukai logo.png

ジャンル アイドル、学園、青春、音楽
アニメ
原作 矢立肇
原案 公野櫻子
監督 河村智之
シリーズ構成 田中仁
脚本 田中仁、大内珠帆、伊藤睦美、平林佐和子
キャラクターデザイン 横田拓己
音楽 遠藤ナオキ
アニメーション制作 サンライズ
製作 2020 プロジェクトラブライブ!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第1期)
2022 プロジェクトラブライブ!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 第1期:2020年10月3日 – 12月26日
第2期:2022年4月2日 –
話数 第1期:全13話
漫画:にじよん〜ラブライブ!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 よんこま〜
原作・原案など 矢立肇(原作)、公野櫻子(原案)
作画 ミヤコヒト
出版社 KADOKAWA
掲載サイト ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
ALL STARS公式サイト(シーズン1)
電撃G’sマガジン.com(シーズン2)
Youtube(シーズン3・4)
発表期間 2018年12月 – 2019年7月(シーズン1)
2019年7月 – 12月(シーズン2)
2020年6月 – 12月(シーズン3)
2021年7月6日 – 2022年1月18日(シーズン4)
巻数 全1巻(シーズン1・2)
その他 コミックムービー形式(シーズン3・4)
小説:素顔のフォトエッセイシリーズ
原作・原案など 矢立肇(原作)、公野櫻子(原案)
著者 犬井楡(テキスト)
出版社 KADOKAWA アスキー・メディアワークス
巻数 全4巻
インターネットラジオ:ラブライブ!虹ヶ咲学園
〜お昼休み放送室〜
愛称 がさらじ
配信期間 2018年6月21日 – 2020年2月6日
配信サイト HiBiKi Radio Station
配信日 隔週木曜日
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 久保田未夢、楠木ともり、田中ちえ美
日替わりメンバー
提供
  • 2013プロジェクトラブライブ!
  • 2017プロジェクトラブライブ!
  • サンシャイン!!
  • KLabGames
  • サンライズ
  • ブシロード
インターネットラジオ:ラブライブ!虹ヶ咲学園
〜おはよう放送室〜
愛称 がさらじ
配信期間 2020年2月20日 – 2022年1月20日
配信サイト HiBiKi Radio Station
配信日 隔週木曜日
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 前田佳織里、鬼頭明里、楠木ともり
提供
  • プロジェクトラブライブ!
  • 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
  • KLabGames
  • サンライズ
  • ブシロード
インターネットラジオ:ラブライブ!虹ヶ咲学園
〜放課後放送室〜
愛称 がさらじ
配信期間 2022年2月3日 –
配信サイト HiBiKi Radio Station
配信日 隔週木曜日
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 村上奈津実、指出毬亜、小泉萌香
提供
  • 2020プロジェクトラブライブ!
  • 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
  • サンライズ
  • ブシロード
インターネットラジオ:TVアニメ
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
RADIOアニガサキ!
配信期間 2020年10月16日 –
配信サイト HiBiKi Radio Station
配信日 隔週金曜日[注釈 1]
配信形式 ストリーミング
パーソナリティ 矢野妃菜喜、大西亜玖璃
提供
  • 2020プロジェクトラブライブ!
  • 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
テンプレート – ノート
プロジェクト アニメ・漫画・ライトノベル
ポータル アニメ・漫画・文学

今回はランジュがスクールアイドルを辞めてしまう
話から始まりましたね。
それを嫌がるミアがメインで描かれていましたが
テイラー家に押しつぶされそうになっている姿が
辛すぎたけど、テイラー家とか関係なくミアちゃん
の歌が聞きたいって言った璃奈が最高だったし
みんなのサポートで歌えるようにまでの流れは
かなりよかったな!!
ミアが歌う英語のみの曲も斬新だったけどガチで
カッコよすぎる!!
ランジュが孤独を愛する理由が悲しすぎたけど
そこからミア・栞子を始めみんなが1つになる
一体感が最高すぎて流石に泣いたわ!!
これでようやくみんな揃ったね。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事