あわせて読みたい
【歌手】鈴木亜美 映画エンドロール “見る必要ありますか?”
鈴木 亜美(すずき あみ、1982年2月9日 – )は、日本の歌手、女優、作詞家、YouTuber。本名同じ。旧芸名、鈴木 あみ(読み同じ)。愛称はあみ〜ゴ、亜美ちゃん。極度の激辛好きが世間に知られたことで、激辛アミーゴ,カラミーゴと言った別称も付けられている。エイベックス・マネジメント所属、レコード会社はavex
92キロバイト (7,294 語) – 2022年4月26日 (火) 18:52
|
5/4(水) 22:55配信
スポニチアネックス
歌手の鈴木亜美(40)が4日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、映画のエンドロール問題で持論を展開した。
「映画のエンドロールを最後まで見るべきか」というテーマになると、生来せっかちだという鈴木は「見る必要ありますか?終わった瞬間に『帰ろ!』ですよ」とバッサリ。
MCの上田晋也が「でも、周りはさ『あそこのシーンはこういう意味かな』って考えたい人もいるじゃない」と返すも、鈴木は「ないですよ、そんなこと」と一歩も引かない。「その後に飲みに行ったりとかして、そこで話す」と続けると、さすがの上田も「俺が知ってるアミーゴ(鈴木)と違う…」と、タジタジの様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff804c2e3040a75a6a0c8e40c47bdbbedd18892e
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651710525/
>>1
エンドロールのあとにちょっと続きがあったりすることもあるんだよねー
get wildをカバーできなかった理由がこれ
俺もさっさと席立つわ(´・ω・`)
「見る必要ありますか?」
制作スタッフに嫌われるわ
こんな事を言ってたら
スタッフ達の名前なんか価値がないと見下して
>>5
実際に価値なんて無いだろ
>>5
映画に関わった証として名前を残すのはわかるけど、1観客として知らない外人の名前が延々と映される画面を10分近くも眺める暇はないよ
エンドロールは見たくないけどエンドロール後におまけ映像あると損だから全部見る
>>6
これかな
あとエンドロール内に小ネタや後日談的なやつ入ってるのもあるから見る
>>6
それ
日本人じゃないの?
映画館じゃなくて家で10分くらいあるエンドロール最初から最後までじっーと見る奴とかおるん?
>>8
俺は見るよ
>>8
・出演者と役名
・挿入歌がある場合、曲題と歌手名
この程度は見ておこうとしてる。
>>74
最近はネットで確認できるからな
>>8
昔なら観る勝ちはあった。短かったし。これから有名になる俳優
とか特殊効果をやってる人たちを確認して参考にしたからだな。
今は利権とかユニオン(組合)が強くなっちゃってw
ハリウッドの場合は端役でもすべて載せなきゃならない。
エンドロールに名前が載ってないと履歴に書けないんだとさ。
次の仕事に繋がらない。役者だけではなくスタッフも載せる。
Dolbyとか音響関連の特許系は載せないと訴えられる。結果、
異常に長くなってんの。全部観るのは無理だわな。
ちなみに水原希子ってのがアメリカで大人気のモデルだった
女優だったって嘘がバレたのは。エンドロールやユニオンに
まったく記載や記録がないから。
これとか柏木由紀のスレいらない
エンドロールの後に少し続きとか重要なメッセージとか出る映画があるからねぇ
どんどん長くなってるからな
昔みたいに少数でいいよ
見なくてもいいけど、そういう人は端の席にしてほしいね
むしろエンドロールだけ見るべき
こんな終わったおばさん見る必要ある?
隣に人いてもわざわざ先に出るの?
>>15
隣の人も出るでしょw
今日日エンドロールが終わるまで誰も立たなかった映画って
ボヘミアン・ラプソディ以外出会ってないわ
>>18
マイコーのTHIS IS ITなんかどう?
>>15
いらちの*は平気でやる
どういう*してるかの想像がついちゃう発言
エンドロールへの入り方 一位 逆襲のシャア
>>20
ロッキー・ザ・ファイナルを推したい
>>35
あーあれはいい!泣ける!
>>20
おもひでぽろぽろやろ
あれほどエンドロールの余韻に浸れるアニメねえわ
>>20
ボディガード
>>20
アムロ・レイ シャア・アズナブル
古谷 徹 池田 秀一
↑はいつ見てもしびれる
この人は
自分が作り手側の人間、
演者である感覚が希薄すぎる
だから芝居の仕事も音楽の仕事ももう来ないだろうな
>>21
エンドロールから始まる始まりの物語もある。
可能性への発想などが狭いんじゃ?
平たく言うと愛がない。
終わったあとに続きあるのに?
エンドロールは相撲で言う弓取り式のような大切な儀式です
業界で飯食べてるアミちゃんスタッフ受けは良くないよ
鈴木亜美十代の頃好きだったがこれはガッカリ発言
マーベルとか絶対にエンドロールの後に映像あるからな
いらねーよ
>>26
いるだろ
今後自分が出る予定の映画あったとしたら
そんなこと言えるのかな?
