あわせて読みたい
「さすがにショックが大きい…」鹿児島ユナイテッド J2昇格争い3位鹿児島に衝撃 相馬直樹GM兼監督が今季限りで退任を発表 考え方・方向性などに相違「今後の発展を心から願っています」
鹿児島、相馬直樹GM兼監督が今季限りで退任「方向性などに相違があり」J3佳境で発表
J3鹿児島ユナイテッドFCは20日、相馬直樹GM(ゼネラルマネーシャー)兼監督が、2025シーズンをもって退任することを発表した。
FC町田ゼルビアや鹿島アントラーズ、大宮アルディージャ(現RB大宮)などの監督を務めた後、今季より鹿児島の監督に就任した相馬GM兼監督。クラブはJ3第36節を終えた時点で3位につけており、J2復帰に向けて佳境を迎えている。
GOAL:11/20(木) 14:00:https://www.goal.com/jp/
鹿児島公式:相馬 直樹 GM 兼 監督退任のお知らせ
この度、相馬直樹GM(ゼネラルマネージャー)兼監督が、2025シーズンをもって退任することとなりましたので、お知らせいたします。
来シーズンに向けたクラブの運営方針について、相馬GM兼監督と現体制での継続に向けて協議を重ねてまいりましたが、強化組織における基本的なビジョン及びスタンスに相違があり、双方合意の上、契約を終了する事に至り、今季限りでの退任が決定いたしました。
相馬氏には、クラブの発展に多大なるご尽力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
後任につきましては、決定次第、改めてお知らせいたします 。

相馬 直樹 (SOMA Naoki)GM兼監督
- 生年月日 1971年7月19日(54歳)
- 出身地 静岡県
- 指導者資格 日本サッカー協会S級ライセンス
- 経歴
高部小スポーツ少年団→清水市立第六中学校→清水東高校→早稲田大学→鹿島アントラーズ→東京ヴェルディ→鹿島アントラーズ→川崎フロンターレ - 選手歴
1994年~2001年 鹿島アントラーズ
2002年 東京ヴェルディ
2003年 鹿島アントラーズ
2004年 川崎フロンターレ - 指導歴
2008年~2009年 川崎フロンターレU-18 アドバイザーコーチ
2009年8月 U-20日本代表 コーチ
2010年 FC町田ゼルビア 監督
2011年~2012年4月 川崎フロンターレ 監督
2013年 モンテディオ山形 ヘッドコーチ
2014年~2019年 FC町田ゼルビア 監督
2020年~2021年4月 鹿島アントラーズ トップチームコーチ
2021年4月~12月 鹿島アントラーズ 監督
2022年5月~2023年5月 大宮アルディージャ 監督
2025年 鹿児島ユナイテッドFC監督 - 相馬 直樹 GM兼監督 コメント
「このたび、クラブとの契約を双方合意のもとで終了することとなりました。
諸般の事情により、シーズン佳境の中、公表する事になったことをお許しください。
クラブとの間では、フットボールそのものではなく、強化を取り巻くマネジメント面での考え方にシーズン当初から相違があり、ここまで慎重な話し合いを重ねてきましたが、このような結論に至りました。来季以降に向けた準備も進めていた中で、このような形でクラブを離れる事になってしまったことは、私にとって本当に残念な形となってしまいました。
この1年間、縁もゆかりも無かった鹿児島の地での新たなチャレンジに、覚悟を持って向き合ってまいりました。その中で「前へ」というスタイルを貫けたことは、一緒についてきて戦ってくれた選手、スタッフには感謝してもしきれません。また、溢れんばかりのエネルギーに満ちたホーム白波スタジアムの雰囲気も大好きでした。
残念ながら私は今シーズンを持ってクラブを離れる事となりますが、まだ戦いは残っています。昇格を掴み取れるように最後まで一緒に戦ってください。
最後になりますが、クラブをともに支えてくださったすべての方々に深く感謝するとともに、鹿児島ユナイテッドFCの今後の発展を心から願っています。」
湯脇 健一郎 クラブ代表 コメント
クラブが変革期を迎えようとしている中、相馬直樹GM兼監督には我々が目指す「攻守ともに前へ前へ」というスタイルを短期間でチームに浸透させ、最後まで優勝争いに絡むなど素晴らしい功績を残してくださいました。
来シーズン以降も継続してこのスタイルを盤石なものにしていただきたかったのですが、我々と相馬GM兼監督との間で、お互いに求めることや考え方、方向性などに相違があり、これまでも幾度となく話し合いを重ねて参りましたが、折り合いがつかず、今シーズン限りで退任されることとなりました。このような結果になり非常に残念でなりません。
相馬直樹GM兼監督には目指すフットボールが間違っていなかったことを証明し、これから目指すべき方向性を示して頂いたと思っております。
心より感謝申し上げます。
これからの益々のご活躍をお祈りしております。
鹿児島公式:https://kufc.co.jp/2025/11/20/soma-3/
おすすめ記事:
方向性などに相違
J3鹿児島ユナイテッドFCの相馬直樹GM兼監督が、2025シーズンをもって退任。
基本的なビジョン及びスタンスに相違があり、双方合意の上で契約を終了すると発表した。
「諸般の事情により、シーズン佳境の中、公表する事になったことをお許しください」https://t.co/HbFRRZQAML
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 20, 2025
【相馬 直樹 GM兼監督 退任のお知らせ】
この度、#相馬直樹 GM(ゼネラルマネーシャー)兼監督が
2025シーズンをもって退任することとなりましたので、お知らせいたします。https://t.co/VK6hXycLCR#鹿児島ユナイテッドFC— 鹿児島ユナイテッドFC (@kagoshimaufc) November 20, 2025
え???!!!
