甲子園球場ライト外野席2階に新ラウンジ さまざまなデジタル技術導入、大型画面で試合観戦

甲子園球場ライト外野席2階に新ラウンジ さまざまなデジタル技術導入、大型画面で試合観戦

甲子園球場ライト外野席2階に新ラウンジ さまざまなデジタル技術導入、大型画面で試合観戦

1

阪神は14日、甲子園のライト外野席エリア2階に「docomo LOUNGE KOSHIEN」を新設することを発表した。
新ラウンジはNTTドコモとネーミングライツ(命名権)を契約。入退館に必要な顔認証システムや、座席で注文が行えるモバイルオーダーシステムが採用されるなど、さまざまなデジタル技術が導入される。
定員120人の広々とした空間に机と椅子が設置され、大型プロジェクターによる映像で試合を観戦することができ、アルコール飲料を含むフリードリンクに加え、選手とのコラボグルメなどが用意されている。
対象試合は4月5日~6月25日までの一部期間を除く32試合。チケットの発売期間は3月1日の正午から各試合日の開門予定時刻2時間前まで。詳しくは球団公式サイトで。


阪神甲子園球場ライト外野エリア2Fに大型プロジェクターを設置した空間でアルコール含むフリードリンクと選手コラボグルメなどが楽しめるラウンジ「docomo LOUNGE KOSHIEN」を新設します。同ラウンジ利用付き限定チケットを3/1(火)より数量限定で発売します。
▼詳細はこちら
 https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7868.html  pic.twitter.com/E5wcSpEtYH


現地やのにモニターはワロタ
おもろそうやけど  https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1493073014300495877 


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事