あわせて読みたい
【スシロー】2022年10月より”値上げ”!?

                                      | 
                    スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」
 (出典:食品産業新聞社ニュースWEB)  | 
| 
 株式会社あきんどスシロー(英: AKINDO SUSHIRO CO.,LTD.)は、主に「吟味・スシロー」のブランドで回転寿司をチェーン展開する企業である。かつては「大阪回転寿司・あきんど」のブランドも有していた。持株会社の株式会社FOOD&LIFE COMPANIES(フードアンドライフカンパニーズ 
43キロバイト (4,677 語) – 2022年4月7日 (木) 10:34 
 | 
もう生活できない…。
 スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」 
 5/9(月) 14:21配信 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/1be65e912047636e14f5bc52c0413dd28a3bace7 
回転寿司チェーン「スシロー」は10月1日、価格改定を実施する。
 【画像を見る】スシロー新旧価格の比較表【2022年10月1日から】 
 https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2022/05/2022-0509-1407-15.html 
スシローが“一番安い皿”を税抜100円から値上げするのは、1984年の創業以来、38年間の歴史で初。1皿の新価格は店舗立地によって異なり、値上げ額は10~30円程度。
一番安い価格帯の「郊外型店舗」は、黄皿は現行の110円から新価格120円に、10円の値上げ(以下、価格は税込)。赤皿は現行の165円から新価格180円に、15円の値上げ。黒皿は現行の330円から新価格360円に、30円の値上げとなる。
具体的な各店舗における適用区分(郊外型、準都市型、都市型)、価格改定の詳細については、9月初旬ごろに知らせるとしている。
 ★1:2022/05/09(月) 15:19:29.82 
 前スレ 
 【回転寿司チェーン】スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」 [孤高の旅人★] 
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652077169/ 
 >>1 
 給料上げる分も値上げすりゃ良いのに。 
>>1
ウニは、メニューに戻ってくるのかね、値上げしたら
 >>1 
 嘘つけ 
 消費税8%になった時に、 
 それまで消費税5%込100円だったのを、本体価格100円+8%にしたくせに。 
 あれは値上げだろ 
ネトウヨは素パスタなんで関係無いよね
ぶらっくら寿司行くわ
時代はスシローから自炊カレーへ!
コメダも結構値上がってた
 >>6 
 コメダも? 
 コメダは配送のガソリン値上がりしたからじゃないか? 
 飲み物は工場で作ってるらしいから 
 値上げするならネタ大きくしてよ 
 ペラペラになってから角上でしか食べなくなった 
 >>7 
 回らない寿司屋に行くとネタもシャリもしっかり大きくて 
 全然違うよな 
 7カンくらいでけっこう腹一杯になってくる 
 それに対して100円系の回転寿司は 
 10皿(20カン)食っても腹一杯にならない 
 >>19 
 回らない寿司屋に行くなんてあなたみたいな国民上位5%の上級だけですよ 
河童の給料上げてやれよ
100円寿司も遠くなりにけり
たけええええええ
 回らない寿司屋とか 
 ちょい高め回転寿司とかの方が満足度たかいだろうな 
 スシローはまくらは1カンのサイズがずいぶん小さいだろ 
 >>12 
 値上げはスシローだけ? 
 牛丼も値上げ 
 回転寿司も値上げ 
 もう終わりだね 
 当然だろw 
 アホかよw 
スシローは酒の種類増やせ
昭和の子供がデパートのオムライスとかで喜んでるのを鼻で笑ってたが今じゃ俺たちが…
高いなぁ
 もう寿司が食べられないとか 
 スーパーから握り寿司や刺し身が消えてから騒げと言いたいね┐(´д`)┌ヤレヤレ 
利益だけは確実に確保します!宣言ですね
 >>21 
 当然だろ 
 >>21 
 当たり前だろ 
 遂に給料は下がって税金が上がり物の値段も上がる恐れていた事態がやってきましたか 
 こりゃとんでもないことになりますよ 
 >>22 
 たった10円の値上げで大げさすぎ 
 酒も飲むしタバコもネット課金も考えなしにやるような奴ほど大げさにいうんだよ 
 そういう*大衆は一掃された方がいいよ 
 >>46 
 税も増えるから10円値上げしたら11円値上げたことになるからな 
普通の寿司屋に入ったことがない
 >>23 
 自分は一応、両方 経験ある 
もう行かない
 自分で稼ぐしかないのさ 
 岸田や黒田のような*に期待してたら* 
 高いな。 
 もう二度とまた行くよね美味しいもん 
 エンガワに海老の天ぷら握りが旨い安い 
そもそもネタもシャリもちっちゃくした値上げをやってるやん
 貧乏餓死ウヨ 
 口減らし 
 >>29 
 ならナマポ朝鮮人は全額返金な 
 溝に捨てるより血税がモッタイナイし怒りを感じる 
