あわせて読みたい
「永谷園のお茶づけ」を食べるとき… 約3割の人が勘違いしているあの問題
お茶を入れる人もいる。意外です。
- >0\n"”>NO.10242502 2022/03/15 17:01
「永谷園のお茶づけ」を食べるとき… 約3割の人が勘違いしているあの問題
-
忙しい朝でもサッと作って食べられる永谷園の「お茶づけ」。公式サイトにはアレンジレシピも掲載されており、食べ方の幅も広いまさに便利な商品だ。
そんな日本人にとって馴染み深い「お茶づけ」について、とある事実が判明した。
■「お茶で作る」が約3割も
「永谷園のお茶づけの作り方」についてSirabee編集部が全国10〜60代の男女1,000名を対象に調査したところ、全体の72.6%が「お湯」、27.4%が「お茶」と回答。なんと4人に1人以上がお茶を選択している。
お茶で作る人の中には「あえてお茶を使っている」というこだわり派も含まれるだろうが、「お湯で作れると知らなかった」という人もいるはず。
ちなみに2016年に調査した際には、28.6%が「お茶を入れると勘違いしていた」という事実も判明している。
■永谷園の公式サイトを見ると…
永谷園の公式サイトの「よくある質問」のQ&Aページを見ると、一番最初の項目に「永谷園の「お茶づけ」には、お茶とお湯のどちらをかければ良いですか?」との質問が。
「永谷園の『お茶づけ海苔』には抹茶が入っていますので、熱いお湯をお使いいただくと抹茶本来の風味がほどよく引き立ちます。ぜひお湯をかけてご賞味ください」とお湯をかけて食べることが推奨されている。食べ方にとくにこだわりがないのであればお湯をかけておいたほうが無難だろう。
■お茶で作ってみた
しかし、永谷園の熱烈なファンの中にはあえて昆布茶やほうじ茶をかけるという人もいるとのこと。
そこで、過去記事でも紹介している「梅干し茶づけ+昆布茶」の組み合わせを試してみることにした。
気になる..
【日時】2022年03月14日 04:00
【ソース】Sirabee【関連掲示板】