金本知憲さんの今年度阪神タイガースの分析uwuw

金本知憲さんの今年度阪神タイガースの分析uwuw

金本知憲さんの今年度阪神タイガースの分析uwuw

3cf792e6.png
1: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 22:10:52.42 ID:486mey4G0
>昨年と比較して、どこがマイナスか、どういった上積みがあるかというところで、阪神は、投手陣ではスアレスの抜けた穴が非常に大きい。岩崎が八回となった時に、現段階では七回と九回ではっきりと計算できる部分が見えていない。

>抑えにケラーはいるが、計算のできたスアレスと違い、1年目でまだ実力を読み切れない。七回に関しては候補が多く、頭数はそろっているように映るが、現状、飛び抜けた投手がいない。そろっているようでいない、いないようでいる、という表現になるがこれは先発陣にも言える。もちろん、逆に考えればチームの伸びしろにもなりえるが。

>野手陣で期待できるのは佐藤輝だ。強さがあり確かな成長を感じるが、佐藤輝以外に上積みが見当たらない。まずチーム全体を見た時に、決定力のあったサンズが抜けた部分をどう考えるか。シーズン終盤にかけて状態を落とし、プラスマイナスのある選手だったが、昨年も序盤から中盤にかけてチームを支えたことは間違いない。

>大山もレギュラーとしての技術、体力は間違いなくあるが、昨年までと比較して大きく上回る数字を残せるのかどうか。これはマルテにも言えることだが。その中で、開幕2軍となったものの、ルーキーの前川は楽しみな選手だ。いいバッターはまっすぐに対していかに振れるかで、前川にはその強さがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9563419bfca57e5f8fce7abe4ccd0ea79e54259

戦力分析尽く当たりまくってて草。
これを追い出した教団があるらしい。

2: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 22:11:35.48 ID:pQA2e0OG0
アネキってこんなまともなこと言えるんか

4: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 22:12:46.18 ID:pw2Pzp8a0
打てないわね。打てない。

5: 風吹けば名無し 2022/04/13(水) 22:13:21.79 ID:486mey4G0
知能派だったんやなあ金本は。
采配がアレなだけで。


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事