【阪神】糸原、今季は出塁率4割を目指す!

【阪神】糸原、今季は出塁率4割を目指す!

あわせて読みたい

【阪神】糸原、今季は出塁率4割を目指す!

キャプチャ

阪神・糸原健斗内野手(29)が20日、甲子園の室内練習場で自主トレを公開し、今季の目標に出塁率4割を掲げた。昨季、セ・リーグで達成したのは首位打者に輝いた広島・鈴木誠也外野手(27)と本塁打王となったヤクルト・村上宗隆内野手(21)の2人だけという意外な難関。だが、つなぐ2番として塁に出まくって、寅年の今季こそ虎を17年ぶりのVへ導く。

ヒットを打つことも大事だが、四球を選ぶことでも相手にダメージを与えられる。それも2番の仕事-。2022年シーズンの目標を聞かれた糸原は、間髪を入れずに2つの数字を並べた。

「打率3割、出塁率4割。そのためにどうすればいいか。それを考えてやっている。結果で、数字で現れるように頑張ります」

昨季は125試合に出場し、打率・286はリーグ10位。出塁率・347は15位だった。打率3割は昨季、セ・リーグで7人がクリアしたが、出塁率4割以上は、首位打者の広島・鈴木誠と本塁打王のヤクルト・村上だけ。打率や打点、本塁打に比べると、あまりクローズアップされないが「出塁率4割」は意外にハードルが高い。

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c368386dcdd73c5b915e8b89f030363851e996

7: 風吹けば名無し 紀州 2時間前
うんせめて併殺は取れないとどんだけ打ったとしても困るよね。。。

10: 風吹けば名無し jmk***** 2時間前
本当は糸原こそサードで起用したいんよな。
彼はサードなら割と普通に守れるからね。
ただそれをするには二遊間にもう一人活きの良い選手が必要やから、小幡辺りには本当に頑張って欲しい。

11: 風吹けば名無し mb1***** 1時間前
糸原が2番の時は出塁率に意味があったけど、中野が2番に定着しちゃったら、セカンドは守備力の高い選手の方がいいかな。


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事