香港、本格的に中国になる

香港、本格的に中国になる

香港、本格的に中国になる

1: プレアデス星団(広島県) [ニダ] 2021/12/19(日) 22:58:39.14 ID:gZZKeqQI0● BE:932843582-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
香港で立法会選挙実施…民主派不在、投票率は過去最低の可能性

【香港=吉岡みゆき】香港で19日、中国政府が主導した今春の選挙制度見直し後初の立法会(議会、定数90)選挙があった。「愛国者による香港統治」を大原則とする新制度の下、中国・香港両政府に批判的な民主派政党は候補擁立を断念しており、親中派が議席をほぼ独占することになる。即日開票され、20日には全議席が確定する見通しだ。

 民主派不在の選挙に住民の関心は極めて低く、投票率が過去最低を記録する可能性が高い。民意を最も反映する直接選挙枠の投票率は、19日午後7時半(日本時間午後8時半)時点で26・49%と、2016年前回選挙の同時点の43・6%を大きく下回っている。これまでの確定投票率の最低は2000年の43・57%だった。

 親中派の圧勝は、香港の政治制度面の「中国化」が事実上完了することを意味する。立法会は今後、中国の国会にあたる全国人民代表大会と同様、政府の決定を追認する機関になるとみられる。

 選挙には、香港政府が新設した資格審査委員会が、「愛国者」「香港政府への忠誠」という候補者要件を満たしたと判断した153人が立候補した。大半が親中派で、「民主派」と自称する候補を含めた非親中派は、13人にとどまった。

https://news.infoseek.co.jp/article/20211219_yol_oyt1t50104/

写真

19日、香港・香港島の投票所前に、手持ちぶさたな様子で立つ係員(吉岡みゆき撮影)

 

ネットの声

2: アルビレオ(やわらか銀行) [US] 2021/12/19(日) 22:59:48.18 ID:MCcsmo1P0
地獄だな

 

3: ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [US] 2021/12/19(日) 22:59:53.65 ID:l4K7DUqO0
で?

 

4: プレアデス星団(広島県) [ニダ] 2021/12/19(日) 23:00:34.60 ID:gZZKeqQI0
>>3
日本の未来

 

71: キャッツアイ星雲(和歌山県) [GB] 2021/12/20(月) 00:00:54.51 ID:dpGF+PN70
>>4
共産党の理想とする国

 

7: アルタイル(茸) [US] 2021/12/19(日) 23:03:20.69 ID:IoHcHt9R0
そもそもなんでイギリスだったのん?

 

16: ニクス(千葉県) [US] 2021/12/19(日) 23:06:00.30 ID:zFarFDxp0
>>7
阿片戦争で負けたから

 

39: エウロパ(東京都) [CN] 2021/12/19(日) 23:18:32.53 ID:a900s8j/0
>>7
アヘン戦争の担保

清も満州もなくなり中華民国が中華人民共和国にとって変わったから中国に返還という形になった

最初から大嘘の返還

 

10: カロン(秋田県) [GB] 2021/12/19(日) 23:04:40.19 ID:IDvkqreO0
返還は間違いだったのかなぁ

 

13: 天王星(東京都) [US] 2021/12/19(日) 23:05:12.87 ID:yRhxeJqD0
香港武蔵野市化計画

 

14: クェーサー(東京都) [US] 2021/12/19(日) 23:05:15.12 ID:3iLjWTqh0
次は台湾、沖縄、北海道と続く

 

18: ヘール・ボップ彗星(東京都) [JP] 2021/12/19(日) 23:06:36.84 ID:ougZPRPm0
圧勝も何も親中しか出られない選挙なんだろ

 

21: 火星(大阪府) [US] 2021/12/19(日) 23:07:31.57 ID:64Zths/f0
50年は香港をどうするって約束なんだっけ?
 
スポンサーリンク

 

24: ダイモス(東京都) [US] 2021/12/19(日) 23:08:12.79 ID:7S/GxYTZ0
まあ中国本土でやってる信任投票と本質的に何も変わらんよ
これで一国二制度は完全に絵に描いた餅となったな
元々中国共産党にそんなもの遵守できる知能などないが

 

52: 土星(東京都) [US] 2021/12/19(日) 23:32:16.88 ID:Z8J1zqcG0
欧米は香港ネタにシナ批判してるが
そもそも香港はシナの元に返されたんだから
政府がどんな統治しても他国は文句は言えんよ、内政干渉だしね。

 

73: ジュノー(茸) [KR] 2021/12/20(月) 00:04:51.22 ID:fJlWvQfc0
>>52
イギリスには是正を求める権利がある
租借地の新界を返還しただけではなく、一国二制度の維持を条件にイギリス領である香港島を譲渡したのだから

 

57: 赤色超巨星(コロン諸島) [US] 2021/12/19(日) 23:35:09.07 ID:ZyciaP4GO
一国二制度なんて嘘だと証明した

 

61: 水星(ジパング) [EU] 2021/12/19(日) 23:41:28.32 ID:wSS50aSE0
香港なんかイギリス領だったから日本人も行ってたんだからなぁ。

 

62: ベガ(埼玉県) [US] 2021/12/19(日) 23:42:29.19 ID:/QUhPHAM0
そのうち日本列島は古来より中国の一地方日本人は中国の少数民族って主張はじまるんだろうな

 

76: イオ(兵庫県) [US] 2021/12/20(月) 00:18:12.93 ID:UzJ+Obic0
米英に制裁の口実与えただけじゃね?

