【シャーマンキング】47話『パッチ族の秘術がただの洗脳だった…』感想まとめ

【シャーマンキング】47話『パッチ族の秘術がただの洗脳だった…』感想まとめ

【シャーマンキング】47話『パッチ族の秘術がただの洗脳だった…』感想まとめ

シャーマンキング』(SHAMAN KING)は、武井宏之による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において1998年31号(1998年7月13日号)から2004年40号(2004年9月13日号)まで連載された。通称は「マンキン」。数カウントは「第○廻」(○には漢数字が入る)。2021年3月時点でシリーズ累計発行部数は3
97キロバイト (10,384 語) – 2022年3月17日 (木) 10:35

今回はシルバとのバトルから始まりましたね。
15時間以内に十祭祀を倒さなければいけない
話に発展しましたね。
てか竜さんもしっかり甲縛式OSを使えるように
なっていたし竜さんらしいOSでいいね!!
浮力を温存しながら戦わないといけないってのが
なかなかきつそうだな…
パッチ族の浮力増加の秘術が思い込み術
「パッチソング」ってただの洗脳だし
そもそも名前がダサイww
十祭祀を2人倒すまでがあっさり過ぎてるので
見応えって意味ではあまり少ないのかもだけど、
話数的にかなりギリギリっぽいし仕方ないよね。
もう話数も少ないし1話に最低十祭祀は2人
消える計算か…
とにかく後は最後まで観れるだけでも個人的には
充分かな。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事