あわせて読みたい
本日、奈良地裁で山上徹也被告の初公判が行われます。700人を超える傍聴者が集まり、国民の関心の高さを示しています。この事件は日本の政治に大きな影響を与えたことから、初公判がどのような展開を見せるのか注目が集まります。
1 1ゲットロボ ★ :2025/10/28(火) 11:44:58.84 ID:k1yAdk+f9
安倍晋三元首相銃撃事件で殺人や銃刀法違反などの罪に問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判の初公判が、28日午後2時から、奈良地裁で開かれる。山上被告は2022年7月、奈良市で選挙応援中の安倍氏を手製銃で撃ったとして現行犯逮捕され、23年3月までに起訴された。判決は来年1月21日に言い渡される予定だ。
午前8時半から始まった傍聴抽選券の配布は午前9時半で締め切られた。抽選券を求めて並んだ人は700人を超えた。
神戸市の無職天宅(てんたく)さん(81)は、3時間ほどかけて奈良公園春日野園地まで来た。事件発生時から、山上被告に対し「旧統一教会に家庭をぼろぼろにされた」と同情的な目で見ていたという。
一方、奈良県桜井市の20代男性は「複雑な環境で育ったのかもしれないが、人を*というのはあってはならない」と話す。平和だと思っていた日本で事件が起きて衝撃を受け、「どんな判断が下るのか見てみたい」と、傍聴抽選券を求めて並んだ。
朝日新聞社
山上徹也被告の初公判を前に、傍聴券の抽選のため列を作る人たち=2025年10月28日午前8時29分、奈良市の春日野園地、大山貴世撮影

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a00ccfc32406245880c9ec2ffbe932848531252
関連スレ
安倍氏銃撃の前日 自作銃に半信半疑、それでも「後戻りきかない」−今日初公判 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761607315/








