1: フォーエバー ★ 2022/05/15(日) 18:12:54.60 ID:CAP_USER9
2021年9月22日から9月28日までの間、ねとらぼ調査隊では「『HOUND DOG』のシングル曲であなたが好きなのは?」というアンケートを実施しました。
現在も歌手として活動する大友康平さんを中心に結成された、ロックバンド「HOUND DOG」(ハウンド・ドッグ)。そんな彼らのシングル曲の中で、どの楽曲が人気だったのでしょうか?
今回のアンケートでは計778票の投票をいただきました。たくさんの投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
(調査期間:2021年9月22日 ~ 9月28日、有効回答数:778票)
●第2位:涙のBirthday
第2位は、1982年9月1日にリリースされた6thシングル「涙のBirthday」でした。全体の10.3%となる票数を集めています。
HOUND DOG初期のバラード曲で、そのダイナミックな歌詞に感動したファンも多いのではないでしょうか。ギターの八島順一さんによる深みのある歌詞や、ボーカルの大友康平さんによる唯一無二の歌唱を存分に堪能できる、いつ聞いても色あせない名曲です。
●第1位:ff(フォルティシモ)
第1位は、1985年8月25日にリリースされた11thシングル「ff(フォルティシモ)」でした。全体の14.1%となる票数を獲得しています。
日清食品「カップヌードル」のCMソングとして採用された曲で、HOUND DOGの代名詞ともいえる名曲。サビの「愛がすべてさ」のフレーズは印象的かつ力強く、思わず拳を突き上げたくなります。2018年3月18日からはJR仙台駅において、東北本線・常磐線・仙石東北ライン専用発車メロディとしても使用されています。
5/14(土) 21:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27e7aaa0404ef44f71b4ddfc27e98ef2ed712f3
https://i.imgur.com/J83wplA.jpg

| 順位 |
シングル曲名 |
票数 |
| 1 |
ff(フォルティシモ) |
110 |
| 2 |
涙のBirthday |
80 |
| 3 |
AMBITIOUS |
78 |
| 4 |
Only Love |
61 |
| 5 |
BRIDGE~あの橋をわたるとき~ |
55 |
| 6 |
嵐の金曜日 |
45 |
| 7 |
STILL! |
41 |
| 8 |
SONGS |
39 |
| 9 |
ROCKS |
27 |
| 10 |
15の好奇心 |
17 |
| 11 |
POPCORN |
16 |
| 12 |
浮気な、パレットキャット |
15 |
| 13 |
大地の子供たち |
13 |
| 14 |
POWER OF LOVE |
11 |
| |
スクール・デイズ |
11 |
| 16 |
DIAMOND EYES |
10 |
| |
Smile For Me |
10 |
| 18 |
でっかい太陽~Jump Jump Jump~ |
8 |
| |
さよならの向こうに |
8 |
| 20 |
日はまた昇る~THE SUN ALSO RISES |
7 |
| 21 |
グッバイ・ドリーマー |
6 |
| |
Destiny |
6 |
| |
NO NAME HEROES |
6 |
| |
Tell Me Why |
6 |
| 25 |
アカペラ |
5 |
| |
FLY |
5 |
| 27 |
おまえを決してはなさない |
4 |
| |
これからの人 |
4 |
| |
おちょくられた夜 |
4 |
| |
GLORY |
4 |
| |
R★O★C★K★S |
4 |
| |
Bird |
4 |
| 33 |
ROCK ME |
3 |
| |
ACROSS THE RAINBOW~虹の彼方へ~ |
3 |
| |
DO IT |
3 |
| 36 |
JEALOUSY |
2 |
| 37 |
KISS DE 極楽(パラダイス) |
1 |
| |
たったひとつの愛のうた |
1 |
ネットの反応
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:13:35.84 ID:rLAjoY4g0
仲間割れしたけどな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:14:33.95 ID:gv0R4YH20
onlylove じゃないんだ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:14:36.79 ID:/TiaunXT0
アサヒビールのやつ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:16:44.86 ID:BRjrTSJf0
揉め事は収まったのか?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:16:55.83 ID:mZ5YzJDm0
ソロだとメジャー4期の主題歌
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:17:19.97 ID:4VRedehk0
涙のバースデイが好き
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:17:45.27 ID:vfTAssl60
ブリッジあの橋を渡るときじゃねーの?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:17:51.03 ID:3G08VuBd0
ffだけの一発屋
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:18:39.40 ID:J2gmBnR30
アンビシャス
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:19:26.11 ID:twUFlXE50
というか2位以降が思い浮かばない
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:21:03.49 ID:ARzV2hpo0
ビリーブなんだよなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:21:09.44 ID:dx+tW/Lh0
フォルテッシモとブリッジとオンリーラブしか知らないからそれで上位占めるもんだと思ってた
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:21:17.74 ID:DZaUXkpc0
HOTLINE好きだったけど
23: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:22:49.36 ID:XY0491tW0
シングルじゃないけどラストシーン
24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:22:59.23 ID:jfGliwOc0
knock me tonight
が入ってねー
51: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:35:21.71 ID:MynfhPf90
>>24
パクリだと言われたが最高の曲だと思う
108: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 19:34:33.08 ID:ZWmakd8l0
>>51
ブルース・スプリングスティーンの曲のサビをBメロにするという変化球だな。
メンバーチェンジ後のリリースで
コント爆弾の相方今田青春も
ラジオでの曲紹介しながら喜んでた。
26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:23:16.32 ID:V1xqsyMx0
こういうのの一位ってほんと納得出来ないわTMNのゲットワイルドやJITTERIN’JINNの夏祭りなんか
27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:23:54.34 ID:gaPVQE+s0
ブラックボードジャングルだろ
218: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 23:10:10.21 ID:EfHOKeS10
>>27 紙切れ一つで
大事な生き方
決めつけられちゃたまらねえ
中高の頃はラジオでこれ聴いて痺れてたね
32: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:27:53.22 ID:eKAWaGNS0
「ff」の他は「いすゞのトラック」しか知らんからな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:28:41.88 ID:oAqepctv0
何でこの曲が2位なんだよw
NO NAME HEROESが低すぎる気がする
104: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 19:31:48.28 ID:ZWmakd8l0
>>33
BadBoyBluesに続く良質なハードロックだよな。
西山のギターソロの展開も増してて感動する。
116: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 19:36:54.64 ID:oAqepctv0
>>104 ねーギターソロ良いよね
BLACK RAINも好き
36: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:29:23.00 ID:0xkqjvME0
35年前±5年くらいのCD売れまくってた頃の曲が上位だろ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:31:39.83 ID:u1Q80fwO0
人は人気で投票などしない。
知っているかどうかで投票するのだ。
45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:32:48.95 ID:VWOW/UcF0
一般的にはこれしか知らんだろ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:33:48.48 ID:pbZvLr6B0
あのビールのCM曲、オヤジのカラオケの十八番だったんだよな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:34:11.69 ID:gv0R4YH20
世代によってはonlyloveとAnnbisyasuだよね
52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 18:35:54.62 ID:oAqepctv0
シングルよりアルバム収録曲の方が名曲が
多いからな
Spirits!からGOLDまでは捨て曲も1曲くらい
しかなかったし
VOICEは捨て曲だらけだったが
112: 名無しさん@恐縮です 2022/05/15(日) 19:35:51.35 ID:ZWmakd8l0
>>52
わかる。2枚組は曲の価値観が薄まったし。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652605974/