過大評価…『ドリフ』『バカ殿』の笑いがネット上で酷評…『エンタの神様』と同レベル!? 笑って許されるのは小学生くらい

NO IMAGE

過大評価…『ドリフ』『バカ殿』の笑いがネット上で酷評…『エンタの神様』と同レベル!? 笑って許されるのは小学生くらい

1: Anonymous ★ 2022/03/29(火) 12:56:41.23 ID:CAP_USER9
3月29日、元『ドリフターズ』志村けんさんの3回忌を迎える。

志村さんを巡っては、下ネタへの批判こそあれど、稀代のコメディアンであるというのが一般的な評価だ。だが、今振り返ると、「ドリフ」の笑いは〝かなりレベルが低かった〟とその評価も見直されてきている。

「ドリフ」といえば、生放送で地方巡業をしていた『8時だョ! 全員集合』(TBS系)と、収録形式で数々のコントを披露した『ドリフ大爆笑』(フジテレビ系)が二大巨頭。志村さん個人に関しては、『志村けんのだいじょうぶだぁ』(同系)と『志村けんのバカ殿様』(同系)も人気番組として君臨した。

その功績は凄まじく、「全員集合」は最高視聴率50.5%を記録。実に国民の半分以上が見ていたことになるが、今見るとその内容は決して優れたものではない。

「『全員集合』がすごかったのは、毎週地方を回って大掛かりなセットを組んでいたことくらい。さして難しくもない早口言葉を言ったり、『うんこちんちん』で笑いを取ろうとしたり、そのクオリティーは相当に低いと言わざるを得ません」(お笑い評論家)

この傾向は「大爆笑」「バカ殿」「だいじょうぶだぁ」でさらに酷くなる。

笑い声を編集で足して面白く見せているだけ
「『大爆笑』も『バカ殿』も、結局やっていることは小学生レベルの下ネタ。『バカ殿』『だいじょうぶだぁ』に至っては、コントを焼き直して何十年も繰り返すという進歩のなさも見られました。これを笑って許されるのは、下品なネタが大好きな小学生くらいでしょう」(同・評論家)

そのレベルの低さは、あの悪名高き『エンタの神様』(日本テレビ系)に匹敵するとも…。

「『エンタ』はあまりにくだらないネタ、学芸会のようなキャラ、寒いノリを、編集の笑い声でさも面白いように見せていました。この手法は数多くの批判を浴びていたわけですが、よく考えれば、レベルの低さを笑い声でごまかしていたのは『ドリフ』も同じ。『ドリフ』を持ち上げて『エンタ』を貶すお笑いファンがいますが、両者は〝同じ穴のムジナ〟にすぎません。共に笑い声を編集で足して面白く見せているだけです」(エンタメ誌ライター)

ネット上にも、

《昔の奴ら多分ドリフは絶対面白いという集団催眠にかかってたんだろうね》

《ドリフでの志村けんのコントはワンパターンでつまらない》

《娯楽がほとんどなかった時代の番組》

《下品過ぎる笑いだよな キッズ向け》

《笑い声足しまくりのエンタの神様と変わらない過大評価番組》

《唯一今見ても面白いと感じるコント番組は「ごっつええ感じ」だけ》

など、「ドリフ」は過大評価だとする疑問の声は多い。

やはり、フリートークやシニカルな笑いが得意な松本人志こそ、お笑い界の頂点か。

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/54824

★1 2022/03/29(火) 11:51:19.37
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648522279/

ネットの反応

72: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:06:26.26 ID:cHPOUWfq0
>>1
大人になって見なくなったけど子供が見て笑ってる姿を見たら、いつの時代でも子供は好きなんだなって、凄いなって思ったよ
それじゃダメなのかなって思う

 

88: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:08:13.34 ID:aL8Er0qV0
>>1
放送していた当時も小学生向けだったろ
大人があれで笑っていたのか? そんなの馬鹿だけだろ

 

96: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:08:59.85 ID:0X9g67/r0
>>88
PTAや大人は観るのを禁止してた

 

117: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:11:04.75 ID:ALI8kwvF0
>>1
まあドリフもエンタもつまらんのは認めるが、
さすがにこれ書いたライター個人の主観を 架空の「お笑い評論家」「エンタメ誌ライター」に語らせるのは卑怯だろうよ(^_^;)

