中国EV、じわり欧州に浸透 上海汽車は英でシェア3.6%

中国EV、じわり欧州に浸透 上海汽車は英でシェア3.6%

中国EV、じわり欧州に浸透 上海汽車は英でシェア3.6%

1: ボラえもん ★ 2021/12/20(月) 00:02:05.58 ID:OUvUOh+l9
中国EV、じわり欧州に浸透 上海汽車は英でシェア3.6%

【フランクフルト=深尾幸生】中国メーカーの電気自動車(EV)が世界に攻勢をかけている。日本に先んじて進出しているのが欧州だ。他地域よりも早くEV市場が立ち上がりつつある欧州でじわりと浸透し始めた。

中国国有自動車大手の上海汽車集団は11月、中国で生産するEV「MG ZS EV」の新型車を発売した。1回の充電での航続距離が440キロメートルと前モデルより7割伸ばしたにもかかわらず、価格は補助金適用前…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR178PO0X11C21A2000000/

 

ネットの声

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 01:22:30.28 ID:SLy0v8d20
>>1
じわり浸透=静かなブーム=マスコミによる「流行って無い」の言い換え

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 06:00:28.96 ID:5QlUjBcx0
>>1
ブラウン管テレビが液晶テレビに置き換わり、製品のコモディティ化が爆発的に加速したように、クルマもEV化によって同様な変化を伴い、製品自体もガジェットみたいな位置付けに変わって行くんだろうな。

 

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 08:14:03.75 ID:1yNJ6rU00
>>1
バッテリー怖いし能力低下も早そう

 

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 09:37:11.27 ID:7tR5cl3K0
>>1
中華製EVは製造段階で補助金出してるから、価格競争で負けないんじゃなかったっけ?
日本は販売段階の補助だから、中華製EVにも補助が乗るし、中華製には実質ダブルで補助が出てる。
日本の補助金制度を早急に見直す必要がある。
欧州はどうなろうと知ったこっちゃないが。

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:14:06.31 ID:lXyDM1gI0
中国のEVなんていつ爆発するか分からんのに、よく金払って乗る気になるな

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:14:16.23 ID:uHgX7msY0
レンタカー会社に物凄いダンピング営業してるとかじゃないよね?

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:23:54.85 ID:fGCevcWj0
汽車じゃん
蒸気機関かよ

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 01:27:05.60 ID:0TcDfmqD0
>>9
漢字の意味分かってるのか?
って感じだよなw
(汽とは、湯気/水蒸気/水の蒸発したものなどの意味をもつ漢字。 )

 

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 07:59:18.69 ID:EKAoHIWO0
>>9
中国国有の自動車メーカー「華晨汽車集団」が破産 2020.11.20
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201120/bsc2011201956008-n1.htm

 

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 08:21:44.78 ID:EKAoHIWO0
>>129
中国自動車大手が経営破綻、独BMWと合弁の華晨 2020/11/20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66514790Q0A121C2FFN000/

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:27:49.80 ID:OfTMOHfq0
ジワリじゃなくてシュボッだろ

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:29:28.72 ID:7GYDlhWH0
車の市場取られたらいよいよ日本はお終いだな
楽しみだ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 00:39:05.74 ID:eAQEsvg60
>>15
もし取られたら取り返すのは難しいだろうね…
あとは品質、中国のEVか頻繁に火を噴くとかなれば別だが…

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 01:57:06.06 ID:3FDR1gsF0
>>18
いつまでもどれでも火を吹くわけ
じゃねえし。リコールレベルに
落ち着く時期も遠くねえだろ
かたや日本はイノベーション起こしてる?
 

