あわせて読みたい
「タイプライター」って曲好きだわ。チャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ、ち~ん♪
【ワッチョイ】5chにある無駄な知識を集めるスレ332
https://ift.tt/WyeTALH
78 :水先案名無い人 :2025/11/12(水) 16:41:51.78 ID:ZJOZqy4O0.net
NHK教育を見て70510倍賢く源氏物語
https://ift.tt/su1aY4Z81 :NHK名無し講座:2025/11/10(月) 22:25:57.19 ID:rEJucikN.net
「タイプライター」って曲好きだわ。
チャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ、ち~ん♪84 :NHK名無し講座:2025/11/10(月) 22:26:13.67 ID:OO1upxJH.net
>>81
何をつくってるんでしょーか?104 :NHK名無し講座:2025/11/10(月) 22:29:49.75 ID:rEJucikN.net
>>84
キーを押して端まで行くとΩ\ζ°)チーンって鳴るの。
そしたらキーが乗ってる部分右から押して、左端に寄せるの。
でないと続きが打てないからw118 :NHK名無し講座:2025/11/10(月) 22:33:10.84 ID:9hgTIb3C.net
>>104
>キーが乗ってる部分右から押して、左端に寄せるの
キャリッジ・リターンって動作だよね
コンピュータのキーボードのReturn(CR)の元
80 :水先案名無い人 :2025/11/12(水) 18:27:59.82 ID:d3WThhJer.net
>>78
確かこの曲用にカチャカチャチーンという部分を再現できる楽器?があるんだよな
作曲当時はタイプライターが絶滅すると思わなかったんだろうね
関連‐食い逃げの逃走中にかけたい音楽 ←オススメ
スマホ・タブレット・PC全部使いこなしてる奴いる?
玉置浩二の「田園」に登場する奴で打線組んだ
パソコン周りの便利なグッズある?
![]()








