【小麦粉高騰でしゃあない】1981年創業の老舗「神戸屋」の店舗が次々と閉店

NO IMAGE

【小麦粉高騰でしゃあない】1981年創業の老舗「神戸屋」の店舗が次々と閉店

神戸屋 – 大阪市東淀川区のパンメーカー。レストラン事業なども手がけている。 神戸らんぷ亭 – 牛丼などを販売する外食産業。但し店舗は全て首都圏にあり、神戸市など京阪神地区には店舗はない。 神戸製鋼所 神戸電鉄 神戸美人ぬか本舗 – 神戸
3キロバイト (347 語) – 2021年10月16日 (土) 12:09

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/01/31(月) 19:54:58.32

【スクープ】パンの「神戸屋」が小売り事業縮小へ、資源インフレで悶絶

ダイヤモンド編集部

堀内 亮:記者

今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ

2022.1.31 4:25

パン製造販売の神戸屋が、「神戸屋キッチン」などの小売り事業の大幅縮小を進めていることが分かった。首都圏の複数の不採算店舗を中心に、閉店が広がる見通しだ。
小麦粉など原材料の高騰とコロナショックが重なり、戦略転換を余儀なくされているのだ。『週刊ダイヤモンド』2月5日号の第1特集「インフレ到来」では、世界的なインフレと円安の中で、日本企業が悶絶するさまをレポートしている。(ダイヤモンド編集部 堀内 亮)

1918年創業の製パン業界の老舗
「神戸屋」の店舗が次々と閉店

 神戸屋は1918年に大阪で創業した製パン業界の老舗。主軸事業はスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどへの卸売りで、売上高約434億円(2020年12月期)の9割がこの事業だ。

 企業規模としては山崎製パンやフジパングループといったトップ群に続く中堅メーカーながら、ベーカリーワールドカップ日本代表を多数輩出するなど、技術力の高いパン職人を豊富に揃えているのが強みだ。

 小売り事業では「神戸屋キッチン」「神戸屋レストラン」などのチェーン名で、関東・関西を中心に店舗を展開。美味しいパンの食べ放題といったサービスが人気を集めてきた。店員が着用している青のギンガムチェックのユニフォームも「かわいい」と好評で、トレードマークになっていた。

 ところが今、神戸屋はこの人気店舗を相次いで閉めざるを得ない局面にある。トリガーを引いたのは資源インフレだ。
https://diamond.jp/articles/-/294702

次のページ
資源高が神戸屋にとどめを刺した
https://diamond.jp/articles/-/294702?page=2

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事