 

81: オールトの雲(群馬県) [KR] 2021/12/20(月) 00:28:43.72 ID:Dhdj47tI0
多くの台湾の人が「いっそのこと日本に占領されてた頃に戻りたい」って言ってるらしいね
戸籍とか役所の基盤作ったり、鉄道とかインフラ作ってから台湾を去ったから、日本のスタイルや習慣が未だに残ってて愛着あるとか

 

84: イオ(東京都) [US] 2021/12/20(月) 00:33:46.37 ID:gxwdzvqY0
>>81
そもそも台湾を中華民国が連合国の対日占領の延長で統治していること自体が元凶だからな
これのせいで中共が台湾に干渉する口実になっちまっている
中華民国を台湾と言い換えてる奴が多いが中華民国はどこまでいっても中国

 

127: オールトの雲(群馬県) [KR] 2021/12/20(月) 04:41:24.29 ID:Dhdj47tI0
>>84
だな
中国がしゃしゃり出たせいで台湾の自由を奪ったわけだからな
やることが昔から変わらない

 

83: 地球(埼玉県) [CN] 2021/12/20(月) 00:31:31.01 ID:KO3VXvrJ0
香港 台湾 尖閣
そろそろ調子乗って来るな

 

86: パルサー(長崎県) [ヌコ] 2021/12/20(月) 00:40:11.54 ID:QgN8FFuk0
香港民はどこに逃げるの

 

91: デネボラ(兵庫県) [JP] 2021/12/20(月) 00:51:30.72 ID:4stcHFS80
>>86
台湾じゃね?同じ繁体字だし
台湾がダメになったら日本だろうけど

 

97: セドナ(神奈川県) [FR] 2021/12/20(月) 01:00:21.56 ID:sMZ4I4yo0
>>91
すでに台湾に移ってる人いるみたいね

 

98: ガーネットスター(東京都) [GB] 2021/12/20(月) 01:03:03.25 ID:PcpaW+x10
>>86
確かイギリスが保護してなかったっけ
 

【速報】神田沙也加さん、自殺じゃなく事故死だった・・・ ホテル従業員から衝撃の事実・・・

【動画】この軽の高速合流wwwwwwwwwwww

【速報】北斗晶、神田沙也加さん訃報の後にブログ削除 → その驚きの理由・・・

韓国人「日本の恩を知らない朝鮮人の反日教育の矛盾点」

ブラジル 市長「お前を倒す!」相手は元市議会議員 政治の争いの決着はリングで?

|●|【韓国経済崩壊】韓国人「日本の奴らが金融制裁をする可能性がある」→「日本は全て上手く行っている韓国の足を引っ張りたいのだろう」 韓国の反応

ワロタ。マスクの代用品がアホすぎて飛行機から追い出された男www

 

93: はくちょう座X-1(ジパング) [GB] 2021/12/20(月) 00:55:18.03 ID:q9mCQY5h0
デニーが夢見る楽園

 

94: ジュノー(神奈川県) [US] 2021/12/20(月) 00:56:26.50 ID:lNNO8yOW0
ま、俺ら何もしなかったしな
本当に何ひとつ
この結果にどうこう言える筋合いでもない

 

99: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2021/12/20(月) 01:04:33.96 ID:yR6HxTAV0
95年に出張で行ったきりだけどどう変わってるのか見てみたい

 

100: ガーネットスター(群馬県) [GB] 2021/12/20(月) 01:06:01.73 ID:4ukMdbFI0
NHKかBBCか忘れたが
イギリスに逃げた香港人が大学でも街中でも中国人の集団に監視されたり取り囲まれて罵声浴びせられたりしてて震えたわ
どこにも逃げ場ないじゃん

 

106: カロン(愛知県) [MM] 2021/12/20(月) 01:26:08.49 ID:mc3gMA7O0
海外逃亡しても指名手配で民主派と密告されたら終了
パの理想社会か

 

108: ヒドラ(ジパング) [US] 2021/12/20(月) 01:32:05.63 ID:RE1LPbE/0
香港がこの有り様になるのを世界中がただ見守っていた
いざとなったらどこも助けてくれない

 

118: アリエル(東京都) [FR] 2021/12/20(月) 03:03:33.14 ID:KsZSjAjA0
香港あれだけホテルあって 
観光でもってる様なものなのに
どうすんだよ?
もう誰も香港訪れるヤツ居ないんじゃ?

 

122: かに星雲(愛知県) [TW] 2021/12/20(月) 03:15:07.71 ID:33nfjSGY0
>>118
金融じゃね
中共の介入があるからチャイナリスクが増大して撤退してるやん

 

120: ポラリス(愛知県) [CA] 2021/12/20(月) 03:05:43.26 ID:khhQRgL20
蒋介石がもっと頑張ればこんな事には

 

121: タイタン(宮崎県) [RU] 2021/12/20(月) 03:12:22.49 ID:htKsduTY0
なるほど
日本も民主派が不在で投票率が低いのか

 

128: パルサー(東京都) [CA] 2021/12/20(月) 05:26:38.14 ID:fWrP4lG40
>>121
へえ
日本の選挙は野党が誰も立候補しなかったんだ

 

124: パルサー(埼玉県) [ニダ] 2021/12/20(月) 03:52:36.47 ID:tP07adKH0
カオスの中でしか得られない自由ってのもあるんだなと
今更ながら思い知らされるよなぁ

物語のハッピーエンドは実際は独裁のディストピアだったり
色々学べるわな

 

132: 白色矮星(東京都) [PH] 2021/12/20(月) 05:35:25.57 ID:eOL8obfY0
中共支配下地域

 

136: 青色超巨星(SB-Android) [US] 2021/12/20(月) 06:49:09.26 ID:WIathiBB0
国家100年の計の国だから50年は民主国家にして台湾騙して併合、その後掌返しすると思ってたわ。
こんなん見せられたら台湾がなびくわけがない。

意外と中国って馬鹿というか余裕がないのかね?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639922319/

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事