期限まで1ヶ月を切った米韓通貨スワップ。米に更新の気配なし。一方米連邦準備制度はテーパリング速度早め

期限まで1ヶ月を切った米韓通貨スワップ。米に更新の気配なし。一方米連邦準備制度はテーパリング速度早め

期限まで1ヶ月を切った米韓通貨スワップ。米に更新の気配なし。一方米連邦準備制度はテーパリング速度早め

1: フォボス(東京都) [US] 2021/12/10(金) 02:28:02.49 ID:fWg0BkYI0 BE:279771991-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
米連邦準備制度(Fed・連準)がテーパリング(資産買い取り縮小)速度を早めた後、来年から利上げに本格的に乗り出すとの観測が出ており、国際金融市場の不安が拡大している。
米国が予想より急激な金利引き上げに踏み切れば、韓国も相当な衝撃を受けかねないだけに、現在締結中の韓米通貨スワップの満期を延長し、備えなければならないという声が日々高まっている。
しかし、満期まで1ヵ月を切っている韓米通貨スワップは、依然として延長の有無が不透明なのが現状だ。

金融研究院は8日「米通貨政策正常化の影響と示唆点」と題する報告書で「米通貨政策正常化に伴うグローバルな資金収縮など、緊急状況に備え、緊急外貨流動性の迅速かつ円滑な確保策を講じる必要がある」と指摘した。

今月末に満期が到来する600億ドル規模の韓米通貨スワップ契約を、連準の通貨政策正常化終了時まで延長しなければならないということだ。

金融研究院は2015年第4四半期から2018年第4四半期までのような間隔と速度(9回、2.25%)で米国テーパリングと基準金利の引き上げが進めば、韓国の経済環境上、十分に耐えられると評価した。

先月末基準で外貨保有高が4,640億ドルに上るだけでなく、対外債権も豊富で、有事の際に活用できる十分な外貨流動性を確保しておいただけに、為替変動幅や外国人資金の流出は大きくないという。
問題は金利引き上げが短期間で攻撃的に行われた2004年第2四半期~2006年第2四半期(17回、4.25%)のようなケースだ。
特に、連準の通貨政策の正常化が中国の実体経済に影響を与えたり、金融市場の不安につながったりすれば、国内金融市場が受ける衝撃はさらに大きくならざるを得ない。
このような有事に備えて外貨保有高以外の外貨流動性を確保しておかなければならないという主張だ。
米国など一部を除く非基軸通貨国と締結した二国間通貨スワップが、緊急状況が発生した場合、役立つかどうか不確実なだけに、韓米通貨スワップはさらに必要な状況だ。

https://news.naver.com/main/read.naver?oid=011&aid=0003994574
https://news.v.daum.net/v/20211208180410713

2: フォボス(東京都) [US] 2021/12/10(金) 02:28:31.10 ID:fWg0BkYI0
>>1続き

仁荷大のソ・ヒョンドク教授と対外経済政策研究院のカン・テス先任研究委員が2019年に韓銀経済研究院の『経済分析』に寄稿した論文でも、米通貨政策の正常化による国際金融市場の不安に備え、中央銀行間通貨スワップなどで外貨流動性を確保すべきという内容が盛り込まれている。

しかし、韓銀は最近まで、連準と韓米通貨スワップの延長如何について協議しているが、まだ結論は出ていない。
昨年3月、韓米通貨スワップを締結した後、2度延長した際は、満期を3ヵ月後に控え、余裕を持って行われたものの、今回は延長が容易ではない空気だ。
先月の懇談会でも、韓銀のイ・ジュヨル総裁は「9カ国の中央銀行と共同で締結し、断定的に終了するとは言えず、現在協議している」とし、「世界経済の回復傾向が持続し、グローバル金融環境も安定し、通貨スワップが必要だった昨年3月と状況が大きく変わったのは明らかな事実」と説明した。
 

ネットの声

7: 亜鈴状星雲(東京都) [RO] 2021/12/10(金) 02:32:07.79 ID:n1dD07gG0
為替スワップな

 

9: ダイモス(新潟県) [IN] 2021/12/10(金) 02:40:09.65 ID:3kmZQnK+0
そう…

 

10: アルビレオ(コロン諸島) [BR] 2021/12/10(金) 02:41:12.20 ID:BopP41dAO
大変だね

 

