あわせて読みたい
高級食パン店、ブーム終了で草
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643056591/
1:   2022/01/25(火) 05:36:31.15 ID:CAP_USER
 2斤で800円は当たり前。時には1000円を超え、街のベーカリーショップの5倍以上の価格設定もある「高級食パン」が流行り始めたのは2018年頃のことだった。“手の届くぜいたく”感がその人気の理由とされているが、最近は人気に翳りが見えてきたようだ。
4:   2022/01/25(火) 05:48:34.89 ID:qzdlFUmO
唐揚げと同じになったな
5:   2022/01/25(火) 05:54:03.13 ID:6epyVGZK
ザマァぼったくり
6:   2022/01/25(火) 05:59:35.37 ID:YbJFJ47d
 まあよくある瞬間最大風速に乗るだけのビジネスだし、 
 出店側も短期間で稼いで畳むつもりだからこその高価格だったよね
9:   2022/01/25(火) 06:04:22.35 ID:h0DEGFzc
あいつの店の全店リストとかないの?
10:   2022/01/25(火) 06:11:04.93 ID:Cg1nTmcG
店名が気持ち悪いから口コミしづらくね?
14:   2022/01/25(火) 06:22:10.35 ID:nioFNTb8
 タピオカのように乱立してたがもうオワコンか。 
 とはいえ一般のベーカリーもスーパーにおされて潰れてるんだよな。パン屋自体がオワコンなのか…。
16:   2022/01/25(火) 06:22:59.18 ID:vuhyucGm
3000円ぐらいのハンバーガーほどの高価ではない
19:   2022/01/25(火) 06:37:10.01 ID:gIc6zKnY
 どこまで行っても食パンは食パンだしなあ 
 このコロナ禍でガチな上級乞食以外は生活に余裕なくなってきてるだろうし 
 材料費の高騰もあって作ってる側の利益もゴリゴリ削られてそうだしな
		  	      
      