好きにすればええ
オマケ映像待ちするかしないかだけでしょ
意外にあったりするから
>>30
オマケ入れるのはB級かオタク向けの劇場版
>>40
とは限らんぞ
>>40
マーベル系はB級だったか
スレチだけどライブでアンコールはいらないから終わったらさっさと帰りたい
もったいないから残るけどさ
>>31
茶番だよな
プライベートじゃ帰ってもいいだろうが、
アーティストとして仕事してるものとして、テレビで言っちゃ駄目だよな。
>>32
プライベートじゃ帰っていいが、
テレビとかで公言しちゃ駄目だろってことね。
最後まで見ると出口混むからね
さすがにエンドロール後に結末を持ってくる勇者はおらんよな
全然解ってないな、ジャッキーチェン映画を知らない世代かよと思ったら不惑だよどういう事なのか
*だろこいつ
自身も演者側の人間だろうにスタッフに感謝とか無い人なんだな
映画に関わった人全員乗せないといけないわけでもないのに
長すぎ
>>39
全員載せないといけないんじゃなかったか?
Cパートを入れてくる映画のせいで最後まで見るしかないという
>>43
Cパートってテレビじゃないんだから
エンドロール見ないで帰るタイプって
セクロスも終わって即シャワーあびにいくタイプ?
外国の某低予算ホラーを見にいった時、エンドロールで誰一人席を立たなかった
みんなまさかこれで終わり?だと思っていたからだと思う
でも本当にそのまま終わった
館内に笑いがもれた
こういうせっかちなおばさんって、なぜかレジ前ではもたもたしてるイメージだわ
見る事を強要してきたり見ないのを下に見てきたりと通ぶってるヤツは多いよね
字幕厨と同じでそんな自分が大好きなんだねー
地上波でやるとエンドロール見えない速度のときあるよね
何の工夫もないエンドロールの映画だけではなく
エンドロール後に次回作につながるかもしれない、匂わせとか
エンドロール中にNGシーン集とかがついている映画が少なからずある
ということは、エンドロールで席を立つ観客がいるし
エンドロールだけの工夫のない映画は立っていいということだろう
>>55
NG集は嫌い
トイストーリーのやつ最悪だった
短絡的なよくいる*女の典型
でもエンドロールは観ないな
演者には興味無いし
こんなの思ってもテレビで言ったら敵作るだけだわ
最近てエンドロールに事後写真とか
エンドロール後におまけや次回予告がデフォじゃん
答えるのはアホだけどそういう奴が居てくれないと最後激混みだから正直助かる
一般人なら単に個人の考え、好き嫌いだけの話
でもこの人は、一般人ではない
>>66
そこ!立場で言える言葉と言えない言葉と。
>>83
見てないこと自体を批判してるんじゃなく
エンドロールは、見る必要のないものと
テレビで言い切ってしまってること
>>66
でも芸能人とかアーティストでも、プライベートなら帰ってもいいけどな。
テレビとかで公言するのは良くないだけで。
ションベンしたいからさっさと出るけどなw
若い頃は観てたけど
>>67
頻尿かよw
ロールケーキをこう
こんなに劣化しちゃったのか
あんなに可愛かったのに
もともとあれは映画館が客を追い出す為に終了と分かるようにしてるんだろ
芸能人がこれを言っちゃいけない気がする
ジャッキーの映画はエンドロール中に流れるけど
終わってからとか途中でとかに映像挟んでくるのウザい
マーベルなんかはそれが目的でもあるからな
撮影協力○○市フィルムコミッション、○○寺、○○町の皆さん とか、衣装協力まで見るのが楽しいのに
家では見ないけど映画館は立つのやらしいからな
寧ろキャスト分かったら冷めちゃうから逆に見ないようにしてるわ
余韻に浸ったり流れる音楽に身をゆだねたりスタッフの名前を見て思わぬ発見をしたり
昔みたいにオープニングに監督とプロデューサーとか少人数出して
エンディングはあっさりでいいよ
結構、製作スタジオや協賛とか見ちゃうな
色々な人が携わって作ったんだなーとか思ったり、実写なんかだと撮影場所あそこかなと考えたりする楽しみ方もあると思う
別に絶対見ろとは思わないけどテレビで全否定するのもどうかと思うわ
裏方さんとか、その家族はエンドロールに名前が載ることを誇りにしてる人もいるだろうに・・・
もう二度とまともな映画やドラマの仕事こないと思うわ
エンドロール中真っ暗なのに帰る奴は早漏
スタンド・バイ・ミーでリチャード・ドレイファス
(大人になった主人公)が最初と最後に出てくる
エンディングで最初に言ってたのはそういう意味だったのかと気付かされ
エンドロールでスタンド・バイ・ミーが流れる
主人公の彼の気持ち、クリスのことを思い席から立てなくなった
そして故郷の友のことを思い出してたら…
曲がりなりにも出るかもしれないし、まぁもう絶対ありえないだろうけどEDに曲使って貰う側なのに終わった人らしいアホな発言だな
明るくならないと危ない
見る人もいるだろうから目瞑って座っておけ
最後まで見るけど、最近は長い映画が多いから
エンドロールはションベン我慢ゲームになってしまうな。
俳優の娘と一緒に映画見に行って、最後まで視るべきと教育されて以来、観てる
下らない作品だと感じたら席を立つと思うが
それってあなたの感想ですよね
テレビドラマなんかはエンドロールのあとにオチがあったりするよね
映画もそうなってきてねえか?
そんなの人の勝手でいいだろ