井上咲楽 携帯カイロ代わりに石持たされる

井上咲楽 携帯カイロ代わりに石持たされる

井上咲楽 携帯カイロ代わりに石持たされる

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/04/14(木) 16:49:30.49 ID:CAP_USER9
4/14(木) 14:22
デイリースポーツ

井上咲楽 携帯カイロ代わりに石持たされる 薪ストーブで熱々に
 
 タレントの井上咲楽が14日、フジテレビ系「ポップUP!」で、学生時代に携帯カイロの代わりに持っていたものを明かし、スタジオを驚かせた。

 番組では、ねだられば高校生に高級ブランドの財布を買い与えるか?与えないか?というテーマで議論。圧倒的に「買わない」の札を上げる出演者が多かったが、友人が皆持っていて、自分の子供だけが持っていないといじめられるのでは?などの心配の声も上がった。

 その中で高嶋政宏は「自分で作っちゃえば?」と珍提案したが、これに反応したのが井上。「ブランドからは離れちゃうんですけど」と前置きした上で「私、ホッカイロをみんな持っていて、あれが欲しくてお母さんに(買って欲しいと)言ったら、石を拾ってこいと」と言われたという。

 言われた通りに拾ってくると「薪ストーブの中にそれをくべて、熱々の石を新聞紙に包んで『持って行け』と言われた」と、携帯カイロは石だったと告白。スタジオは驚きの声が上がっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220414-00000062-dal-000-5-view.jpg

ネットの反応

2: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 16:50:22.65 ID:Ldg17hrn0
キャラ渋滞タレント

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 16:50:58.97 ID:LZfOJjYC0
飴欲しいと言ったら
石ころ洗って口に放り込んでくれた

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 16:57:09.38 ID:o0sPk+vI0
上原美優の枠を狙っているのか。

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 16:59:25.13 ID:IwuCvImq0
この人は作り話が過ぎる

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:02:10.22 ID:1YLdX4wL0
ゴリ押し過ぎて邪魔声がうるさすぎる(´・ω・`)

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:05:20.00 ID:SdpC1NsV0
温石は平安時代から普通に使われてる日本の伝統やろ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:05:57.64 ID:SfqI4uuq0
この人、出身地どこ?

 

36: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 22:31:02.83 ID:04IYm1zB0
>>11
栃木の山奥

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:06:24.16 ID:/2e8l3nK0
実家が凄い山奥で自給自足みたいな生活してたよね

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:08:46.55 ID:ehpr+nBY0
熱々の石を新聞紙に包んで
燃えるw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:10:15.35 ID:9NsKHlJu0
もうね
 
スポンサーリンク


 

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:12:09.82 ID:+osfPgO/0
これが懐石料理の由来である

 

34: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 21:44:08.52 ID:JMDZfOTZ0
>>16
すげーほんとにそうなんだよね!

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:12:21.66 ID:RtMq5+Qw0
この人の実家は素敵な家だった記憶ある

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:15:06.01 ID:/KAi2qLe0
こじるりのせいでこいつが出なきゃならなくなってるなw

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:16:16.11 ID:lltX5qaF0
1番安いカイロだと1枚あたり20円もしない
薪ストーブ作れるくらいの家庭なら、それくらい買えるだろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:18:25.99 ID:PQd4kjIO0
そもそも薪ストーブってなんだよ
北の国からかよ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:54:54.13 ID:i28gTG/l0
>>21
栃木だっぺよ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:21:01.01 ID:xHftsmxN0
石は熱しやすいが冷めやすいんじゃなかったか

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:32:33.04 ID:qwXNgayj0
ノンスタ井上にこれ言われたらぶち切れてもいいがこっちの井上は可愛いから許そう

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:36:58.28 ID:f0d4/mUV0
懐に入れる温石は日本古来の伝統ではあるが、今の時代にやるのは卒業式で十二単着せるくらいの違和感があるな。

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 17:44:46.34 ID:WdBrgNIQ0
それ今目の前でやってくれたら信じる

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 18:09:05.15 ID:GgdQDs4j0
温石なら布だろ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 19:22:52.04 ID:dkeHEmC30
ゆで卵もカイロになりそうだなあって作るたび思う

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 20:20:24.72 ID:yRm/oxwQ0
懐石やん

 

37: 名無しさん@恐縮です 2022/04/14(木) 22:41:49.53 ID:aFtTOh7Y0
薪とか豪勢だねえ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 09:03:00.94 ID:Pks2w0c10
まあエコではある。
災害や戦災で必要になるかもしれないから覚えておくといいかもだね…

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649922570/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事