1: 水星虫 ★ 2021/12/22(水) 07:51:03.96 ID:HfK6jFQs9
捕鯨船団の新たな母船 下関市の造船会社で建造へ
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211221/4060012077.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
東京の捕鯨会社「共同船舶」は、捕鯨船団の新たな母船を下関市の造船会社で建造することを決めました。下関市が目指してきた“母港化”に大きく近づくことになります。
日本で唯一、船団による捕鯨を行う共同船舶は、建造から30年以上がたち、老朽化した「日新丸」に代わる新たな母船の建造を計画しています。発注先の選定を進めた結果、共同船舶は、21日、新たな母船を下関市の造船会社「旭洋造船」で建造することを明らかにしました。下関市の造船会社に決めた理由について、「各社から提示された建造費用や地元の支援の厚さを考慮した」としています。
計画によりますと、新たな母船は総トン数8970トン。発電機を搭載した電気推進船で、来年9月に着工し2024年から操業に入る予定です。いまは捕獲が認められていない大型のナガスクジラの捕獲枠が設けられることを想定し、重さ70トンのクジラを引き上げられる設計にするということです。
共同船舶は、建造の打ち合わせのため出張所を市内に設置する方向で検討に入っていて、船団の母港化を要望してきた下関市は、実現に大きく近づいたと受け止めています。下関市の前田市長は、「長年の悲願で、大変、喜ばしく思っている
ネットの声
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:52:10.61 ID:I8ZCI5440
まだ止めないの?w
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:52:28.99 ID:4ptjUzC90
採算取れるの?
税金?
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:32:47.55 ID:6pa5T0470
>>4
規制されるまでも年間40億円の赤字だったと思うw
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:52:39.19 ID:DhJs/BYN0
クジラがサバとかイワシとか食ってるところを見たが、
量がヤバい。
頭数をきちんと管理して増え過ぎたら捕獲しないとヤバい
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:11:31.19 ID:M3h4DOMo0
>>5
やばくねーわボケが
自然にそうなってるんだからほっとけばいいだろ
人間が管理しないと「絶滅」する種なんてものは
自然界に存在しない
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:48:05.07 ID:4LWtzfGb0
>>47
人間も自然の一員と考えると、クジラなんかいくら捕っても問題ないと言うこと。
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:49:25.00 ID:wvHOVkAi0
>>141
人工と自然は違うだろ。
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:56:31.96 ID:4LWtzfGb0
>>145
どこで線引きするの。
サルが異常に進化して力ではなく知能で他の生物を捕り始めるようになったものだとしたら?
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:53:21.90 ID:OzFsHF5o0
そんなに食いたいか?
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:55:44.65 ID:bcodajhc0
>>6
クジラを食う食わないってのもあるが
適切に間引かないと魚の生態系にも影響するからな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 07:57:48.61 ID:Y3HoeMMa0
>>14
そう言う人間が海の生態系を管理できるとでも思ってる知障もウザい
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 08:05:33.00 ID:6yutvgW00
>>21
日本は海外と違って長年地道に調査している
クジラに関してのデータは信用出来ると思う
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:22:32.20 ID:VDM398vU0
クジラが増えすぎたら魚とれる量減ってる説って信憑性ある?
あるならある程度間引きいると思うけど
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:26:11.22 ID:HymC4o510
>>244
基本的に主食はオキアミや深海イカなんだな
クジラが増えると漁業に影響あるって説は専門家からは支持されてないはず
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:28:36.17 ID:VDM398vU0
>>252
漁師が獲りすぎた言い訳を鯨のせいにして責任転嫁してるのが今の現状なんかな
それと鯨獲りたいのが合致してるみたいな
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:31:53.32 ID:8CUncicE0
>>259
漁師の獲りすぎは今後もますます酷くなる見込みだから
せめてクジラを減らさないと魚食えなくなるよ
全て人間のエゴなのは当然
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:29:26.62 ID:8CUncicE0
>>252
オキアミは魚にとってもエサだから大いに影響あるでしょ
深海イカはようわからんが
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:26:41.62 ID:7l4IXawY0
海洋資源に関しては地球環境の問題というよりも
人間とクジラの海洋における覇権競争(人間圧倒的優位)なんだから
人間の行動でいかようにもできる
それを放置してるんだから
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:32:06.27 ID:M3h4DOMo0
>>254
放置しておけばよい
それが自然な状態なんだし
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:33:18.90 ID:1Ds7xunR0
不味くても高タンパク低カロリーめ栄養満点なんだから、大きめの缶詰めにして安売りすれば良いの。備蓄しといて食べるモノない時に食べるから!!
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:34:29.15 ID:1Ds7xunR0
トマト缶サイズの鯨の缶詰めあったら、甘辛く煮てご飯の上にかけて食べるなぁー
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:39:14.40 ID:ryoBxKXD0
高い人件費と燃料代をかけて捕鯨して
果たしてペイできるかどうかだけが問題
鯨が飛ぶように売れれば全ての問題は解決するんだが
冷凍倉庫に山積みなんだろ? アホかw
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:41:23.09 ID:uN/gXc1K0
鯨のひげを使わないとできない工芸品とかあるだろ?
日本は鯨油やら全部使うんだし
たくさんいるんだから取ればいい
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:45:17.26 ID:ryoBxKXD0
南極海捕鯨に関しては本当は一方的にオーストラリアが悪いんだけどね。
南極海はどこの国の領海でもない。とちゃんと国連で決められたのに
オーストラリア、ニュージーランド、チリ、ロシア、ノルウェーなどは
自国の領土であり領海だと主張してる。その急先鋒がオーストラリアというだけで
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:29.98 ID:YrWYpiFx0
以前下関に行った時、皮とか喉笛(だっけかな?喉の部位)とか食べたな
来年位にもう一度行けたら良いな
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 09:50:44.69 ID:YRJx4RKB0
何十年も食べてないし食べなくていいよ
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:00:23.32 ID:Vx1xO3Ls0
北極海にEEZのあるノルウェーやアイスランドならともかく
南極海から締め出された日本が大型捕鯨船を造る必要あるのか
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:04:59.01 ID:8V0GMeJ30
>>319
別件調査で南極海に行って別な魚類の調査してたら大型鯨が偶然取れるから必要だぞ
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:06:33.09 ID:JL0yZz0K0
>>319
ナガスクジラなんか太平洋に居るんだからいいんじゃね?
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:05:09.01 ID:H57qNLlh0
捕鯨母艦大鯨
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:08:36.81 ID:GN8e9VTi0
鯨肉なんて安かったのが価値であって
牛肉等が安価になった現在
ありがたがって喰うほどのもんじゃないわな
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:12:58.32 ID:DoDA5uXq0
飼料穀物危機で鯨肉の時代が来るぞ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/22(水) 10:23:18.05 ID:/6sZgczD0
昔は鯨安かったらしいじゃん
またそうなって欲しい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640127063/