あわせて読みたい
お前らのドケチ節約術 「隣の家の焼肉を煙を吸い取り、その匂いで白飯を食べる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639112906/
外に出ない (44歳男性・無職)
一人のときはソファーで電気毛布にくるまってる
電気代1時間0.7円
>>3
こたつ用のふっかふかの布団にくるまればいいのに
電気代かからない上にクソあったけぇぞ
飲み会に誘われても断る
> 家族5人で月の食費を34万円にキープしている達人の女性に、ネットスーパーの使いこなしワザを伝授してもらいました。
そんなワザの伝授はいらねえよ
>>6
5人で34万…
聞く人間間違えているだろ
>>6
節約してねぇw
まあ、友達付き合い減らすのは基本だな
ネットかあればリア友って要らんしな
水道メーターは1時間当たりだいたい12~13L前後から正規の計量ができる
1時間当たり4~5L程度だと実際の流量の1/3~1/2しか計量できない
風呂の給水を2,3日かけてこれで水をためて風呂に入る
たまるまではシャワーだけで済ます
>>11
マジで?
少しずつ流して貯めるバッファみたいなタンク作っとけばお得になるわけ!?
>>11
こち亀でほんのわずかずつ出しておくと水道タダだってみたと思うけどマジ?
>>17
マジ、しかもメーターは定期交換されるんだけど、交換直前の劣化状態だともっと動かん
ただ貯めてる間に塩素抜けるから飲用はやめたほうが良いだろうね
あと1時間当たり4Lってポタポタレベルで普通の湯舟だと1時間に深さ1cm未満で入れるのに3日コースだよ
俺はひとりもんだからできるけど、家族いたら顰蹙買うと思う
>>32
タダにはならんけど、水の速度が遅すぎてメーターが拾いきれない
構造や素材が良くなったから昔よりマシだけど
メーターのスペック見ても1時間あたり10L未満は規定量より少ない方へ誤差が出るグラフ表記がある
>>43
へー面白いな
>>32
昔はそうだった、今は同じ
>>43
飲用に使えないならいっそ水道以外から水引いてくる発想もあるんじゃね?
なんなら公園の水道もあるじゃん
普通そこまでしないがそこまでシビアな節約するなら選択しに入る