1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/02/22(火) 11:10:17.53 ID:CAP_USER9
2/22(火) 11:01配信
SmartFLASH
Copyright (C) 2022 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
ケンドーコバヤシが、2月19日放送の『Midnight World Cafe〜TENGA 茶屋〜』(FM OSAKA)で、小島瑠璃子の「筋トレ否定」発言について語った。
ケンコバは小島について「『ボディビルをやってる人が許せない』って言って、一回、炎上した」と回想。批判を含め、大きな反響があったが、その騒動を鎮めたのが、なかやまきんに君だった。
ケンコバによると、きんに君がYouTubeで「みなさん、あれに怒ったらダメです。自分に向けられたものではない。僕は筋肉を鍛えることが好きなんで、やり続けます」と発言したことで、鎮火したという。
だが、ケンコバは「たまに腕立てやってるアンガールズ・山根(良顕)が一番ブチギレてた」と苦笑。山根は「こじるりを俺は許さない」と言っていたというが、ケンコバは「お前、全然やん!」とツッコんだことを明かしていた。
「小島さんは2020年4月21日のインスタライブで『筋トレって世界で一番意味わからない。ラグビーや格闘技をやっていて筋肉がつくっていう方が好き』と発言。『男たるもの、見せるための筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う』と発言して、批判が殺到しました。
同月30日のツイッターで『筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよごめん』と謝罪。『ムキムキが個人的にタイプじゃないだけ』とつづっていました」(芸能ライター)
若さゆえの奔放発言だったが、それにしても、なぜ山根はそこまでブチ切れたのだろうか。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220222-00010003-flash-000-1-view.jpg
ネットの反応
365: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:52:09.97 ID:lVJi766e0
>>1 >男たるもの…
こんな発言したらもっと叩かれるべきだと思うけど
366: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:52:17.07 ID:6tWxdnsn0
>>1
こじるりの理論だと
ジョギングとかランニングとかも
目的地に向かって移動してるわけじゃないから無駄ってことになるよね
381: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:57:16.55 ID:M1xVV3va0
>>1
筋トレで補完するもんだが
小島でも知らないのか
385: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:58:24.63 ID:jxdEJDUyO
>>1
練習だけで必要な筋力ついたら苦労はせんよ
やり過ぎは本末転倒だけど最低限は必要
504: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 13:46:53.77 ID:57/I3jLI0
>>1
ケンコバが過去の炎上話を今更掘り返しただけか
今こじるりがまたやらかしたのかと思った
山根イジりでオチつけてるがまだ根に持ってるのはケンコバに見える
524: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 14:03:12.35 ID:sHWGbnEb0
>>504
何故この件に全く関係の無いケンコバが根に持つことになるんだw
663: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 15:25:08.79 ID:Gpe1V0VKO
>>1
まあ、ラグビーも格闘技も、殆ど筋トレで筋肉付けてるんだけどねw
732: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 16:22:14.70 ID:V3+gxJF70
>>663
スポーツキャスター一応してたのにそれ知らないのが笑える 特にラグビーはでかくするためにボディビルダーに近いようなトレーニングするだろ
843: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 18:39:29.00 ID:ymmUcsp50
>>732
そういう理由があるならわかるってのが彼女の理屈だよ。
ただ筋トレするだけだとわからんそうだ
703: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 16:00:59.15 ID:sYa8Cl820
>>1 > 男たるもの
筋トレ以前にこの発言がアウトだろ笑
年のわりに時代遅れマインドなんだな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:24:17.10 ID:atJAkiab0
筋トレで鍛えた筋肉は硬くて使えないからな
女性が嫌うのも当然
17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:24:59.11 ID:P1vuhVEy0
筋トレやってるふりしてる山根がキレるとは思えないけどな
山根はせっかくの高身長なんだからちゃんと筋トレすれば今頃
高身長ムキムキでモテてただろうに勿体ない
543: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 14:13:43.02 ID:dZ2Sm1gF0
>>17
山根って昔、男性雑誌の裏に載ってた筋トレ器具の通販の四コママンガの主人公にそっくりだな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:25:28.27 ID:GnlyBDIB0
競技力向上の為に嫌々筋トレするからのに筋肉だけつけてスポーツしないって何なの?
20: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:26:43.35 ID:7fVpHE8G0
山根は結構筋トレしてるじゃん
21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:26:56.35 ID:GemfFoDx0
ヒョロヒョロの山根が「筋トレ側の人」として発言するの面白いよなw
192: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:12:47.69 ID:VBFfmoAk0
>>21
去年か一昨年から筋トレしてるらしい
や~まーねー
23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:27:31.27 ID:B+QGpQob0
>ラグビーや格闘技をやっていて筋肉がつくっていう方が好き
格闘技やる意味はあるの?
655: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 15:18:36.01 ID:YEtHiHiB0
27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:29:29.91 ID:+/YlvPfL0
これは、コジルリの手口だろ
良くも悪くも話題になるからな
36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:32:42.03 ID:aFwU3Yx30
>>27
不倫も良くも悪くも話題になったのに。
火消ししてた印象あるわ。
29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:30:18.33 ID:HIxP+mkm0
この場合の「意味わからない」は、定義を認識できないという意味ではなく、個人の価値観により同調できないという事なので、
その意味を他人が教える事は不可能であり、該当者を不快にさせるだけなのに何を目的にこれを公言したのかこそ意味がわからない。
やっぱり承認欲求かな。
33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:31:43.49 ID:Yaqp2Q8A0
確かにアスリートでもないのに筋トレやる根拠がキモイわ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:33:40.92 ID:B+QGpQob0
>>33
アスリートやるのは金が入るからいいのか?
筋トレもそれで金が稼げるならいいのか?
39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:32:58.49 ID:1uiO2Iy70
アンガ山根のやる気もない筋トレのほうが嫌われるけどな
41: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:33:33.70 ID:ZZBI6dxm0
コジルリの言ってることはもっともだよ
松本みたいに見せかけは駄目
43: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:34:17.82 ID:FACUgHpo0
筋トレ馬鹿にしてる奴は老後に苦労するぞ。
59: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:39:42.96 ID:Yaqp2Q8A0
>>43
歳取って筋肉付けるより散歩や軽い体操した方が健康で長生き出来るわ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:41:13.06 ID:2hffLcmI0
>>59
有酸素運動の方が健康には良いらしいね
67: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:42:20.50 ID:Y9cx6v+w0
>>64
良くないよ
誰が言ってたの?
82: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 11:45:31.80 ID:Dneo/pmO0
>>64
老人は筋肉が減ると動作が著しく限られてしまい老化のスピードが早まる
だから有酸素運動より筋トレのほうが重要
241: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 12:25:35.50 ID:bpETp4pF0
>>82
ほどほどにだな。
中高年から高齢者は筋繊維の回復能力も低下しているし,腱を傷つけたら回復は見込めない。
骨も軟骨も影響を考えると積極的な筋トレよりも,軽度の運動程度の方がよいだろう。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645495817/