農家 「オマエラがお米喰わないから飼料米作るわ。」

農家 「オマエラがお米喰わないから飼料米作るわ。」

農家 「オマエラがお米喰わないから飼料米作るわ。」

1: HAIKI ★ 2022/01/09(日) 08:34:02.75 ID:CAP_USER

2021年産のコメ生産で飼料用米の作付面積が急増し、過去最大となった。

主食用米が供給過剰で値崩れするのを避けたい農林水産省が助成金を使って転作を積極的に奨励。

20年産比で6割増という過去最大級の転作が進んだ。

それでも主食用の米価の下支え効果は乏しく、農水省はさらなる需給引き締めに向けて22年産で小麦や大豆などへの転作を促す…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC079LX0X01C21A2000000/

 

 

87: 名刺は切らしておりまして 2022/01/10(月) 09:22:42.65 ID:wMfYvZl1
さらっと飼料米の補助金減らして小麦や大豆への転換に誘導するって書いてあって、飼料米メインしてるところは先行き長くなさそう

2: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 08:44:46.82 ID:fBipnT46
お米を安く食べられるよう補助金使ってくれないんだね

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:47:56.98 ID:DsaF6zK+
>>2
お米はこの何十年かのあいだ十二分に安いままですよ
なに言ってんの

 

82: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 21:30:32.98 ID:stpdSzLk
>>11
安くねえよ
加工された輸入品であるスパゲッティの倍するぞ
嘘ぶっこいてるんじゃねぇ

 

88: 名刺は切らしておりまして 2022/01/10(月) 10:51:30.25 ID:Lnlg5pOF
>>82
明らかに米のが安いんだけど

 

85: 名刺は切らしておりまして 2022/01/10(月) 03:00:02.08 ID:t8iviz4S
>>11
今の流通価格の900%安く売ってね。

 

 

6: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 08:59:05.59 ID:vUqXboqk
値崩れしてもええんやで?

 

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:17:08.81 ID:27MLq8KK

時代は変わったな。

ご飯よりパンの方が諸々のコスパが安いのかな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:36:59.83 ID:V68Fgdze
貧乏人の生活で話題になるのはパン食。
米だったためしがない。
社会全体が貧乏化してると報道されてるけど大丈夫か?
今後も米食が減り続けることを予想させるが。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:57:29.19 ID:fBipnT46
>>9
麦飯や、あとは稗や粟もだっけ

 

42: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:33:20.65 ID:mnuzWGiN
>>9
ご飯を炊く知能すら無いから貧乏なんだよ

 

43: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:35:46.95 ID:V68Fgdze
>>42
パンを食べる際に知能を使わないなら妥当な評価なんでしょ。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:49:46.30 ID:iEn9Ih+n
水田のまま別の作物つくれんのかね?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 09:54:01.37 ID:V68Fgdze
ディスカウントスーパーでは、もう輸入米を売ってる
米国米で5kgで1200円弱ぐらいだったかな。
米食がうけないのは値段だけじゃなく売り方もある。
最低5kg買わないと割高で損な印象。
個人商店とかは、特価程度で3合ぐらいを小分けして売ればいいのに。
財布に金がなくて買えない人とかの客寄せになるかも。
パン食が続けば続くほど、むしょうに米が食べたくなるものだから。

 

 

18: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:03:22.48 ID:/BKqOK+R
米せんべいと米ラーメンを作れ
米まんじゅうと米アイスクリームも忘れるな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:05:25.70 ID:QZaoa442
ロール巻きの作付け増やすのか・・・ 嫌だなぁ 米作るモチベーション下がる。
大豆じゃダメ?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:05:56.57 ID:V68Fgdze
円安になれば多少は米食に戻る人はいるのでは。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:20:23.60 ID:27MLq8KK

いかにして問題をとくか

類似の例を参考にしよう。
他のコメが主食の文化圏は、どう対応してるんだろうな。

 

