【五輪】高梨沙羅を失格にしたポーランド判定員が正当性強調「違反は1センチ、2センチではない」

NO IMAGE

【五輪】高梨沙羅を失格にしたポーランド判定員が正当性強調「違反は1センチ、2センチではない」

1: あかみ ★ 2022/02/09(水) 15:14:34.95 ID:CAP_USER9
 ノルディックスキー・ジャンプの混合団体で高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手5人をスーツの規定違反で失格にしたポーランド人判定員のアガ・ボンチフスカ氏が判断の正当性を主張している。

 7日に行われた混合団体で失格がわかると高梨は号泣し、4位とあと一歩メダルに届かなかった責任を一人で背負い込んだ。同日の失格者は高梨のほかダニエラ・イラシュコシュトルツ(オーストリア)、カタリナ・アルトハウス(ドイツ)、シリエ・オプセト、アンナオディネ・ストロム(ともにノルウェー)の計5人。ドイツのシュテファン・ホルンガッハー監督が同国メディア「ZDF」などに「これはスポーツの精神に反する。完全にクレージーだ」などと怒りをぶちまけるなど波紋が広がった。

 国際スキー連盟(FIS)の運営責任を問う声も大きくなっている中、バツコフスカ氏はポーランドメディア「SPORT・PL」に「選手は守らなければならないルールがあります。私の仕事はルールを守ることです。もしルールが違反があれば、残念なことですが、混合団体のようなことが起きることがあり得るのです」と正しい判断だったと主張した。

 さらにこんな事情まで明かした。「個人戦では、すべての選手がチェックされるわけではありません。逃げ切った人もいます」

 また高梨の失格についても言及。号泣してチームメートに謝罪した高梨を失格するのは大変だったのではと問われ「彼女たちには申し訳ないという思いもある。しかも五輪という大舞台で失格を伝えなければならないのは、本当に難しいことです。それでも違反があればそういう判断をしなければなりません」。その上で「肉眼で見ても違反は明らかで1センチ、2センチの問題ではありません。それははっきりしています」。これは太もも部分が2センチ大きかったとする日本側の見解と食い違う。

 さらに失格となった高梨とイラシュコシュトルツのケースは、チームもスーツが大きすぎることを認識していたとしたが、果たして…。

2/9(水) 12:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee67076dc6d4a6ec480b82a3ca1676362c4541a4

前スレ
【五輪】高梨沙羅を失格にしたポーランド判定員が正当性強調「違反は1センチ、2センチではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644381592/

ネットの反応

32: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:20:45.33 ID:OPAW5sk90
>>1

本当かい?

 

57: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:24:11.74 ID:L8J9SbSN0
>>1
生地引っ張ったら伸びるんじゃないの?

 

186: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:43:29.94 ID:utqiYY+O0
>>1
いつもと違う測定をすれば
2cm程度は簡単に増減できると現役選手が発言していたもんな。

測定方法を厳格に定義していないことが問題だな

 

374: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:05:47.17 ID:HofhjlCJ0
>>1
ポーランドって親日だろ
これはどこが圧力かけて買収してる臭い

 

583: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:31:19.80 ID:YsTYFDSc0
>>1
こいつが日本にやって来たら面白いのに

 

635: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:37:13.10 ID:ySF14Xc20
>>1
スレタイだけ読むと2センチはオッケーで
1センチだと違反に読める

 

659: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:39:33.70 ID:a36hrUfc0
>>1
肉眼で見ても違反は明らか
ってそんなん失格にしてと
言っているようなもんじゃん
そんなスーツ着用する選手いないと思うんだけど

 

878: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 17:12:02.72 ID:u1CNZYmP0
>>1

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe93efd3740860e08ca7c910c4be8d0560b3013
> ドイツのチームマネージャーのホルスト・ヒュッテル氏は、ドイツのテレビ局「ZDF」の取材に対して「以前とは違う検査の手順が使用されたかのように思える。
> もしそうなら、プロセス全体に疑問を持たなければならない。男性を一人も抜き打ち検査していないのだ」と、検査方法に疑問を呈した。

> ノルウェーの「VG」紙によると失格となったオプセトは、
> 「審判員がスキージャンプのスーツを測定する際、通常の手順に従っていなかった」という問題点を指摘したという。
> 「何と言っていいのかわからない。彼らはまったく違う方法で新しい手順で(スーツを)計測した。今までとは違う立ち方をするように言われた」
> 同じくストロムも、「検査が通常とは違う手法だった」と不満を訴えている。

 

900: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 17:15:46.62 ID:XRAz/Mla0
>>1
従来のルールと測定時の腕の高さが何十cmも変わってるのはいいの?
服の構造理解してないかわざと違反になる姿勢を取らせたかなんじゃないの

 

929: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 17:19:11.35 ID:aFhlLDrK0
>>1
ドイツが終わった後に男は抜き打ちがなかったとキレてる

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:16:15.62 ID:UlEUQnAH0
いつもと違う方法で調べた理由は?
 
