『霰』なんて読むの?

『霰』なんて読むの?

『霰』なんて読むの?

◆ヒント
★空から落ちてくる物


(出典 internet-site.tokyo)

        【霰】


         ↓
 
         ↓

         ↓

         ↓

         ↓

         ↓

         ↓

        正解は

       【あられ】

♦あられの意味

水蒸気が氷の粒になって降ってくるもので、直径5ミリ未満のもの。

◆あられの語源・由来

「あられ」の「あら」は 「粗・散」と同源であり、「細やかでないこと」の意味です。
あられは、降り散って密でない様が語源となって「あられ」と呼ぶようになったとされています。

この他、「荒く降る(あらくふる)」の意味で「あられ」とする説や、「荒雨(あらあめ)」の意味で「あられ」とする説などがあります。

古くは「雹(ひょう)」も「あられ」と呼んでいましたが、後に夏に降るものを「雹」、冬に降るものを「霰」と呼ぶようになりました。
現在では、直径5 mm 以上のものを「雹」、直径5 mm 未満のものを「霰」と区別しています。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事