12: アルビレオ(コロン諸島) [HK] 2021/12/10(金) 02:47:01.45 ID:BopP41dAO
IMF常任管理国になればいいじゃん

 

13: 赤色超巨星(茨城県) [CN] 2021/12/10(金) 02:48:18.91 ID:w+fF+6s90
いつもスワップスワップ言ってるな韓国人

 

18: エウロパ(山梨県) [NO] 2021/12/10(金) 03:15:59.14 ID:4BV3JNgF0
おかわり何杯するつもりなの

 

19: アリエル(愛知県) [ヌコ] 2021/12/10(金) 03:21:39.37 ID:nMFQVl+80
ワロス曲線再び、そして伝説へ

 

24: プランク定数(鹿児島県) [ニダ] 2021/12/10(金) 04:07:12.99 ID:WzSHp0E10
イラン「うちのお金も返して!」
 
スポンサーリンク

 

27: アークトゥルス(東京都) [CN] 2021/12/10(金) 04:29:37.18 ID:7DeagVBV0
>先月末基準で外貨保有高が4,640億ドルに上るだけでなく、対外債権も豊富で、有事の際に活用できる十分な外貨流動性を確保

え?本当なら韓国頑張ったやん
別にスワップ要らないんじゃね?w

 

39: ダークエネルギー(東京都) [US] 2021/12/10(金) 05:28:35.73 ID:naFf36TR0
>>27
前回の破綻時にも言ってたよ

米韓スワップやってたの?
前に危機でも無いのに使って怒られて停止されてから更新してないと思ってた

 

45: ポルックス(東京都) [US] 2021/12/10(金) 06:26:20.62 ID:jfwTDSb60
>>39
そもそも怒られて停止、よく言われる為替操作に使って解除されたってのがデマだと思うぞ。

前回も同様の仕組みを導入して役目が終わったから終了しただけ。
韓国以外の国も一緒に終わった。

その後EUとか日本とかハードカレンシー国同士で無期限無制限のを改めて結んだ→コロナショックで他の9カ国とも額の上限と期間限定という差はあるが再度締結した。

 

47: ダークエネルギー(東京都) [US] 2021/12/10(金) 06:31:27.94 ID:naFf36TR0
>>45
そうなのか
なら日韓に拘らなくて良かったのに

 

60: ポルックス(東京都) [US] 2021/12/10(金) 06:51:55.54 ID:jfwTDSb60
>>47
いや、アメリカとのスワップは自国通貨を担保にした短期で返済する借金。それはEUも日本も一緒で実際は日本もチョコチョコ借りて返してるよ。
別に外貨不足じゃなくて使い勝手が良いからって話らしいが。

でも日本とのスワップなら好き放題できそうでしょ?

 

62: バーナードループ(埼玉県) [ニダ] 2021/12/10(金) 07:05:16.39 ID:T6DG+c6+0
>>39
昨年だったか、通貨安が止まらないところにコロナパンデミックで
あ、これ逝ったな。
と思ってたところをアメリカが助けてしまった。

まぁ当時はどの国もコロナパニックでそのタイミングで韓国に倒れられてもそれなりに影響も大きかっただろうけど
今はもうみんな準備してあるだろ。
見捨てていいんじゃね

 

29: クェーサー(茸) [CN] 2021/12/10(金) 04:40:18.49 ID:8A5Vt92N0
言うこと聞かないし
慰安婦でオバマのメンツ完全に潰したからなあ

 

36: ヘール・ボップ彗星(光) [US] 2021/12/10(金) 05:08:42.26 ID:C2U1Tz8O0
>>29
バイデンのメンツ潰したとも言う

 

30: ポルックス(福岡県) [US] 2021/12/10(金) 04:42:36.43 ID:k1MUKGj/0
別の道を行くといって勝手に出ていったんだし
心配する必要なんてないからなw

 

38: カロン(東京都) [BG] 2021/12/10(金) 05:14:26.72 ID:65KA1eE60
オリンピックでボイコットしなきゃ駄目だったんじゃw

 

40: バーナードループ(埼玉県) [ニダ] 2021/12/10(金) 05:31:49.20 ID:T6DG+c6+0
韓国と通貨スワップしてもアメリカに何の得も無いどころか損しか無いのに
お情けで契約してもらっているという遠慮がないよな。毎度の事だが

何が「延長しなければならない」だよ

 

46: パルサー(群馬県) [ニダ] 2021/12/10(金) 06:30:24.40 ID:WTO8PBYd0
何かハンガリーとかミャンマーみたいな国になってきたなw

