【高校野球】市船橋が銚子商との接戦制し28年ぶりV

【高校野球】市船橋が銚子商との接戦制し28年ぶりV

【高校野球】市船橋が銚子商との接戦制し28年ぶりV

202205040000285-w1300_0
1: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 18:26:06.92 ID:NMsK64S70
<高校野球春季千葉大会:市船橋3-0銚子商◇4日◇決勝◇千葉県天台野球場

市船橋が28年ぶり2回目の優勝を決めた。

投手戦の均衡を破ったのは6回。2死一、二塁から7番谷藤汰樹内野手(3年)が、右中間を真っ二つに割る適時三塁打を放ち2点を先制。さらに8回にも、一死一、三塁から再び谷藤の中犠飛で貴重な1点を加えた。

投げては2回途中からリリーフした左腕・森本哲星投手(3年)が最速139キロながら、緩急を交えた投球で9回まで1安打無失点に抑える好投で試合を締めた。

銚子商は先発の関根大翔投手(3年)が5回まで2安打と好投したが、市船橋の投手陣の前に、得点できず。15年ぶり14回目の優勝はならなかった。

両校は5月21~29日、栃木県で開催される春季関東大会に出場する。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202205040000285.html

2: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 18:27:51.35 ID:O0XY9YCb0
銚子商って復活したん?

4: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 18:31:24.63 ID:txQlcKJO0
市船って岩崎以来?

6: 風吹けば名無し 2022/05/04(水) 18:35:02.18 ID:pSdNsQWc0
>>4
甲子園はそれ以来出てない
春の関東に出るのは小笠原孝以来


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事