あわせて読みたい
中国「経済的威圧」常とう手段 日本が答弁撤回なければ過激化も
1: ぐれ ★ 2025/11/15(土) 23:03:51.77 ID:9fQVNuor9
>>11/15(土) 22:20
共同通信
共同通信
【北京共同】台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁に反発する中国政府は、国民に日本への渡航自粛を呼びかけ、観光業を標的にした対抗措置に出た。経済にダメージを与え譲歩を迫る「経済的威圧」は中国の常とう手段。日本が答弁撤回に応じなければ対抗措置を過激化させる構えだ。
中国は2010年に沖縄県・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件後、レアアース(希土類)の対日輸出を停滞させた。日本政府が尖閣を国有化した12年には日本製品ボイコットや反日デモを容認。日系企業が襲撃され甚大な被害を受けた。日本の要人との会談や交流行事をキャンセルした。
南シナ海での領有権を争うフィリピンや新型コロナウイルスの問題で対立したオーストラリアにも貿易面で報復を加えたことがある。
続きは↓
中国「経済的威圧」常とう手段 答弁撤回なければ過激化も https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2025111501001106