 

49: バン・アレン帯(茨城県) [US] 2021/12/10(金) 06:32:30.14 ID:xPbiTJk80
そもそも枠を使いきるなよ

 

51: ヘール・ボップ彗星(滋賀県) [US] 2021/12/10(金) 06:33:13.64 ID:Wlu+rJpQ0
日本がどうしてもというならスワップ再開を考えてやってもいいニダ

 

52: フォーマルハウト(岩手県) [US] 2021/12/10(金) 06:33:17.16 ID:SM+V1tFu0
どうせまたサムスンからドルを調達するんだろ
 

NHK、朝っぱらから全国民を激怒させる意味不明なデータを突きつけるwwwwww

【拡散】コロナワクチン接種後にこの症状が出たらすぐ病院に行けよ!!!

【画像】146㎝の黒髪 風俗嬢ホテルに呼んだらwwwwwwwwwwwwwww

日本の自民党、韓国警察庁長の独島訪問に対する報復準備着手…金融制裁など検討=韓国の反応

韓国 オミクロン株に感染した牧師の妻 虚偽説明の容疑で自治体が告発

|●|新型コロナ感染者また7000人超えた…重症857人連日最多=韓国の反応

【メガミデバイス】BULLET KNIGHTS「エクソシスト WIDOW」「エクスキューショナー BRIDE」でじたみん予約再開

 

55: プランク定数(光) [JP] 2021/12/10(金) 06:35:48.66 ID:4jCxpfyj0
なんかいつもスワップ危機やってんな

 

63: ジュノー(茸) [ニダ] 2021/12/10(金) 07:21:48.82 ID:unmfT7ZI0
お前らのスワップは助けてもらう話ばっかだな

 

66: 火星(千葉県) [ニダ] 2021/12/10(金) 07:46:49.19 ID:35uphWNA0
まーた金貸す方が頭下げること要求してんのか

 

67: アンタレス(茸) [US] 2021/12/10(金) 07:56:38.80 ID:7DXmG4D60
これ何年か前に結んだ為替スワップじゃん
確か在韓の米国企業がドル不足にならない様にって結んだやつで通貨スワップじゃないだろ

 

68: ガーネットスター(東京都) [MX] 2021/12/10(金) 08:14:00.26 ID:TxxE9rmv0
>>67
通貨スワップじゃ無いが、在韓米国企業が云々はどうかと思うが。

それならもっとたくさんの国々と結ばないとおかしいだろ

 

72: アンタレス(茸) [US] 2021/12/10(金) 09:07:30.85 ID:7DXmG4D60
>>68
スレ立ってたし確か何ヵ国かと結んでる

 

73: ガーネットスター(東京都) [MX] 2021/12/10(金) 09:16:32.79 ID:TxxE9rmv0
>>72
韓国含め9カ国ね。
だからその理由じゃもっとたくさんの国対象にしないと理屈にあわんでしょ。

それにそういう理由だって米国の公式発表でもあった?

 

70: プランク定数(栄光への開拓地) [US] 2021/12/10(金) 08:47:15.30 ID:LwlBRILn0
財布の紐をギュッとね!

 

77: デネブ(富山県) [IT] 2021/12/10(金) 11:30:31.98 ID:2PNdvenW0
半導体で、儲けたろ
放置で

 

80: ミランダ(奈良県) [ニダ] 2021/12/10(金) 11:36:49.11 ID:gb8kwKVJ0
トルコリラとスワップしてるから安心だろ

 

81: 宇宙定数(兵庫県) [BR] 2021/12/10(金) 11:45:41.83 ID:0+QwGOTX0
トルコリラを損失扱いはなあ
トルコを救うためのスワップじゃねえの?

 

82: 金星(光) [US] 2021/12/10(金) 11:51:15.14 ID:peOGjNNf0
テーハミング!

 

87: 水星(茸) [US] 2021/12/10(金) 12:44:54.50 ID:gaY0TsfW0
北京オリンピックボイコットしないつってるからなあ

 

88: アルゴル(奈良県) [AR] 2021/12/10(金) 12:46:23.72 ID:BuSCobbE0
一方的に助けてもらってるのに「感謝」がないんだよねえ・・・
「相互互助」でお互い助け合ってるので借りはないっていう建前で自尊心を保ち続けてる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639070882/

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事