国分太一の“納豆の食べ方”がニワカすぎ…「ダメなんだよ」

NO IMAGE

国分太一の“納豆の食べ方”がニワカすぎ…「ダメなんだよ」

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/14(月) 12:09:56.33 ID:CAP_USER9
2022.03.14 11:06
まいじつ 

『TOKIO』の国分太一が3月13日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、納豆ご飯を野外で味わうシーンがあった。しかし、食べる前のある行為について、視聴者は「ダメなんだよ」とイチャモンをつけている。

企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。みそ汁を味わった後に、国分は「じゃあ納豆混ぜるか」と納豆に手を伸ばした。

「これ、全部しょう油かけちゃっていいよね?」と、納豆の上に特製のタレをかける。一方で岸は専用の納豆鉢を用意。納豆にタレをかけることなく、納豆を混ぜ始めた。

納豆にタレかけてから混ぜ…

岸は「めちゃくちゃ混ぜやすくて、プラベ(プライベート)で買っちゃいました」としながら納豆を混ぜると「混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味に。国分は「僕のも買ってきてよ〜」と嘆きながら混ぜたが、なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。

視聴者は国分が納豆に、先にタレを入れたことに首をかしげている。仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

粘り気を出したいというのであれば、タレはかけない方がよさそうだが、先に納豆を混ぜるか、タレをかけるかは好みの問題といえそうだ。視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/339801

ネットの反応

93: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:26:14.96 ID:Rlxyqxyk0
>>1
ニワカ関係ないよねw
好みの問題

 

127: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:29:52.12 ID:/0tgvH8F0
>>1
日本人なら混ぜてからタレだろ

こいつどこのやつよ

 

197: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:41:40.67 ID:+ytwBQrY0
>>1

>プラベ(プライベート)
こういう言葉使いが、テレビ嫌いな理由

 

219: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:46:49.09 ID:x3S4aZA60
>>1
好みを押し付けててウザいな

 

301: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:04:30.23 ID:/gE2ax1N0
>>1
どっちもどっち
知ったかvs知ったかの戦いなんて
アホがなんか言ってんなレベルでしか見る気ないわ

 

347: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:15:03.29 ID:b6xI5t4K0
>>1
魯山人推奨 「納豆のこしらえ方」

1.納豆を器に取り出し、なにも加えずよく練る
2.糸がたくさん出て、かき回すのが硬くなるまでよく練る(約305回)
3.硬く練り上げたら、醤油を加えてさらに練る(約119回)
4.最後に辛子や薬味を加えてさらに練る

 

385: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:25:52.27 ID:JQUKS/ly0
>>347
( ^∀^)「クリーミーやふわふわは認めてないね 硬くなるまで練り上げるわけで空気を含ませるような練り上げ方は魯山人方式ではないギャハハバカタレ」

 

369: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:19:38.05 ID:K/aKGPMy0
>>1
納豆原理主義者的には
醤油もタレもからしも邪道

納豆のみで白飯に

 

380: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:23:53.70 ID:Ve7hfsal0
>>1
納豆の味が好きで豆が食べたい訳で糸を食べたい訳ではないって人も居るだろ

 

386: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:26:04.85 ID:WhLlMr0k0
>>380
今回は、糸を出したい人が、糸が出るのを阻止する行為を自らしてる話。

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:11:30.82 ID:CV/NRdni0
好きに食え
 
スポンサーリンク


 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:12:23.45 ID:hyfZi8e10
納豆に卵を入れない人がいると知って驚いた

 

87: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:25:52.10 ID:Mc7Ge8wS0
>>5
納豆と玉子の白身が食い合わせらしいからとちゃう?
俺は卵黄だけ派だけど。

>>納豆に生卵を組み合わせるとビオチンの吸収率が下がるのは、卵白に含まれている「アビジン」という成分が原因です。アビジンは、ビオチンと結合して吸収を妨げる作用があります。

 

504: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 14:17:27.99 ID:P4AAoKDi0
>>5
黄身だけ入れる
あとネギと鰹節

 

689: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 17:38:15.85 ID:GYNW/2e70
>>5
今のパック納豆ならウズラの卵がベストだね

 

724: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 18:56:05.99 ID:7idTm/OL0
>>5
卵かけご飯に納豆かけたら2度楽しめるやん

