【驚愕】宮迫 「牛宮城」トラブル起きるも“4月も予約満席”!?

【驚愕】宮迫 「牛宮城」トラブル起きるも“4月も予約満席”!?

【驚愕】宮迫 「牛宮城」トラブル起きるも“4月も予約満席”!?

宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年3月31日 – )は、日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家 、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 – 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点に活動している。
50キロバイト (6,353 語) – 2022年4月2日 (土) 08:07
今はまだ良いけど、1年後が本当の勝負ですよ。

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/02(土) 08:02:59.03

4/2(土) 6:09
SmartFLASH

宮迫博之「牛宮城」それでも “4月も予約満席” の盤石…「表示偽装」疑惑に謝罪も、追い風やまず

 宮迫博之がプロデュースする高級焼肉屋「牛宮城」が大繁盛している。3月1日にオープンしてはや1カ月。4月ぶんの予約は、すでに満席だという。

 開店前から大きな話題となっていた牛宮城。宮迫本人も日々店に立って接客するスタイルで、オープン当初からTKO木下や江頭2:50、ホリエモンにひろゆきなど、毎日のように有名人が訪れてはSNSで大絶賛。

 一方、開店早々、波乱が起きる場面もあった。

「3月後半には、店内で提供している牛肉に『表示偽装』疑惑が伝えられました。もともと牛宮城のHPやメニューには『雌牛のみ使用』と記載されていました。しかし、牛宮城を訪れたYouTuberが、提供された肉の個体識別番号を調べたところ、去勢された雄牛を使用していたことがわかったんです。

 3月25日には、宮迫さんのYouTubeチャンネルで『お詫びとご報告』動画が公開。『メニュー表記と異なる、去勢した雄牛を提供していることが判明いたしました』と謝罪しています」(芸能ジャーナリスト)

 さらに、宣伝文句の一つだった「30カ月以上肥育」について、30カ月未満の牛がいたことも判明。今後は「30カ月以上肥育」と「雌牛のみ」という記載を外し、「そのとき入ったいちばんおいしいものを提供する」とした。

 開店早々の飲食店で起きた「表示偽装」トラブル。客足が遠のいてしまうかと思いきや、予想を覆す勢いで繁盛し、盤石ぶりを見せている。SNSでは、「全然予約が取れない」と驚きの声が相次ぐほどだ。

「開店前に『撤退した方がいい』などと批判するインフルエンサーも多かったのですが、実際には4月の予約もいっぱいで、味の評判もいいようです。ちょっとやそっとの不祥事では、勢いは止まらないということでしょう。

 宮迫さん自身も、今年初開催のお笑いコンテスト『G-1グランプリ』の審査員を務めることが発表されています。動画内ではお笑いコンビ『おぼん・こぼん』の2人に、『誰か相方見つけて漫才協会入らへん?』と打診される場面もありました。牛宮城だけでなく、お笑い方面でも追い風が吹いています」(同上)

 この勢いに乗り、どこまでいけるだろうか。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
‘ style=’max-width:90%’>
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
” id=”img_1_1″>
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e102df9be2cb84c135048171897f72e0a4523d72

2 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:10:02.72

>>1
こうやって事はどうあれ再起をかけてるのを見ると
テレビ界離れて正解だったんじゃねーかな?
今後どうなるか知らんが50にもなって吉本干されてもここまで這い上がる力って凄いと思うわ
あのままテレビに居残れたら多分テレビ界も天下が続いていただろうな
このタフさは普通じゃないと思う

41 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:40:43.23

>>2
這い上がる?まだ落ちていってるように見えるが

15 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:20:26.69

>>1
もう宮迫の事は許した

3 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:10:10.67

商売する上で重要なのはリピーターがいるかだけどな

4 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:10:16.47

狂牛城

5 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:10:39.41

おまえらの負けー!!!

6 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:12:24.80

話題にしてる時点で負けだろw

7 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:12:32.86

うしみやぎ

8 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:13:59.97

そら行ったことがネタになるうちは埋まるよ
飲食店の成否はそういうの抜きでリピートする人間が居るかどうか
こんな初期の状態でドヤるのは焦りと見られても仕方ない

9 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:15:13.40

*アンチに死を

10 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:17:25.24

産地偽造

11 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:18:07.04

とんきんじんは味がわからないから大丈夫

12 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:18:40.78

バカどもにはちょうどいい目くらましだ

13 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:18:40.94

半年後借金地獄やな

14 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:18:54.83

*アンチの発言の遷移

オープンできない

一ヶ月で潰れる

一年で潰れる←イマココ

実際は潰れるどころか大繁盛で二号店展開も視野
*アンチ*よ

18 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:22:24.82

>>14
グーグルマップのクチコミ1.7だし流石につぶれるんじゃない?

86 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:15:03.23

>>18
お前ら*アンチが低評価つけてんだろうがw
実際は一度行った人が他の人を誘ってリピートしてて予約一杯の状況

94 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:28:12.01

>>86
じゃあお前の評価はいくつなの?

