【北京五輪】羽生結弦、4回転アクセル ISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も

NO IMAGE

【北京五輪】羽生結弦、4回転アクセル ISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も

1: サザンカ ★ 2022/02/10(木) 14:46:30.57 ID:CAP_USER9
羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も
2/10(木) 13:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e881f9ec7d0712cdb9d5ad4e06f5554c3bb598
デイリースポーツ
「北京五輪・フィギュアスケート男子FS」(10日、首都体育館)

羽生結弦(27)=ANA=が出場し、注目の4回転半(クワッドアクセル、略号=4A)は転倒した。ただ、採点表上は4回転半の回転不足(アンダーローテーション)の判定で、ジャンプの種類としては4回転半として扱われた。これはISUの公認大会では初の認定となる。

羽生の冒頭のジャンプの得点は5・00点。これは、4回転半の成功から1/4から1/2未満の回転不足という判定になった上で、出来栄え点が全員最低点だったときに出る点数になる。

羽生は昨年12月のISU公認大会ではない全日本選手権で4Aに挑戦した際は、さらに回転不足の度合いが大きい「ダウングレード」の判定を受けた。つまり、3回転半の基礎点(8・0)で評価され、出来栄え点の減点が入り4・11点だった。

羽生のフリーの得点は188・06点、SPとの合計は283・21点だった。

熱演する羽生結弦=首都体育館(撮影・高部洋祐)

ネットの反応

83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:54:47.96 ID:kZ/mQUTc0
>>1
金メダルよりも価値がある!

 

107: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:56:34.77 ID:rEtk4oue0
>>1
着地後にバランス崩してるから認定だろうなとは思ってた、世界初おめ

 

113: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:57:01.53 ID:CjJZuKAu0
>>1
フィギュアに詳しくないけど
これ「4回転半飛ぼうとしたけど失敗した」って事だろ?

なんか意味あんのこれ?

 

138: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:58:30.39 ID:pYKY/X2e0
>>113
4回回った上でコケちゃったってこと
回転が足りないと4回転と認定されない

 

184: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:02:01.12 ID:CjJZuKAu0
>>138
羽生本人は喜べるんかこれ?

素人の感覚だと
「回れたけど着地に失敗してコケた」
は失敗扱いだと思うんだが

 

211: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:04:46.43 ID:rugGegDt0
>>184
4Aとして飛んだけど回転不足で着氷に失敗
成功とは言わないけど4A認定というらしい

 

233: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:06:54.81 ID:Fs4rLUrH0
>>184
そう、ジャンプの失敗扱いで合ってるよ
ただし技そのものの認定はされたということ
今までは難しすぎて認定すらされなかった技からね
回転が足りなくて「三回転半の失敗」だった

 

145: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:58:55.22 ID:rugGegDt0
>>113
失敗には変わりないけど記録に4Aの回転不足と残る
今まではダウングレードで3Aの回りすぎ

 

116: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:57:08.98 ID:rYn4GWqs0
>>1
凄いよ。おめでとう羽生くん

 

240: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:07:28.19 ID:DjqtWfli0
>>1
転んでも回転不足でも認定されるクワドアクセル

 

254: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:08:25.63 ID:rugGegDt0
>>240
認定って成功とは違うらしいよ
失敗は失敗で間違いない

 

2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:46:54.95
忖度キタ━(゚∀゚)━!
 
スポンサーリンク


 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:47:46.41 ID:GQh8uP7K0
コケたやん
意味わからん

 

101: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:56:05.84 ID:2thoG6Ri0
>>4
飛んだことにされないよりは
飛んだけど失敗したのほうが偉い(^o^)

 

528: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:31:32.48 ID:huSot2Tw0
>>4
チャレンジ賞

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:47:53.88 ID:EPg40+rA0
凄いな
史上初認定おめでとうございます

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:48:01.01 ID:OHZ9Yctw
で?
メダルは?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:48:52.26 ID:GolK4FRh0
認定ならネイサンも出来るんじゃねーの

 

214: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:04:52.77 ID:YDAdcLa80
>>9
彼はメダルが目的だから、チャレンジもしない、手堅い演技のみ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:06.59 ID:7Kn49QVd0
クリーンにとべないと本人としては納得しないんじゃないの

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:07.25 ID:tj301Uuj0
ちょっと無理があるなぁww

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:08.42 ID:r3KxBqro0
これで羽生が世界で初めて競技中に4回転半を跳んだってなったのか

コケたけどw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:45.10 ID:mmXiG0K/0
三連覇したやつは過去にいたがこの技を公式戦で初めて決めたのは羽生ということになる
よくやった、天晴れ!

 

245: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:07:51.88 ID:blNDDTC+0
>>15
転んでんだろバカ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:54.02 ID:BHbXM+2W0
回転足りてたか???

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:49:59.18 ID:r5zm11SP0
回転不足してんのに意味あんのかよ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:50:16.87 ID:dKvcH+3g0
ギネスに登録されるね
 

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:50:19.26 ID:25BLjVQm0
4A<<なら一度ある

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:50:29.92 ID:1e0Y82bf0
ルールはルールだからな
認定されたいなら先に挑戦すれば良かったんだよ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:50:37.93 ID:AyIqgdYX0
羽生くんは大和魂を持っていた
漢には負けるとわかっていてもやらねばならぬ時があるんだ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:50:53.67 ID:YK6vB9ap0
羽生おめ!ありがとね
足早く診てもらいなよ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:51:04.44 ID:hqNCsrcH0
認定されても転んでるんじゃしまらないな

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:51:15.64 ID:dqwJI15G0
安藤の4s思い出す。二度と成功しないやつ。

 

584: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 15:36:06.05 ID:clMbZCjU0
>>33
今回と同一視するのは一回でも成功したのに失礼ではないか?

 

34: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:51:19.18 ID:A2WsQvof0
えー納得いかない

 

35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:51:21.65 ID:dZ8niJSz0
素晴らしい 1歩前進だわ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:51:30.78 ID:2JwaliMv0
ループ飛んでる鍵山が一番4A飛べる可能性あるか

 

41: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:52:05.99 ID:OZ1GjOLL0
メディアも報道が難しいよな
一番華やかな羽生くんがノーメダルで
一番地味で知名度のない鍵山くんが銀メダル
宇野くんもネエサンもいるし

 

44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:52:23.88 ID:HAcT688x0
羽生選手、単独3Aだけでも12.0取ってて凄い
羽生選手のアクセルが最高すぎ

 

84: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:54:51.61 ID:9uuL1+yD0
>>44
アクセル綺麗だよね

 

47: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:52:44.19 ID:EKzyrOBcO
四回転半は着地が無理ゲーだから
五回転のが現実的だよな

 

49: 名無しさん@恐縮です 2022/02/10(木) 14:53:01.46 ID:2Ja4nwPn0
爪痕は残したな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644471990/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事