36: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:43:12.67 ID:32jgN0+G
>>28
中国もアメリカも税金投入して安くしてる。
輸出米は薬漬けにして役所主体で発展途上国へ押し付けてる。
日本も同じくらい税金投入して農水省外務省が仕事すれば解決。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:20:43.07 ID:V68Fgdze
困窮家庭が増えると米はさらに売れなくなるはず。
財布にお金がない人ほど、複雑な計算をして食品を買うから。
考えるとわかるだろうけど、一食当たりの安さを無視した買い方になる。
おそらく商売人とは異なる計算をして買ってる。
ご飯が1食20円だったとしても、財布に2000円しかない人は米を買わない。
5kg1500円の米なんて買えないだろうから。
結果として腹持ちが悪いパン食になって馬鹿なの?といわれる状態になる人もいるはず。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:25:16.09 ID:Rnyg7Xa+

なにがオーガニックだよ

コメ価格で難儀とか、八代将軍吉宗時代とかわってねえーじゃねえか
もう何百年だ?

昔は価格高騰だっただろうけど

 

31: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 10:28:59.51 ID:f9qJxe4x

日本の農業従事者は、10人いたら9人不要だ。
いまの時代、生活保護があるので、べつに生活に困るという
わけではない。都市生活者だったら、会社の倒産やクビ切りは
日常のことだ。経済は競争だからだ。

日本でも、大型トラクターを導入して機械化しろ。
日本の農業生産効率が低過ぎる。

これで外国人奴隷を雇う必要も無くなる。

アメリカ合衆国政府国務省から、
中国のウイグルと同じだといわれている
ことである。

 

 

37: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:02:13.75 ID:V68Fgdze
米こそが日本の食文化を発展させた食べ物なのに。
米の調理文化の発展なくして、他国の料理は普及なし。
パンの具が数も種類も乏しいのことがそれを物語ってる。
洋風海苔巻きが海外で流行るのも、そこの発展が源。
米文化は維持しないと健康管理が難しくなる。

 

39: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:16:59.41 ID:16IYjkl8
ミニマムアクセス米を減らせよ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:32:54.48 ID:V68Fgdze

欧米では日本のお餅が流行ってるそう。
ブームのきっかけはSNSだとか。

欧米などのインフルエンサーたちが、こぞって取り上げたのが発端といわれている。

特に日本文化が人気のフランスではすごいらしい。

Googleのフランス版は、
「今年の4月には前例のないほどの検索を記録した」。
「モチの美味しさを求めるフランス人たちが店に押し寄せ 商品棚を荒らした」
「今年の食の最大のトレンドはモチだったようだ」

この「モチ」はアイスやチョコレートアイス入りの和菓子を指すらしい。

頑張って、洋菓子として逆輸入して米を売りましょう。
小さな和菓子屋さんなんかは、来週からでも新作を作って売れるでしょ。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:42:32.02 ID:V68Fgdze
日本の米文化が海外で勝手に発展してるよう。
Vegan Chocolate Mochi なんてものまである時代になってる。
レシピもあるから、本国日本でも餅の洋菓子が今年のトレンドになるのでは。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:44:06.67 ID:V68Fgdze
餅の洋菓子に今の餅粉の品種は合うの?

 

46: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 11:51:18.81 ID:LgWTE9c5
米作っても1/10以下の儲けなんだよな

 

 

48: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 12:00:56.27 ID:V68Fgdze

今の日本人は駄目ね。
日本の伝統的な食材さえ使えこなせない。
宝の持ち腐れで米が売れなくなってるといってもいいのかもしれない。

米粉が売れないなら、餅粉を売ればいいじゃないかなのかも。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 12:13:11.08 ID:d4PSyAZ6

>>48
おまえが駄目なんだよ
白米信仰のアホの昭和のガイジ
米粉も餅粉も栄養素ゼロで全く無意味

必要なのは米ぬかだ
米ぬかこそγ-オリザノールなどを豊富に含んだ宝

 

49: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 12:12:20.98 ID:J4wovWfd
小麦を使った食材は多数あるけど、お米を食材とする工夫や研究はされてない、高級炊飯器を出すのが精々では消費は増えるはずもないだろ。

 

