韓国市民団体「仏にある韓国国宝貸出のため仏国民動いて」 仏政府は差し押さえを懸念

韓国市民団体「仏にある韓国国宝貸出のため仏国民動いて」 仏政府は差し押さえを懸念

韓国市民団体「仏にある韓国国宝貸出のため仏国民動いて」 仏政府は差し押さえを懸念

1: きつねうどん ★ 2021/12/11(土) 10:30:49.03 ID:CAP_USER
韓国の歴史系市民団体「バンク」(VANK)は、現存する世界最古の金属活字本でありユネスコ世界記録遺産である「直指心体要節」(通称:直指)をフランス語で紹介するサイトを構築したと10日明らかにした。

「直指心体要節」が韓国人にとってどれほど重要な価値があるかについて、原本を保管しているフランス人に知らせる目的で開設したとパク・ギテ=バンク団長は伝えた。

http://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2021/12/image-book-e1639109267539.jpg


KBSキャプション

「直指心体要節」の原本は1886年初代に駐韓フランス公使に赴任したコランド・ブランシーが1880年代末~1890年代初めに韓国で蒐集し持ち帰ったものだ。その後、アンティークコレクターのアンリ・ベベルが買い取った後に、1952年にフランス国立図書館に寄贈された。韓国文化体育観光部は先月18日、ファンヒ長官がフランス文化部のバシュロ長官に対して「直指心体要節」韓国展示を要請していた。これに対してバシュロ長官は意外な回答をした。

バシュロ長官は「直指心体要節」が韓国に渡った際に差し押さえられる可能性を懸念した。ファン長官は、そのようなことがないように政府レベルで保証するという趣旨を説明したところ、バシュロ長官はフランス国立図書館に実務協議を要請してほしいと答えたとされる。

韓国文化体育観光部

これに先立ち、韓国の清州市がフランス国立図書館側に「直指心体要節」の貸し出しを何度も要請したが、韓国法に差し押さえ免除の条項がないという理由などで実現しなかったと伝えらる。フランス側は「直指心体要節」は略奪や盗難ではなく、フランス人が適法に買い取ったという立場だ。

バンクは「直指心体要節」の韓国展示を実現させ、究極的には韓国二取り戻すために、フランス国民を動かさなければならないと判断してサイトを開設したという。

同サイトには「直指心体要節」の歴史や、それが金属活字で印刷された証拠などが盛り込まれた。韓国の世界的な記録遺産である「直指心体要節」だけでなく、朝鮮王朝実録、高麗大蔵経、訓民正音、パンソリ、サムルノリなども紹介する。

この報道をみた韓国のネットユーザーからは、

「フランスは直指を返還しろ」

「仏は欧州の中国」

「合法的に競売でフランス人が買って行ったものだろ馬鹿どもが…韓国にある外国の文化財も財閥が買ってきたものをぜんぶ渡さないといけないのか…被害者意識だけある韓国人」

「フランスや欧州諸国はドイツのグーテンベルクの本が最初の金属活字本としているので、その説を傷つけることになる直指を渡すのは嫌なのだろう…」

「我々の物なのに貸すも何もないだろ」

などのコメントがネット掲示板に投稿されている。

http://korea-economics.jp/posts/21121003/

 

ネットの声

2: Ψ 2021/12/11(土) 10:31:55.04 ID:ztWHda5H
>>1
日本になら何をしても良いという発想で無茶苦茶やったから
韓国の信用がガタ落ちだな

 

24: Ψ 2021/12/11(土) 12:10:07.58 ID:4wqxrelg
>>1
倭寇がどうたらこうたらと言って返還しないと言い出すのだからな。
怖いわな

 

5: Ψ 2021/12/11(土) 10:38:58.93 ID:v3sYz9hk
まあぶっ壊れて返ってくるんだけど

 

8: Ψ 2021/12/11(土) 10:41:26.00 ID:yOd3V2wv
論理的に一貫性がある
これは信用するのが当然

 

9: Ψ 2021/12/11(土) 10:42:03.48 ID:8QcdDH7N
美術品の国境を越えた貸し借り展示は国家国民の世界信用度をベースに
長時間かけた信用ネゴの世界です。
返して呉れない恐れが少しでもあれば実現しません。戦後間もない日本に
ルーブル博物館からモナリザが来てミロのビーナスが来た経緯を世界視野で
考察してみれば今回のこと分ります。。

 

15: Ψ 2021/12/11(土) 10:53:56.54 ID:bYnXVUhD
> 差し押さえを懸念
今まで積み上げてきた信頼と信用の結果だぞw

 

18: Ψ 2021/12/11(土) 11:02:48.66 ID:hoNrNQtv
文化財は、それが保管・管理された歴史も含めて文化だよ。
ものによっては、発見・発掘などの経緯も文化のうち。
こうした文化財を、近代の法律施行後に違法に移動したケースを除き、元の場所に返す理由などない。

今回のケースは、フランスは韓国に返還する必要はない。
一方、対馬の仏像は返還しなければ犯罪だよ。

 

19: Ψ 2021/12/11(土) 11:13:33.78 ID:yOd3V2wv
>>18
おもしろいな
すぐにダブルスタンダードに落ち込む

 

20: Ψ 2021/12/11(土) 11:33:32.25 ID:iC4/CCdK
日本と韓国のやりとり知ってる国はまぁ警戒するわなw

 

21: Ψ 2021/12/11(土) 11:36:52.40 ID:RNGmHg71
津島の仏像と同じで、一度貸したら二度と帰ってこないばかりか謝罪と賠償を要求されるだろう
しかりフランスもそういう目にあって朝鮮人の本質を知るいい機会だ;

 

22: Ψ 2021/12/11(土) 11:51:25.26 ID:XwJIinpr
嘘八百で返還されない仏像の今を考えると返還しないほうがモノにとっては幸せではないか?
そのうち土産物屋の売れ残りを代わりに出すからとか言い出すぞ

 

23: Ψ 2021/12/11(土) 12:04:29.69 ID:1ghJ5yFs
フランスはゼッタイ譲歩しちゃダメ
どうせ100年後は焼かれてる

 

26: Ψ 2021/12/11(土) 12:28:14.37 ID:pkGbsMZ7
金で売り買いしたものなら基金でも募って買い戻せよ

 

27: Ψ 2021/12/11(土) 12:55:22.17 ID:RmD2rwCs
それ以前に金印とかあったしな中国に
所謂グーテンベルクの活版印刷ではないだろ
彫って固定されてるしな

 

28: Ψ 2021/12/11(土) 13:11:04.08 ID:vFdwxSIU
仏国民「うちらになんかメリットあるの?」

 

29: Ψ 2021/12/11(土) 13:24:09.62 ID:CStlO5XB
交易で買い取ったものなら別に韓国で作ったものでも韓国のものではないだろ
何勝手に国宝にしてんだよ

 

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1639186249/

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事