スポンサーリンク


 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:18:05.79 ID:GSIixsYs0
>「個人戦では、すべての選手がチェックされるわけではありません。逃げ切った人もいます」

「どうして逃げ切れるんだよ、不公平じゃないか」の質問へと続く

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:19:55.63 ID:GdgYc2Do0
>>11
つまり団体戦は打ち抜きじゃなかったってこと?

 

74: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:26:27.59 ID:D8d+Sr+m0
>>23
狙い撃ちだなw

 

206: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:46:34.47 ID:E/cRHJgF0
>>11
逃げ切ったじゃなくて私が逃がしたって自白してるようなもんだよな

 

408: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:08:21.57 ID:xTWfMAm40
>>11
狙い撃ちかよ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:18:09.19 ID:/SDGkdxZ0
口座チェックだ

 

172: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:41:25.61 ID:+uybPvSq0
>>13
これやってほしいわ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:18:26.89 ID:nek42UHw0
2センチじゃなかったんか?

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:18:31.25 ID:cX13xO6S0
何人を抜き打ちでチェックしたのか、母数も示して欲しいよな。

 

22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:19:53.66 ID:lNrBnXlN0
これだと若い人誰も、やりたがらなくなるぞ
連盟ももう少し危機感持たないと

 

173: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:41:29.01 ID:qvrhKGoq0
>>22
規程内でちゃんとしたスーツ履け、なんだよあの股

 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:20:01.70 ID:ZKm45R230
ヨーロッパ勢力が小柄な日本人に不利なルールをクソほど作ってるからな

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:20:09.80 ID:/9r9J3OS0
ルールがおかしい

 

35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:21:02.20 ID:SWNAQWOB0
まあユニホームの技術戦争を攻めすぎたのはたしか
大きかったのは明らかなのは見てもたしかにと思う
高梨のせいというか、チームとメーカーのせいだけどね
 

 

36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:21:05.11 ID:WCCEGbvq0
「個人戦では、すべての選手がチェックされるわけではありません。逃げ切った人もいます」

何気に凄い事言ってると思うんだけど

 

64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:24:54.40 ID:AaWKRccS0
>>36
最初からランダムって言われているよ

 

83: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:27:20.21 ID:1ITprWnl0
>>36
ドーピングだってそうじゃん

 

231: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:49:19.45 ID:8B1jMcJ20
>>36
これ嘘だからな
予備検は全員だし、後検は上位必須だから、入賞してるアルトハウスや高梨がすり抜けたは通用しない

 

241: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:50:48.20 ID:1pbr+yHL0
>>231
嘘かほんとかデータだせばいいって何度いったらわかるんだろうな
筆記かデータ入力かはしらないがあるだろ
記録してないのは検査してないと同義だ

 

296: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:57:19.19 ID:8B1jMcJ20
>>241
とりあえず関係者や本人から数値出てるのは、高梨のモモ2cmと、イラスコシュトルツのウエストベルト1cmだけだな

 

427: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 16:10:29.43 ID:6Tvlj3S90
>>36
やるなら全部やれよって話だよな

 

38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:21:08.81 ID:K/Rf0bCt0
逃げ切ったって言っちゃうのかよw

 

46: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:22:27.36 ID:f7uiZeBS0
フィギュア団体表彰式に遅れ、問題発生か 
IOC「法律相談が必要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0ee93875b3c6c245077e9719f17e8d0c72a1f6

これ また大問題になるかもよ

 

55: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:23:58.78 ID:1spTp6xU0
>>46
なんだろうね

 

68: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:25:14.87 ID:GSIixsYs0
>>46
もうくちゃくちゃ

 

159: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:39:41.11 ID:jkGzChV70
>>46
いきなり法律相談が必要とか、穏やかじゃないな。
選手が中共に拘束されてたりしないだろうな?

 

48: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:23:04.50 ID:d1KwJHoO0
逃げ切った人もいますw

 

53: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:23:42.22 ID:v/rhWGoR0
抜き打ちチェックされた人が全員失格だったなら問題だが
チェックされて大丈夫だった人もいるんでしょ?

 

72: 名無しさん@恐縮です 2022/02/09(水) 15:25:50.13 ID:1spTp6xU0
>>53
ここまで自由に検査されると、OK判定の信憑性も問われるかと。何か恣意的な思惑があったのでは?となっても不思議ではない

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644387274/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事