52: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 14:15:10.32 ID:VlJexr9s
>>49
そうだ。
米粉にして加工すれば道があるよ。
煎餅でも団子でも麺でもパンでも。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 13:41:10.43 ID:vKYUNP18
米の小売り価格がいっこうに下がらんのは農水省のせいか

 

53: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:18:30.83 ID:F4hatKui
小麦より国産米は圧倒的に高いんだから加工食品を米ベースにしたら赤字だろ

 

56: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:40:22.83 ID:VlJexr9s
>>53
赤字は補填すれば良い。
ドンドン生産させて、コストダウンさせる。
近い将来、10年以内に寒冷化するから
その時に海に囲まれた暖かい国内農地が役に立つ。

 

54: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:25:32.43 ID:NIWj5TV2
国産農作物値上げしすぎ
卵は価格維持できているのに農作物は年々高騰している
補助金出すのは文句ないけど
大量に安く生産する農業法人に手厚く補助を出して市場価格も安定させろよ

 

57: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:44:13.86 ID:VlJexr9s
良くキャベツが豊作で廃棄処分という報道がある。
なんで保存しておかないのかなと思うよ。
野菜なんか塩漬けとか冷凍乾燥して保存できるのに。

 

58: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:46:06.73 ID:VlJexr9s
このスレは飼料米、まあ米の話だけど
酒にして保存して置けば良い。
こう書くと税務署工作員君が来るだろ、たぶんw

 

59: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:52:51.62 ID:+Gjm1J1Y

酒も売れなくて困ってるってスレがつい先日あったろ

始めから米を作んなきゃいいんだよ
小麦とか、大豆とか、トウモロコシとか高くなってんだから、そっち作りゃいいじゃねえか。

米農家に対して、国民が甘すぎる。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:01:26.53 ID:VlJexr9s

>>59
高いから売れないんだよ、酒は。

>小麦とか、大豆とか、トウモロコシとか

全部乾燥地帯の作物だ。
高温多湿の日本では栽培効率が悪い。

 

60: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:54:06.63 ID:+Gjm1J1Y
米余りって言われて、とっくに10年以上たってる
国費で救済する必要はない

 

66: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:07:09.31 ID:VlJexr9s

>>60
小麦製品のパスタとかは
安いから売れてるし食っている。

米は高いから売れないんだ。
美味い米を作って高価格で売りたがっているのがダメ。

原料米粉にする様な安くて大量に作るべきだ。
生産費は国が補填すればよい。

もちろん酒造りもOK、
保存できるし付加価値が付く。
税務署工作員は利権が削られて嫌だろうけどw

 

61: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:55:52.04 ID:g92C4+Dc
知ってる?パンやうどんは太るよ
米や蕎麦の方が太りにくい

 

68: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:29:16.45 ID:pMYh8mqM
>>61
その通り。
小麦粉は白米より血糖値の上昇加速度を表わす
GI値が大きい。
つまりパンやパスタは糖尿病発症リスクが高い。

 

62: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 15:58:13.67 ID:g92C4+Dc
洋菓子より和菓子の方が圧倒的に太りにくい

 

63: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:00:56.17 ID:g92C4+Dc
輸入される小麦粉は船の中で農薬撒いてる、知ってた?
欧州に輸出される小麦粉は農薬散布禁止
つまり厚労省が農薬散布を奨励してる

 

65: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:05:26.54 ID:Gl2FfCL0
国内産早生新米を5㎏千円以下で売れよ 小売りの段階で高いんだよ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:18:10.85 ID:12aUHNRi
1970年代並の円安なんだろ?
輸出してどうぞ
はやくやれ

 

69: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:30:04.83 ID:33fc9yxB
パンと違ってパスタのGI値は低いよ

 

71: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 16:38:24.00 ID:VlJexr9s

米国や豪州、ロシアは大量に穀物生産できるから海外に売ってる。
大量収穫できる原因は、機械化や広大な農地だけでなく、
気温や水、つまり気候が非常に大きな要素だ。

もし、ちょっとでも収穫量が減少すれば、
小麦大豆トウモロコシは高騰して輸出されなくなる。
これからは寒冷化の時代だぞ、おま鰓よ。

 