 

226: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:22:08.99 ID:XDCPHgrF0
>>1
まあ結局一番面白いのは下ネタなんだよな。
今の時代それが出来なくなった。

 

245: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:24:36.64 ID:mM7SivAH0
>>226
体を張って笑わせる系よね
万国共通言葉がなくても笑える類のやつ
そりゃそうよ小学生あたりが一番見てる層だったんだから
親は極力見せないようにしてた家庭も多かったけど子供たちは魔力に抗えなかった

 

228: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:22:24.98 ID:QL0EP4kh0
>>1
お笑い評論家って誰だよ。ここまで批判するなら評論家として名前を出して批判しろ。
つまらない番組なら、見る奴いなくて視聴率取れてないよ。

 

243: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:24:23.50 ID:xSDNI5Yc0
>>1
バカじゃねえの
ドリフは何十年前だと思ってんだよ

挙げ句に松本人志?www

 

267: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:27:28.28 ID:q4PhplSD0
>>1
植木等が理解出来ないのと一緒
世代によって笑いの背景が違う

 

289: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:30:09.44 ID:AfLIU/Az0
>>1
全員集合とか明らかに子供向けのお笑いだよ。
子供でも理解できる笑いだから日本語がわからない外国人にも受け入れられる。
お笑いのクオリティとか言う方が恥ずかしいわ。

 

462: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:56:06.07 ID:Or2q3Qvj
>>1
漫画の世界でも同じことが言えて、今なら、
松本零氏も、水島新司も、漫画家デビューできてなかったかもしれないわけで(´・ω・`)

 

503: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:03:30.89 ID:jDvwhRn10
>>1で松本さんがトップと言ってるけどあと50年後くらいか?
50年後のまだ産まれてない若者達に今と同じことを言われると思うよ
どこが面白いの?って

 

607: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:15:52.61 ID:M08e3TFw0
>>1
>《唯一今見ても面白いと感じるコント番組は「ごっつええ感じ」だけ》

ただの下品よりごっつええ感じの執拗ないじり芸の方がきっつい気がするけどな

 

701: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:29:51.89 ID:DBHHqcNT0
>>1
笑いのツボは人それぞれ
シモネタで笑える人にはそれでいいじゃねーか
刺さるやつには刺さるのが笑いってもんだ
方向性違いのもんをかたっぽだけ持ち上げるとかばからしい

 

745: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:36:06.78 ID:z1qqR5hm0
>>1
全くその通りで、全国のPTAを敵に回して小学生を
全力で笑わせていたのが彼らだ。何をいまさら解った風な口を。
それを以てレベルが低いだの高いだの、片腹痛いとしか言いようがない。
 
スポンサーリンク


 

756: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:37:01.80 ID:EnqXI6MU0
>>1
てか芸人なんて全員そんなもんだろ

 

781: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:40:40.34 ID:Noq6NiA/0
>>1
松本人志は遺書で「志村けんはオットコマエ」芸人であると認めてたがもっと前は「志村けんって何がおもろいん?」とか言ってたからな

そのことをつっこまれたら「笑いのレベルじゃなくて笑いに対する姿勢がかっこいい」と言い訳していた

 

834: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:47:25.60 ID:PMYbug030
>>1
偉大なるマンネリ芸だろ
世代を問わずにウケる芸を評価しないで何を評価するのやら
少なくとも、今の雛壇芸人よりは面白かったわ

 

908: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:58:56.66 ID:gbsRbHwp0
>>1
エンタの神様と同レベルって

言うじゃなあ~い

 

934: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 15:02:38.25 ID:250BVOiC0
>>1
時代が違うから今基準で比べられてもなぁ

 

973: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 15:07:45.33 ID:OAWGQvGV0
>>1
個人的にはこういう印象

全員集合=子ども向け

大爆笑=面白い

だいじょぶだぁ、バカ殿=スケベガチ勢向け

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:58:20.21 ID:gj2zxwHg0
じゃあ品のいいレベルの高いお笑いって何よ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:58:45.88 ID:su+r/inC0
エンタの神様と一口に言われてもなあ・・・あれこそピンキリだった

 

586: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:14:27.94 ID:rkP0dUQg0
>>5
色んな芸人さんが出るから面白かったよね。
面白くないと思えば早送りしちゃえば良いし。