思わずめっちゃ声が出てしまった!
なんで??今からだと思ってるのに
10年先を見てるんじゃないの???どゆことーーーーー
#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/Tv5PEfeFCx
— 藍 (@aimaimiximain) November 20, 2025
うそでしょーーーーー納得できない
— くう⚽️ユナサポ (@MRBu8JSvVSWQ64i) November 20, 2025
昇格をかけた大事な時にショックすぎる…。
選手達の動揺が、昇格へのエネルギーに変わることを祈ります。
キバレ!!#鹿児島ユナイテッドfc— mante (@6V67LM7TdIzkewb) November 20, 2025
えっ⁈どういうことですか…
このクラブが大好きだし毎年期待して応援させてもらってます。
でも、こんなに監督が何回も交代すると強くなるとは思えません…
— ヒロユキ (@83hiro07) November 20, 2025
嘘だろ、嘘といってくれ…#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/gh6mPZb1Tb
— . (@shim_kis) November 20, 2025
シーズン初めから相違があったってどういうことだよ#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/lXfERVvuSV pic.twitter.com/GqpXofIPM9
— アストゥディーヨニキ@サッカー垢 (@bgLlimCdEw40732) November 20, 2025
なぜいま。
3位を死守しなければならないのに。— かーず (@7aFHfzBtCM4z4ue) November 20, 2025
それを捨てるなんてとんでもない!
自動昇格が風前の灯火とは言え、降格初年度にプレーオフへ至る成績を残している監督だよ
そしてここ数シーズン、監督変わりすぎな件。誰も来てくれなくなりそう#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/VTZnqEwlop pic.twitter.com/e5wN6z8uAT— まぐ⊕靱帯損傷マン (@mag_0701) November 20, 2025
相馬監督退任かぁ…
スタンス、ビジョンの相違ね…
1年でね…残念だけど
鹿児島には上を目指して頑張ってほしい気持ちに変わりはない
#相馬直樹
#鹿児島ユナイテッドFC— みち✨蒼き友よ (@mihiko45) November 20, 2025
こんな事 やめてほしい
毎年毎年 監督が、入れ替わって
今年こそ 鹿児島ユナイテッドの 土台づくり
これからじゃないかなぁ
これじゃ!
クラブとしても
成長しない https://t.co/5oKZNmnbHP— TATSUYA-No18+12⚽ (@Ryutn69) November 20, 2025
2025.11.2 vs 松本山雅FC
@白波スタジアム#鹿児島ユナイテッドFC #進鹿 pic.twitter.com/XHKHeI6Jeu— yu- (@yu_kioku) November 4, 2025
このクラブはポテンシャルあるから
まずはJ2で戦える土台作りのため相馬監督に任せたのに、全然理解が追いつかないんだけどなんでシーズン当初から組織強化について相違があるん?
まじで迷走しすぎ。今後残留争いなってもおかしくない
#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/Y9CBcoWdhK
— GAOLLONER (@unihaw_10_31) November 20, 2025
これを自分なりに解釈すると、やってるサッカーには問題なかったけど、選手契約に関して自分が主導権を持ちたい(GM兼任なので)相馬監督とある程度の影響力を残したいクラブ側との妥協点が見つからなかった結果こうなったと理解してます。どちらがいい悪いじゃなくてね https://t.co/DeEDKu7EDH
— 仙太郎 (@FB_sentaroh) November 20, 2025
自動…は難しくてもプレーオフ圏内は確実、J2昇格に向けて正念場のこの時期に発表。選手のモチベーションに影響与える可能性がありそう
— ベルレオン2世 (@Bellleon_2nd) November 20, 2025
さすがにショックが大きい…
クラブのこの先10年のベースを作っていく人選だったはずだけど、また再出発になるのか…#鹿児島ユナイテッドFC https://t.co/ZrzZwWsEDs— かのしか (@xap_tkegpadmjg) November 20, 2025
いやーこれはきついな
— tomohito.s (@Tomo_Verdy_1969) November 20, 2025
さっきユニータでお写真撮ってもらったばかりなのよ…
いつもと変わらず、笑顔で対応してくださったのに…練習が終わるのを待っての13時発表だったんだろうけど…キツいって#相馬直樹 監督#鹿児島ユナイテッドFC pic.twitter.com/9sPLdgSE2U
— みー (@miyuki6202018) November 20, 2025
相馬監督退任かー。
長期政権だと思ってたのに。
残念。#鹿児島ユナイテッドFC— no_name134 (@s_ma134) November 20, 2025
言いたい事は色々あるとおもいますが
今は自分の人生を賭けて鹿児島の地で鹿児島を背負い必死に戦ってくれている選手達に目を向けて応援してほしい
僕が選手でも動揺する
けどそんな今を全力で応援してくれたら誰の為にピッチに立ってるかが今以上に明確になると思う、ある意味本当の進鹿の時なのかも https://t.co/i6Q3hznloZ— 田上 裕 鹿児島を盛り上げる漢 (@tanoueyutaka33) November 20, 2025
残り一丸となって全部勝利で最高の花道を
相馬さんに
「白波スタジアムの熱気はサッカー人生の中で最高峰!」
と思っていただければ
それだけで自分は笑顔でフロントダブルバイセップスです
昇格で有終の美を飾りましょう️♀️#相馬直樹#鹿児島ユナイテッドFC— おおざと事務所@ (@gyouseizatoken) November 20, 2025







