あわせて読みたい
|
今永昇太が1年34億円でカブス残留…球団からのクオリファイング・オファー受け入れ 年俸はメジャー上位125選手の平均 …メジャーリーグでフリーエージェントとなっていた今永昇太投手(32)が1年、約34億円でシカゴ・カブスに残留することが決まりました。 メジャーリーグの… (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) |
カブスが今永昇太選手と約34億円で再契約することが決定し、球団にとっても選手にとっても大きな一歩となりました。この契約がどのようにカブスの来季に影響を与えるのか楽しみです。今永選手の活躍を期待したいですね。
1 鉄チーズ烏 ★ :2025/11/19(水) 07:02:32.05 ID:tKq7yBeF9
2025年11月19日 06:07 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/19/articles/20251119s00001007035000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/19/jpeg/20251119s10001007048000p_view.webp
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/19/articles/20251119s00001007035000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/19/jpeg/20251119s10001007048000p_view.webp
カ*からFAとなった今永昇太投手(32)が球団の1年契約を求める「クオリファイング・オファー(QO)」を受諾したことが18日(日本時間19日)に海外記者や米メディアが報じた。
FA選手に今季の所属球団が規定額で1年契約を求める「クオリファイング・オファー(QO)」の期限を迎えたこの日、今永が受諾したことが報じられた。今季のQOの規定額は2202万5000ドル(約33億7000万円)。
今永をめぐってはメジャー移籍2年目が終了した今オフ、球団は3年総額5700万ドル(約87億円)の契約延長の権利を行使せず、今永側も来季年俸1500万ドル(約22億9000万円)の単年契約を結ぶ選択権を行使しなかった。
今永は昨季は15勝3敗、防御率2.91の好成績をマークしたが、今季は故障離脱もあって25試合で9勝8敗、防御率3.73だった。