週刊文春、神田沙也加さんの事故現場を載せてしまう・・・・・

神田沙也加さんが転落したホテル探し出される・・・

【速報】北斗晶、神田沙也加さん訃報の後にブログ削除 → その驚きの理由・・・

韓国人「日本の恩を知らない朝鮮人の反日教育の矛盾点」

北朝鮮ではとうとう食べるものもなくなった!!脱北者が語る北の悲惨な現状。金正恩影武者説が主流。

|●|【悲報】韓国人「通貨スワップでゴミクズと交換したのですか?」1トルコリラが、72ウォンに暴落www→「破壊王文在寅」 韓国の反応

ワロタ。マスクの代用品がアホすぎて飛行機から追い出された男www

 

288: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/12/20(月) 10:29:43.36 ID:wIUjuBbI0
まあ、韓国のバイクの東南アジアでの販売みたいに耐久性がないと一瞬流行っても二度と買って貰えなく成るだろう

 

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:31:47.34 ID:iEDb530Z0
コップ26で電気自動車が大コケし各大手メーカーとも社内でトーンダウンしてる
ドイツ車メーカーも未熟技術の電気自動車には反対論が社内に根強く揉めてるようだね
そもそも100%の信頼性の無い自動車なんて売ったらアカンよな

 

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:33:13.68 ID:flAj8uyf0
まあ、中国製なんて馬鹿にしてたら、その中国製EVさえ買えないほど衰退して、昔の北京みたいに自転車だらけになりそうだな > 日本

 

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:37:54.57 ID:EcZ1m+T40
>>297
今でも地方ではボロイ軽自動車だらけで、キューバみたいに衰退してるし

 

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:34:24.82 ID:GKzPs5yF0
EV限定を言い出した欧州は完全に自動車産業で負け組になるだろう
アイドリングストップでさえ故障が多いドイツ車
エコ無視のイタリア車
日産に頼ってるルノー

日本のメーカーは産官学で自動運転の特許を世界に先駆けて開発取得するべきなのに
経産省も国交省も役に立たない

 

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:45:34.55 ID:EcZ1m+T40
中国、EV充電スタンド急拡大 乱立に課題も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58341910S0A420C2FFE000/

 

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:47:10.68 ID:YSWNWgMf0
>>319
それよく読んだら充電器が今後衰退するっていう記事じゃないよ
単にマーケティングの不整合があるってだけで今後の普及は見込んでいる

 

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:51:56.85 ID:iEDb530Z0
>>322
中華に配慮してヤンワリ書いてるけど
そもそも電動タクシー補助金の削減でヘビーユーザーの運転手が減ってしまい
当て込んだ遠乗り需要が大きく減ったんでしょ
中華電動の性能じゃ日常的にはちょい乗り以外は無理と思われるね

 

334: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:54:26.89 ID:SswZddC10
電力不足はどうすんの?

 

340: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 10:58:40.12 ID:Ew1wYBAs0
すべての自動車のシェアで3.6%なのか
EVの中で3.6%なのか、どっちなんだろ?
台数的に後者のような気がするが

 

348: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 11:03:49.66 ID:NXVcEXHA0
将来的にスマホやパソコンみたいに日本では作られなくなって全部中国製になるだろう
普通の人は同程度の性能に三倍四倍は払えないしな

 

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 11:07:08.39 ID:EcZ1m+T40
自民政権が日本企業に中国で合弁会社をつくらせて、中国で生産するように仕向けたから
中国製でも日本製でも品質は同じ

 

354: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 11:14:01.82 ID:iEDb530Z0
ちなみに風力再エネに莫大な設備費がかかる理由は送電網整備もあるが
そもそも風止み用のバックアップの火力や原発も同時に整備するからなんですね
つまり風が止んだら大停電では洒落にならないのでバックアップ発電が必要な訳である
ドイツの場合理論的にはバックアップ2割で良いとか言ってたが
実際には4~5割ないと安心できない
逆に言うと再エネの限界値は5割~6割で既にドイツは限界値に近付いてる
大停電になったら国民激怒し緑の党は大敗北するからすっかりトーンダウンして大人しくなっちゃった訳ですな

 

357: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 11:16:19.71 ID:J/PZHo890
中国の「50万円EV」を分解 機能割り切り格安を実現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ087O20Y1A201C2000000/

 

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/20(月) 11:48:57.33 ID:FIWlwk2F0
>>357
余計な機能盛りだくさんで高くて
競争力を失った日本メーカーの家電と同じだな
EVでも家電の二の舞いで日本の負けパターンかもな(´・ω・`)

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639926125/

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事