これがウンコフレーション1.9%です
 100円にこだわって質低下させても客は消えるからな 
 それなら質向上させて値上げの方がまだいい 
 >>31 
 そういや数年前近所に出来たほとんど100円の手作りパン屋も開店以来年々パンのサイズが小さくなってついに今年店畳んだわ…世知辛いわー 
時代は100円皿ばかりのくら寿司
これもアベノセイ
スーパーの寿司をお惣菜と一緒に買って誤魔化し家で喰った方が良いね
 元気寿司とか銚子丸レベルだよな 
 大丈夫かよそこまであげてw 
 値上げもあれだが、昔より不味くなってるよな 
 ステルス値上げでネタの質徐々に落としてるんじゃないかと疑ってる 
 くらの石澤とかいうシリーズ 
 くっそまずかった記憶だけど何なんあれ 
 高くてスシローに入れません! 
 ヒロシじゃありません… 
回転寿司は全国規模の大手の時代は終わりかもな。地方は地場系の回転寿司、都心部は職人が握りながら安価な寿司居酒屋のほうがコスパも味も数段上。ネタがどんどん小さく、一皿価格はどんどん高く、スイーツだの麺だの丼だのくだらないサイドメニューばかり力入れて誤魔化すのも限界だろ。
 >>42 
 東京都心は意外に上手くて安い回転寿司や多いんだよな 
 その他の地方はグルメ系が多いけどスーパーで買っても十分美味い 
 刺身買って作っても良い 
 唯一百円回転寿司が優位性持ちそうなのは東京都心以外の関東かな 
 特に海が近いのに千葉の魚の不味さはなんとかしてほしい 
 神奈川の方がマシ 
 >>42 
 ふぅむ。家族連れ層の店じゃなくなったのかな? 
 日本人はちょっと値上げすると途端に買わなくなるってほんと? 
 2割上げたら売上落ちる? 
 回転はこれからは、少ない客の奪い合いになるだろう 
 値段上昇で、大衆が行けなくなる 
 そうなった場合、味で勝負になる 
 寿司とかは子供も好きだろう、エンガワとかイカとか 
 良く小学生が食べてる、今後そういう家庭も減っていく 
この前スシロー行った時シャリがひどかった。
 >>45 
 貧乏人が偉そうに 
 味云々したけりゃもっと金を出せ 
 寿司って意外とカロリー高いからな 
 気を付けないと太るぞ 
100均もそのうち無くなるんだろうな
 >>49 
 ダイソーはやばい 
アベ値上げラッシュ!
助けてくれ!!
基本的に家族連れ向けの店だし俺には用はないな
 スシローも反庶民か 
 はぁしんどい 
 すでにネタ小さくして値上げみたいなもんだ 
 これで実際の価格が上がったら客単価3000円ですわ 
 スシローは月に一回のご馳走になった 
外食は我慢できるだろ
 味勝負になれば、がってんの勝利になるだろう 
 あと北海道メインのトリトン 
 みんなトリトン最高と言う 
 それ以上になれば、個人店、庶民ではなくなる 
ぼくのかんがえた回転寿司ランキング
 はま寿司 
 くら寿司 
 かっぱ寿司 
 ーー越えられない壁-ー 
 スシロー 
 >>62 
 カッパは地下のカッパ共に賃金払わなくていいから値上げはしないよな 
スシロー近くにないから行ったことないわ
 良いけどシャリ増やせよ 
 シャリの隙間から皿が見えるてどうゆう事や 
 ええ加減にしなさい 
スシロー脱落
うらー
調達が厳しいんやろな
 近所のスシローは騒音がひどい 
 この値上げで静かになるのかな 
 客が減ってしまうわけだが 
そんな値上げすんならがってん寿司行くわ
 好きにすれば、 
 何も関係ない。 
外食産業、半減開始のお知らせ。
 給与が低いままの国に来てくれる訳ないよね 
 観光客解放をいち早くしないと潰れてしまうぞ 
ボルサリーノ220円
 まあ時代の流れ的に仕方ないだろうな 
 おらが街にはトリトンはなまるなごやか亭他時代の回転寿司があるから行ったことないというか撤退して近くにない 
どんどん高くなるなら給料も増やせよ
 >>81 
 アルバイトの賃料は上がっているようだけど正社員はどうなのかね 
高いよやめてよ
俺、回転寿司食べるとお腹壊すんだよね
スタグフレーションだ
 勘違いしてるよな 
 安いから食うわけなんだし 
もう回らない寿司屋より高くなるんじゃねえの?
聞いた話だと某大手うどんチェーンもほぼ確定的に夏に値上げ検討らしい・・・
安めの回転寿司でも大人数用の持ち帰りは割と綺麗に盛り付けてくれる印象、ホームパーティーとかで出されたのが雑だったら即口コミで広まるもんね
 子供はガチャがあるくら寿司しか好きじゃない 
 スシロー好きって言ってる奴いたらキモって思うねw 
 あっこの人独身だわw寂しい人生だな~てねw 
はあああああ
(商品が値上げして賃金が下がるのが日本。)嫌なら出てけ!とネトウヨが言ってました。
 安倍さんのインフレターゲット目標2~3%無制限緩和が実現してきますね 
 値上げ万歳です 
えんがわ無いしスシロー行くことはもう無いな
 給料上げないなら減税しなさいよ 
 消費税は、安倍政権の8年間で2回も増税した 
ずっと可処分所得は減り続け物価は上がり続けているけど統計には入れないよデフレ判定され続けた結果よ🥺
 目黒の寿司いずみがネタ大きいし 
 オススメよ。 
ひろゆき「もっと値上げすれば良いのよ、ついでに給料も上げれば良いと思いますね〜」
>新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」。
ややこしくね?
		  	      
      





                