飲食店が客のスマホで注文させるってどうなの?

飲食店が客のスマホで注文させるってどうなの?

飲食店が客のスマホで注文させるってどうなの?

【悲報】高齢者さん「あ、ここセルフレジにしたの?じゃあ来るのやめます」
https://ift.tt/OwANh09

4 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:47:14.90 ID:/CYPOcqB0.net
サイゼリヤも注文スマホになったよ

99ex21.jpg

16 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:50:58.93 ID:Rr3jj2WW0.net
QRコード注文してもいいけど安くしろよとは思う、サイゼリアなら許すが

無駄にギガ使わせて高かったらなんかむかつくし

6 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:47:36.31 ID:Ycq97JxH0.net
キャッシュレス自体はまだいいけどスマホ注文が微妙なのはわかる
メリットがないわけではないけどそもそも端末を客に依存するなよと

17 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:51:05.18 ID:FFgMXUbW0.net
>>6
本来店が担うべきコストを客に負わせとるからなあれ
しかもそれやっといてフリーwifiすら無しみたいな店もちらほら

11 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:49:29.89 ID:nOH39L51M.net
客のスマホに注文システム依存してフリーライドしてる店って本来店が担うコスト客に転嫁しとるから嫌いやな
お好み焼き屋でそれやっとる店があってありえへんと思ったわ

店が自前のタブレットなり買う金ケチる為に客にスマホ操作させてアチアチ鉄板に落とさせるリスク負わせよって

13 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:49:56.84 ID:puJGH/aF0.net
スマホ注文はワイもアカンわ

22 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:53:27.63 ID:ixmgOYCg0.net
スマホ注文はさすがにタブレット置いとけよと思うわ

23 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 16:53:54.40 ID:GlqE4C/o0.net
別にスマホ注文でもいいんだけどクソみたいなの多いんだよ
マックのモバイルオーダーぐらいに使いやすかったらええんやけど松屋の券売機みたいなのあるやんけ

92 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 17:15:47.75 ID:1Zd2iC5e0.net
あたりまえのようにバーコードスキャン労働を客に転嫁できてるのすごいよな

95 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 17:16:29.38 ID:ynXWRi5R0.net
>>92
値引きがあるわけでもないしな
店側にしかメリットがない

103 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 17:19:01.13 ID:YzFHwJyW0.net
>>92
ほんますごい
あたりまえのように受け入れてる消費者もな

72 :それでも動く名無し:2025/10/13(月) 17:06:02.17 ID:qo96srv90.net
スマホ忘れたって言えば結局店員が対応してくれるってなんGで教わったわ🥺

関連‐【悲報】飲食店の注文用タブレット、使い方がわかりにくすぎる・・・ ←オススメ
   セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる?
   高齢者「セルフレジやめろ!店側の最低限の誠意も感謝も感じない」
   セルフレジしかない恐ろしい店が存在してたわ

異世界居酒屋「のぶ」(20) (角川コミックス・エース)
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)

2025-07-04T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.8

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事