1: muffin ★  2022/02/01(火) 16:13:06.15 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2223103/ 
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が1日、都内で行われた『Rethinkアワード2022』表彰式に出席した。 
芸人、テレビタレント、会社経営、YouTube…など、さまざまな活動を行っている淳。現在の“立ち位置”について聞かれると「職業なんですか?と聞かれると、面倒なんで『タレントです』と答えています。でも、芸人ではないです。僕の芸人の定義は舞台の上でネタをやっている人が芸人だと思っています。その定義からは外れている」と、自身は“芸人”ではないと分析。 
続けて「テレビタレントだけで生きていきたいと思っているわけでもないので、職業欄には自由業と書いてあります。なんでもやってみたい。職業というカテゴリーにはこだわっていないです」と、これからもいろんな取り組みをやっていく意欲を見せた。 
今年の野望については「政治家、官僚の方が意見交換できる場所を作って、今年やれたらなあと思っています。政党別のボッチャ大会を開こうとしています。2つの政党からはOKもらっています。ほかの党を口説いているところですが、政治の話はしないで、ボッチャを広めていきたい」と明かした。 
自身の政界進出については「政治には興味あります。(政界進出を)100%否定はしませんが、僕が政治家になるならないよりは、政治家との距離を近づける作業をしたいといまの段階では思っています」と、一般の人と政治家をつなげる存在であることを、現段階では希望する。 
また、元東京都知事で運輸大臣を務めた経歴ももつ、石原慎太郎さんが89歳で亡くなったことがきょう伝えられたが、淳は「石原さんのハッキリと物を言うアナウンス力は好きでした。発言への賛否はありましたが、わかりやすく物事を伝えてくれる政治家だったので、いろんな政治家がお手本にするべきところがあった方だと思う。政治信条は別として、アナウンスの仕方、発信の仕方はすごい政治家だなと思いました」と話した。 
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2224000/2223103/20220201_151731_p_l_1779.jpg
 

ネットの反応
3: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:14:42.30 ID:pH19jgXG0
>>1 
政治家になりたいのなら、まずは査読論分をかこう、な
 
109: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 18:00:14.81 ID:fahrMlUR0
>>1 
「インテリ枠タレントに憧れている田舎の底辺工業高卒芸人」 
だろ
 
2: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:14:37.40 ID:yeJ2OzmO0
ネタ見たことないから芸人ではないわな
 
4: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:16:22.35 ID:u454fzTr0
ネギ農家みたいなイメージ
 
5: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:16:40.37 ID:IH++RZLx0
テレビ司会者
 
6: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:17:05.20 ID:u454fzTr0
>政治信条は別として 
自分のスタンスはアナウンスしないの?w
 
7: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:17:31.77 ID:j/SGv+Gj0
最初は漫才とかやってたんじゃないの?
 
8: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:19:01.75 ID:hwYHmy9Q0
でもYouTubeのチャンネルは相方と共用してるんじゃないの
 
9: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:19:54.19 ID:JwDwIkqy0
もう学歴あっても意味ないぞ 
本当の実力だけ
 
10: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:21:01.79 ID:rsuYc9mE0
フリーターってことだろ
 
 
11: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:21:04.22 ID:fmhPM4Ce0
なんでもやりたいとか言うやつは何もできない
 
12: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:21:39.10 ID:lCZMn9px0
下品な番組ばかりやってた吉本所属が知識人を気取るこんな世の中じゃ
 
13: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:23:24.52 ID:YlXi8U/R0
自由業なんて職は無い
 
17: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:24:10.82 ID:0/+iHz4t0
ちゃんと漫才してる仲間へのリスペクトだし良かじゃね
 
18: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:25:35.89 ID:Vu8NJqhW0
アメトーークはネタ切れだがまだテーマによっては面白い回もある 
ロンドンハーツはやってることがくだらなすぎる
 
20: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:26:34.71 ID:VHy0lTYb0
昔はいじめ芸で全国にいじめのやり方を拡散していたのに 
テレビのコメンテイターとしてはワイドショーに求められるようなきれいごとばかりをいう 
結局爆笑問題の太田とかと同じで学歴コンプがTBSや朝日に文化人にしてほしいだけ
 
22: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:27:28.99 ID:O8WIIJxs0
今売れてる芸人は、芸人のくせに芸もってないやつがほとんど
 
24: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:28:02.03 ID:hmO+rfeH0
色々やってきただろうが 
淳は本当にうまく逃れてきてるよな 
運が良いんだろう
 
26: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:29:27.20 ID:GPOzzkyY0
こいつ見てたらまだ杉村太蔵のがマシやわ 
何言っても薄っぺらくて全然刺さらん
 
29: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:33:04.42 ID:N/eLWGXC0
職業:知識人
 
30: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:34:26.65 ID:6HpuAggp0
税務申告は……会社役員とかそんな感じか
 
33: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:36:39.41 ID:VpN1UDbz0
ブラックな関係が多そう
 
38: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:38:25.21 ID:KOAyGuNb0
大阪のニュース番組に何故かコメンテーターとして政治を語ってるもんな
 
39: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:38:43.49 ID:/VAntAm20
どう書くのが正解なんだろう 
サービス業でいいのか?
 
40: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:39:03.43 ID:+XaWTgWE0
こいつが政治家になった途端に文春砲が火を吹くやろ
 
 
42: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:39:14.20 ID:WWWhHKCK0
漫才師だったはずなのに芸人になって自由業なのか
 
43: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:39:40.33 ID:mze6gBEP0
そもそも芸人ってのはお笑い芸人の事じゃなかったんだけどな 
芸事やって食ってる奴が芸人
 
45: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:42:08.09 ID:/iahhrKa0
職業は野心家だろ 
そして野心家はマジで危険
 
52: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:46:44.44 ID:h4kXc/KD0
しょーもな!!
 
55: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:50:02.40 ID:/FVDqh9i0
政治家は儲からない
 
60: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 16:59:16.86 ID:O4NMOLNm0
石橋貴明系なんだよな 
バブル時代の軽いノリ、客や出演者をノラせるタイプ
 
62: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:00:23.22 ID:ocK4W57Z0
痛々しいよな最近
 
64: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:01:35.78 ID:jne7A2HV0
軍団山本で何してたんだっけ
 
65: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:02:33.18 ID:IobRJQxF0
フリーターw
 
66: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:03:47.59 ID:KDXxiZBN0
ニートってこと?
 
68: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:07:59.37 ID:SBA+lF4Q0
笑いを取らないなら何できる人なんですか?
 
69: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:07:59.69 ID:uuCEOBVM0
政治に興味あります ← × 
政権批判がしたいです ← 〇
 
71: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:09:07.82 ID:Tvmnzx4m0
芸人だと思った事は1度もないな
 
72: 名無しさん@恐縮です  2022/02/01(火) 17:12:18.12 ID:zvn6a8gT0
本人が何して生きたからろうと世間から見た職業は、テレビタレントでしかない 
なんでそんなに自分を大きく見積もりたいんだ
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643699586/