【衝撃】自民・高市早苗総裁の連立解消劇を追う!その裏側とは?

【衝撃】自民・高市早苗総裁の連立解消劇を追う!その裏側とは?

公明党のサムネイル
公明党(こうめいとう、英語: Komeito)は、日本の政党。宗教団体の創価学会を支持母体として中道政治の実現を目指して結成された。 略称は公明。1字表記の際は公。 1999年10月5日から2009年9月16日まで、および2012年12月26日から現在まで自由民主党と自公連立政権を構成している政権与…
317キロバイト (44,244 語) – 2025年10月10日 (金) 14:18

(出典 公明、政策実現の一方でくすぶった「不満」 自公協力26年の歴史 [写真特集1/6] | 毎日新聞)
高市早苗総裁が民放3番組をドタキャンした件は、政治家としての信頼性に疑問を抱かせる重大な出来事です。特に、放送直前のキャンセルがあったことは、メディアとの関係性や透明性に影響を及ぼすのではないでしょうか。今後の説明責任が問われます。

1 どどん ★ :2025/10/10(金) 21:17:00.75 ID:TIxQweOb9

 自民党の高市早苗総裁(64)が10日、予定されていたTBS系「Nスタ」(月~金曜後3・49)、フジテレビ系「Live News イット!」(月~金曜後3・45)、日本テレビ系「news every.」(月~金曜後3・50)の出演をとりやめた。

 TBSの公式サイトの番組表では「高市氏生出演で語る 連立解消か、継続か…自公党首会談で危機は」と告知されていたが、「Nスタ」冒頭で同局の日比麻音子アナウンサーが「今日、高市新総裁が『Nスタ』にも生出演する予定ではありましたが、つい数分前、数十秒前といってもいいかもしれませんね。出演が取りやめになったという連絡もこちらに入っています」と伝えた。

 「イット!」では、中継で出演した同局政治部の木村祐太記者が「高市総裁は今日、会談後に民放番組への出演を3つ予定していましたが、全てキャンセルとなり、それだけ大きな衝撃となっています」と明らかにした。

 「news every.」も番組表で高市氏の生出演が告知されていたが、出演はなかった。

 高市総裁はこの日、公明党の斉藤鉄夫代表と会談し、同党の連立政権離脱を伝えられた。斉藤代表は記者会見で派閥裏金事件を中心とした「政治とカネ」問題への自民の対応が不十分だと不満を表明した。

 高市氏は党首会談で公明側から一方的に連立政権からの離脱を伝えられたと明らかにし、「これまで26年にわたり、野党の時代も協力し合ってきた関係で、大変残念だ」と述べた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf9a83d857222f67b7fefe46f0d901dd9f1a115

前スレ
連立解消の衝撃…自民・高市早苗総裁が民放3番組ドタキャン Nスタ・日比アナ「つい数十秒前…」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760093180/

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事