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:13:03.65 ID:PS3vNhG00
文句言ってるやつもテレビで聞きかじった知識のくせに偉そうにな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:13:18.81 ID:ROK5Beb60
醤油かけるだけで
ほぼ混ぜない自分は異端なんだろうな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:19:59.18 ID:6ht84rgU0
>>8
自分もそう、逆に凄いかき混ぜてるのは食べれない

 

61: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:22:21.61 ID:hVt3TCw20
>>8
キモイ食べ方だなw

 

76: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:24:22.01 ID:wwKACW9j0
>>8
あ、俺もそうする
タレちょっと馴染ませるだけで糸引くまで混ぜない

 

121: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:29:17.99 ID:G9wpoVBo0
>>8
執拗に混ぜてふわふわになった納豆はゲロ不味い
あれを美味いと有難がるやつは味覚音痴だと思う

納豆は沢山薬味いれて軽く混ぜた程度で食うのが一番旨い

 

203: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:43:08.06 ID:Z465VfmU0
>>8
フワフワさせても舌触りが変わるだけだしな
大豆を味わうなら一切混ぜないのが正解

 

257: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:53:33.32 ID:KlHmLjXu0
>>8
豆感残ってる方がいいからそっち派
味のバリエとして黄身は気分でいれるけど

 

322: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:08:28.50 ID:Uk+k3NkO0
>>8
これのがうまい、タレが行き渡るように少し回すぐらいで十分
豆の食感があっていいんだよ

 

371: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:21:09.73 ID:WhLlMr0k0
>>8
でも君はそれで粘り気が出ない事を嘆いたりはしてないだろ?
今回の記事は、自分で粘り気阻止する行為をしておいて粘り気出ない事を嘆いてる人の話だ。
 

 

382: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:25:10.79 ID:TY2CzaNp0
>>8
本来の納豆菌の効用が出ない

混ぜてネバネバさせてあのネバネバになって初めて体に良いとなる

 

607: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 15:58:05.68 ID:ximsiyuo0
>>8
異端扱いされるから黙ってるだけで相当いるでしょ

 

632: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 16:18:12.32 ID:8L2GHL/q0
>>8
さすがにかき混ぜるけど俺も醤油が均等に混ざるぐらいまでしかかき混ぜない
念入りにかき混ぜて泡立ってるのとか食う気しない

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:14:34.49 ID:biBD9bOX0
粘り気を食べてるわけじゃねーから

 

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:14:58.16 ID:uNjWuIaf0
先にかき混ぜるってもはや常識レベルじゃね?
納豆食う奴で未だにこんなこと知らんアホがいるとか寒気がする

 

199: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:42:50.22 ID:urSf5ypR0
>>13
流石にそこまでの感情持つのは常軌を逸してるよ

 

473: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:56:03.34 ID:smHTquZZ0
>>13
納豆でここまでマウント取るなんて…

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:15:50.92 ID:E4TzWh/X0
納豆の食い方にニワカもクソもあるかよ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:17:18.38 ID:DdlRN+3S0
粘り気がないほうが好きだから醤油かけて4,5回混ぜたらご飯にかけて食べる

 

50: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:21:39.87 ID:KSeFI5cI0
>>27
それやると納豆のいい部分が全く摂取できないって聞いたから
混ぜる前に常温に戻してから混ぜて食べる直前にタレを入れてるが
栄養素に全く問題ないのなら自分も混ぜないで食べたい

 

67: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:23:11.66 ID:7Pmb8KJc0
>>50
結局胃で全部混ざるわけで、手元でちょっと混ぜる混ぜないで何か大幅に変わるわけがないのでは。

 

92: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:26:08.70 ID:KSeFI5cI0
>>67
自分が見たのは
冷えた状態だと納豆菌は休眠してるから混ぜても全く納豆菌が増えない
タレを入れた時点で納豆菌の増殖が止まるからそれから混ぜても納豆菌は増えないみたいな感じだった

 

536: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 14:46:27.19 ID:7Pmb8KJc0
>>92
他にも生卵入れたらそれをエサにして納豆菌が増えるとかいう話もあるけど眉唾物だね。
数十秒混ぜるだけでそんな細菌が爆発的に増えるとは思えない。

 

158: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 12:35:03.15 ID:lA7jMHKx0
>>50
嘘だな
熱通すと納豆キナーゼがお亡くなりになるのとごっちゃになってると思う

 

321: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 13:08:18.28 ID:KTMR6nHW0
>>50
混ぜようが混ぜまいが成分は変わらんよ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647227396/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事