自分は『8時だョ! 全員集合』の頃小学校低学年だったのですごく面白いと思って見てたけど後番組の「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」はもう面白いとは感じなかった。

 

619: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:16:58.00 ID:kKjM6jGs0
>>5
そうだよね
ちゃんとしたコントやってる芸人も学芸会並みの幼稚な芸人もいて、番組で一括りにするのはどうかと
ちなみにドリフも今となってはほとんど笑えないけど、たまにちゃんとコメディのセオリーに則ってて
多分今の人が見てもそこそこ面白いネタもあった(さすがに大爆笑とまではいかないけど)
例えばサウナで次々に入ってくる奴の刺青が段々と過激になってくネタなんて言葉も会話もない、ほぼ完璧なサイレントコメディーだった

 

625: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:17:44.26 ID:GyLyiKm20
>>5
エンタが何で批判されてたのかわからない
評論家もいるのか?

すごいな

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:58:58.04 ID:DRPn1uzw0
全員集合は子供に見せたくない番組の堂々第一位だった
そんな番組のレギュラーに品格とか知的さとかを求めるほうがどうかしてる

 

522: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:06:21.17 ID:C20r8MXH0
>>7
ひょうきん族じゃないのか?

 

545: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:09:40.35 ID:GYrqy8f/0
>>522
PTAの抗議ももはや知らんか

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:59:01.80 ID:Wh5e+JL/0
基本的にセクハラが芸になってた頃の番組だからな

 

10: 憂国の記者 2022/03/29(火) 12:59:07.87 ID:qSFzytay0
志村後ろって言った時に既に客席と芸が一体化したんじゃん

そんなねお客さんとねの演じてる人が一体化した芸なんてねほとんどありませんから

ちょっとだけよだって同じだし

ドリフを超えるお笑いは現れることありません

 

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:59:31.27 ID:55usdRmG0
さすがに言い過ぎだろ
ひょうきん族やみなおか、ゲバゲバ見て笑えるか?っての

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:59:40.86 ID:TNMPmTla0
いや子供向けだし…
ただ、リアクション芸だから今でも楽しめる

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:59:45.52 ID:vdpPmPzF0
子供の頃は雷様嫌いだったけど、大人になるとあれがいいんだよ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:00:47.46 ID:5Ce1lceE0
>>15
それすげーわかるわ

 

671: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:25:05.96 ID:hCm28GhQ0
>>15
すごいわかる
小学生の頃は退屈に感じるんだよなあれ

 

761: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:38:20.69 ID:uYXbbwOn0
>>15
ギター一本でコーラス入れて歌い始めるし、この人たちはミュージシャンなんだと痛感させられる
志村にはできない

 

772: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:39:26.24 ID:4ueiXlBK0
>>761
それを言い出すと至高はクレージーキャッツだけどなw

 

800: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:42:49.61 ID:7mM5aKrW0
>>772
クレージーキャッツのほうが大人向けで高尚だけど
昭和40年代後期には古くなったんだろうね
それのとって変わったのがドリフみたいな感じ
チャンネル権は子供

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 12:59:49.87 ID:kbg5gnNc0
おっさんだから笑いの間や笑っちゃいけない方が笑えるとかドリフで学んだわ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:00:06.54 ID:LkcPU9GG0
世の中の全員が理解できるエンタメもないわけで
何を今さら

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:00:19.22 ID:nCQ/Y1qc0
時代に合ってたんだと思うが

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:01:36.41 ID:L4sehvqo0
>>21
全員集合は時事ネタあるあるネタが主だったから今見て面白いわけがない

 

255: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:25:36.31 ID:bF0xkXlV0
>>21でやっと正解出てた
お笑いも時代によって変わる訳で
その時代時代のお笑いがある

 

469: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 13:57:31.35 ID:vM/eii0P0
>>21
これだよな
雛壇でヘラヘラすんのが流行ったのと同じ

 

883: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:55:36.82 ID:7qtUL7nZ0
>>21
いやでもドリフのコントって今見てもめちゃめちゃ面白いでしょ。

 

891: 名無しさん@恐縮です 2022/03/29(火) 14:56:49.69 ID:TiQ2eU9l0
>>883
さっきも書いたが名作っていつ見ても名作なのよ
コントもしかり

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648526201/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事