72: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 17:02:07.66 ID:VlJexr9s

「パスタのコスパ最高、米イラネ」という国民が多いと思うが
小麦や小麦製品が大量生産できるのは、たまたま今の気候のせいだ。

この気候がちょっとでも変わったら、特に寒冷化したら
広大な農地で機械化農業の大陸内部の穀物生産量は減る。

そうしたら小麦大豆トウモロコシは、あっという間に高騰する。
「コスパ最高」なんて言ってられない、食えなくなるぞ。

そういう時のために、延々延々延々延々と、
戦後だけでなく戦前も農地に税金投入してきた。

日本の風土にあった米を、大量生産して、保存して、加工して
多用途に利用できる様にすべきだ。
米だけじゃない、野菜も果物も、同じようにすべきだ。

 

73: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 17:37:04.49 ID:/PLZai6P
米不足だってタイ米を輸入して捨てた時代があったなw

 

74: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 18:02:52.65 ID:oHwAwNTr
需要がないのに米を作っても無駄なだけ
その土地と労働力をもっと生産性の高い産業に回せ

 

75: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 18:40:18.51 ID:vc5NsfdC
食糧難で~とか騒いでいるのだから米つくりまくればいいのに。

 

76: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 19:36:52.58 ID:VlJexr9s

米に需要がないのは、
消費者が買える値段より高いと思っているからだ。

小麦製品が市場を占めているのは、
消費者の要求する値段に見合っているからだ。

米や小麦の値段は大きな要素だ。
工業製品と同じ付加価値付けて高額で売ろうとしてる。
しかし海外の国は「安いのは消費者の利益」と主張して
日本の消費者に売れている…値段を支持した。

日本の家電や半導体は民主党政権でトドメを刺された。
食料もダメだよな、業務用は中国産だ。
このままだと家電や半導体と同じだろう。
まあ、でも今後気候が寒冷化するから、こういう状況は一変すると思うけどね。

 

77: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 19:56:24.34 ID:J4wovWfd
真面目に考えてるならバイオ燃料や産業資材とか非食品分野にお米を使う技術を開発しないと需要は伸びないぞ。

 

79: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 20:42:15.57 ID:VlJexr9s
>>77
米を非食品分野にって、絶対におかしい。
食い物を粗末にすると、あとでバチ当たるぞ。

 

78: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 20:11:50.82 ID:Ubxb2kPH
豆だ豆を作れ

 

80: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 20:48:52.22 ID:XCPaCTu3
役人の給料を米で支払えば解決。

 

81: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 21:12:57.37 ID:LY/0EiRk
まぁ実際タイの最高級米のジャスミンライスを知ったら日本の米は不味くて食えないレベル。

 

83: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 21:31:28.45 ID:VlJexr9s

昔から「米どころは酒どころ」と言われていた。
たぶん昔は、食い切れないほど米がとれたら、集まったら、
酒にして付加価値を高めて、保存して、飲んでいた。
合理的で無駄がない、こういうやり方は。

でも現代では○○外大蔵族が跋扈していて
税金徴収となったら、どんな事があっても手放さない大事な利権になった。
壺の中のバナナをいったん握ったら最後、手が抜けなくてもバナナを手放さない。

古米古古米…なので~~、税金掛けて処分しても、利権を絶対に手放さない。
○○外だ、完全に○っているだろ、○○外だ、本人達はマトモだと勘違いしているw
米が余ったら酒にして、保存して、付加価値高めて、飲めば良いんだよ。

 

84: 名刺は切らしておりまして 2022/01/09(日) 21:45:36.52 ID:PGHmjG9v
飼料米を作るのはいいけど、それを家畜に食べさせて、その家畜にいい影響は出るのか?
肉牛に食わせておいしい肉にならないのなら、飼料米なんか畜産農家は与えないぞ。

 

86: 名刺は切らしておりまして 2022/01/10(月) 09:10:12.98 ID:8o6aCRnE
コシヒカリを少なくして儲けまそw

続きを見る(外部サイト)

お金カテゴリの最新記事