99 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:38:28.32

>>94
5だが?
今まで行った焼肉屋で満足感が一番高い
こんなうまい肉でこの価格で採算取れるの?と客が心配になるレベル
店員の接客も最高
よくこの短期間で仕上げたなと思う

53 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:54:04.97

>>14
必死だなぁwwwミジメwww

60 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:11:15.15

>>14
それ言ってたのはむしろ本人たちじゃね?
よっぽどの事がない限りオープンなんていつでもさせようと思えばできてたし、半年や一年くらいは赤字でも運転資金は確保してるでしょ、

67 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:30:04.64

>>14
アホサコーターは宮迫スレに帰れ

16 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:21:09.36

あの令和納豆でさえ初期は行列あったから

17 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:21:27.30

テレビ復帰するためにYouTubeやってたんじゃないのこいつ
なんで焼肉屋やってんの?
頭おかしいのか

19 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:23:52.58

リピーターつかなさそう

20 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:25:28.87

そんな味わかる奴そもそも牛宮城行こうと思わねえし
話の種よ

21 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:26:22.56

もはや焼肉目当てで行くところじゃないだろw

22 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:26:50.25

まあ2回行ってもネタにならんから長期的にどうだろうな

23 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:26:57.99

江頭が贈った胸像まだ置いてる?

24 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:27:18.86

定期的に記事にしてもらう契約なんだろ
宣伝にも程がある

25 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:31:41.72

いやだから直近ボーナスタイムで何イキってんの?

26 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:31:43.64

品薄商法ってやつか?

27 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:32:04.50

へー(棒)

28 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:32:10.07

満席満席言ってると
「なんだ満席かー」ってなって
客が興味無くすと思うけど
こんな宣伝打っていいのかな?

あと5月までこの店を覚えてる人は少ないと思う

29 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:32:37.37

富山の大将軍勝利

30 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:33:10.83

どんな店でも最初は客入るよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:33:41.06

半年くらいはもちそうだな。 その後は分からんが。

32 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:34:15.18

いや予約者全員ファンじゃなくウォチャだからじゃんw
そりゃ
なんかあったほうがさらにおもしろがられるわ
いつまで続くか知らんけど

33 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:34:43.16

宮城の牛を使ってないと産地偽装

34 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:37:27.80

宮迫が店にいるんなら行ってみようかとなるわな
この先もずっといるんか

35 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:37:46.89

そういうダサい客が集まるのが渋谷

36 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:37:58.87

唐揚げ専門店みたいにならなければ良いけどね

37 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:38:01.60

牛宮城頑張ってるな
お金使う人は使うもんなんだな

38 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:38:59.18

スポンサーがいつまで付き合ってくれるかだね
ぶっちゃけ費用対効果考えると話にならないレベルだろうし、1年くらいが限界かな

39 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:39:31.78

負け組アンチまた負けたのか

40 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:40:42.51

ネタにならなくなったら終わるけどそれまでに回収頑張って

42 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:42:05.98

飲食の壁は3年、次は10年
ここを超えて一人前

43 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:43:03.72

いやいや他のやつとコンビ組んだら蛍原が可哀想だろ

62 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:13:29.04

>>43
蛍原は1人で伸び伸びやってるし
もう宮迫なんてどうでもいいだろ

44 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:43:11.29

そりゃそうだろ。
毎日レベルでマスゴミ様が宣伝してくれたしw

45 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:46:04.05

満席でも回転率悪けりゃ続かんと思うけどね

46 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:47:00.32

つうか、本当に美味い店がいくつもあるからなあ

47 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:47:17.06

リピーターっているの?

52 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:51:10.75

>>47
まだリピーター出る時期じゃないんじゃ?予約が取れない状況だとしたら
みんな初めてじゃないか?
問題は一見さんが一通り来た後なんだよな

48 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:47:50.09

からかうためにネタで一回行って終わりだろ

49 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:50:20.86

スーパーの安肉に高い金出せる金持ち味覚障害者のなんと多いことかw

50 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:50:49.70

3ヶ月、半年、1年

51 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:51:00.04

これから2,3年どうかだろうなあ?
最初は宣伝企画や話題など色々あったから集客はまだ良い方だったが
仲間内のこれから集客でどれだけ伸ばせるか?
やはり今までのやり方などでイメージがなあ、他店と比べて?
こういう記事の宣伝含めどうしても色々と疑いが出てしまうのがなんとも

54 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:54:37.75

人口の15%は知能指数が85未満の人間だから
そういうことだ
何十と発達障害の種類を並べても、要は並の人間より認知力や判断力、集中力、器用さに欠けるという点で知能指数が低いんだ
で、この発達障害は見事に遺伝する
こういう先行研究は公になりにくいのだが
専門書にはもうイヤになるくらい書いてるんだがね
理由は推して知るべし
例えばアスペルガーの天才率なんて何万人に1人という確率なんだ

55 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:55:30.12

面白半分、物見遊山で行く人たちが途切れた後、どれだけリピーターがいるかにかかってるね。

56 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 08:57:21.66

ギューん!

57 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:01:45.75

まぁ30ヶ月以上育成の雌牛肉が食べたくて行く訳じゃないもんな。すき焼き最安コースは交雑だし

58 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:06:47.31

はいまたお前らの負け~

59 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:07:03.89

G1グランプリ
元吉本芸人が立ち上げた吉本芸人が1人も出場しない
YouTubeの企画

どこが追い風なんだか

61 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:11:51.83

芸能人スタートダッシュが使えるんだから最初数カ月はボーナスステージだろ

半年後からが勝負だわな

63 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:17:19.19

YouTuberの食リポ観たけど、やたら品切れが多かったのが気になった

64 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:18:58.12

この前行って2人で4万ほど使ったが、普通の店だね
前に会計してる人は3人で11万?いい酒頼むとあれくらいにはなるだろうな

71 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:35:33.33

>>64
動画やSNSで報告したりしない層がボトル入れてるみたいね
一番高いボトル(ワインだかシャンパン)売り切れてる動画は1件だけ見たわ
10万前後のやつ

65 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:19:53.19

よかったじゃん
焼き肉屋としてやっていってくれ

66 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:28:30.69

よかったじゃないの
話題作りの一巡目が終わってからが勝負だろうけどうまくスタートできているなら何より

68 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:31:12.09

宮迫「最高の玉無し雄牛です」
客「うまああああいいい」
俺等(笑いコラえ中)

みんな幸せやんか

69 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:32:09.94

牛さんもLGBTだったんだろ

70 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:32:14.88

短期間で食品偽装が二回もバレるって熊本のアサリどころじゃねえからな

72 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:36:12.67

話題店は2年が正念場

73 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:36:28.69

賞味期限は5月連休ってとこだな
それで今までの分がペイできるかって話

74 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:39:26.72

ヒカルの手のひら返しクルクル凄い
叩かれたら去り
売れたら再接近

75 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:52:05.51

そもそも何年やるつもりなんだろうね
別に焼肉屋を本業にするつもり無いだろうし、投資分回収して話題にならなくなってきたら

76 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 09:52:26.38

サクッと閉店するんじゃない?

77 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:04:37.07

本当に人気なら半年先も予約が取れないとか記事で書くと思うんだけど
何で4月も満席って中途半端な記事なんだ

78 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:05:08.51

ヒカルはもうヤラセ臭しかないので、最初の試食の炎上のきっかけからヤラセな気がしてます
だってホルモン飾って出すとか、有り得んもん

79 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:06:15.37

あれ?なんで繁盛アピールが凄かったのに潰れたのかな?

コレが後に言われること
男気タダ飲食&男気売り切れ品特別提供を有名人にしてるんじゃない?
店支えるのはリピーターなのに

80 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:11:50.14

有名人タダ飯で呼んで品切れ品をキープして出してSNSなどで発信してもらう
そんな疑われることしてる時点でアウト
一般人からは売り切れ報告が多いようだしやはり仕入れ力に問題があるのだろう

81 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:39:50.03

なんで40年以上苦楽を共にしてきたホトちゃんをフって
20歳も年下の大金持ちユーチューバーに媚びを売ったの?

82 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:40:34.78

ずっと経営だけやっとけ

83 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 10:48:24.35

こりゃ半年後も予約満席だな。
でものぞいてみたら空席ばかりとか、電話予約したら一言目は「満席です」
の直後に「あ、今キャンセルが入ったのでその時間は空いています」とか。

98 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:36:22.57

>>83
それやってお店になんの得があるの
*すぎないか?

84 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:01:48.63

次のシナリオはライバル店が出てきてそこと揉めるシナリオ
しかし小林麻耶騒動でだれもこんな焼肉屋をやろう!のドラマ見なくなったから相当厳しいんじゃない?

85 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:08:14.96

良くも悪くも知名度があるから、物珍しい間は繁盛するだろ

87 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:15:53.33

客足が落ちてきたらすき焼きの席を増やせばいいんだよ
焼肉は満席と言い張れる

88 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:17:14.88

金投資して実業やってんだから大したもんだよ

89 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:18:21.71

一回は行ってみたい、って人が何万人といるだろうからな

90 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:18:40.20

また現実知らないニートがネットの知識だけで「潰れる潰れる」と騒いでたのか

91 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:18:51.36

富裕層の一般人が興味本位で来店して、1巡したらリピート客が少ないだろうからそこであっさり店を畳むのがベストだろうな

92 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:23:09.48

表示偽装したけど肉はいいもの使ってるみたいだからな

これでコストカットで肉の質落としたら終りだわw

93 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:24:05.90

ホントは芸能活動をしたくてしょうがないからストレスだと思うよ
芸能人は仕事終わりにみんなで楽しく飲みに行ったりしてるよ宮迫さん頑張れ

95 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:29:35.37

やっと一月

96 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:30:34.22

さて、1月だなまだ

97 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:32:26.38

3月は有名人や知り合い限定だろ?
記事も少なくなってきたし来月も満席なら本物だな
宮迫勝利かな

100 名無しさん@恐縮です :2022/04/02(土) 11:39:47.99

わー凄いなー、大阪・名古屋・福岡に早く全国展開してくれよ(ニヤニヤ)

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事