あわせて読みたい
【訃報】Σ(゚Д゚) ファミコンの生みの親 上村雅之氏が逝去
上村 雅之(うえむら まさゆき、1943年6月20日 – 2021年12月6日)は、日本の技術者。 任天堂開発第二部部長としてファミリーコンピュータやスーパーファミコンなどの開発に携わり、現在、任天堂統合開発本部アドバイザー。2003年から立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。東京都出身。
8キロバイト (909 語) – 2021年12月9日 (木) 10:55
|
沢山の思い出をありがとうございました。
<人気記事>
【NHK】何があった!? 一橋アナ 笑いが堪えきれず、“放送事故”に!? : これもエンタメ!?速報トレンドニュース! (koretame-trendnews.site)
【画像】凄すぎる!!( ゚Д゚) ゴマキの写真集ブーム止まらない!3度目の重版も!? : これもエンタメ!?速報トレンドニュース! (koretame-trendnews.site)
ファミコンの生みの親・上村雅之氏が12月6日に逝去。任天堂でファミリーコンピューター、スーパーファミコンの開発責任者を務めた人物。78歳
立命館大学ゲーム研究センターは、ファミコンの生みの親である上村雅之氏が12月6日に逝去したことを明らかにした。
葬儀などは家族で執り行ったという。また、偲ぶ会などの開催については未定。
上村雅之氏は、1943年東京都生まれ。1967年に早川電機工業株式会社(現・シャープ株式会社)へ入社。光半導体の光検出器販売部門で製品の開発および営業活動を行う。
またそのとき任天堂の「光線銃」の電子回路を受託していた縁から、1971年に任天堂に転職した。開発第2部部長としてファミリーコンピュータの開発を主導。1983年に発売され、大ヒットを記録した。
またその後はディスクシステム、スーパーファミコン、サテラビューの開発に携わったことでも知られている。
2003年には立命館大学から招聘を受け、同大学大学院先端総合学術研究科教授に就任、デジタルゲームの学術的研究に取り組むことになった。2011年に設置された立命館大学ゲーム研究センターの初代センター長、2019年より立命館大学映像学部客員教授、2021年より立命館大学ゲーム研究センター研究顧問に就任していた。
立命館大学ゲーム研究センターは、「ファミリーコンピュータを始め数々のビデオゲーム機を世に出すことで、ゲーム産業の発展に多大なる貢献をされたことに、心よりお礼申しあげるとともに、安らかなご永眠をお祈りいたします」としている。
電ファミニコゲーマー2021年12月9日 17:44 公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211209i
お疲れ様でした
子供の頃は楽しませてもらいました
任天堂終了のお知らせ
実物見たことねぇ
>>4
生活を豊かにする、という意味では人類に大きな貢献をした人だな。
生前に大勲位菊花大綬章を進呈させていただくべきだった。
でもPSに負けたじゃん
>>5
え?
任天堂が大企業になったのはドンキーコングやファミコン作った人のお陰だよ
>>75
ドンキーコングは下請けに作らせて買い叩いたんじゃなかったか。
ワイルドガンマン
↓
↓進化
↓
バーチャコップ
↓
↓退化
↓
デスクリムゾン
>>6
デスクリムゾン2で突然変異級大進化
を追加しとけ
へぇ、すごい偉人じゃん
R.I.P.
シーワン
ファミコンがまだ40年経っていないことに驚きがある
そんなに新しいデバイスだったのか
>>9
60年前はまだテレビすらあまり普及してなかった事を考えると、ファミコンの歴史は意外と古い
ご冥福をお祈りいたします
南無南無
楽しい機械をあんがとよー
ピコピコ
光線銃、ディスクシステム、スーパーファミコン、サテラビュー
スーファミ以外はあまり普及しませんでしたね
>>13
ディスクシステムは売れたろー
なんでジャップがゲーム機とか作ってんの?
またお得意の文化盗用と劣化コピー?
どうせいつものごとく、日本のゲーム機は世界一とか自画自賛してるんでしょ?
国の宝が・・・
生みの親って組長じゃないのか?
今だったら、働かないおじさん扱いで黙*れていたな
なるほど
それでツインファミコンはシャープから出たのか
犯人はGREE
ファミコンて
改めて考えると
日の丸カラーだよね
中身も全部日本製
ああいう素晴らしいもの
また見たい
未だにエミュで吸ってるやつ居るからな
主にYouTubeで
ファミコンの箱にカセットが10本くらい小さく写ってて
なにが発売されるのか虫眼鏡で見たもんだよ
俺の誕生日に*なんて…
ファミコンの性能はオーパーツレベルのとんでもない化物で他を圧倒してたけど。
スーパーファミコンの性能は正直微妙。
>>24
cpuは微妙だけどほかはすごいじゃないか
>>24
性能もそうだけど
子供が扱っても何とかなる作りにしたのが凄いわ
ポパイの英語遊びやベースボール、でお世話になりました。
合掌
御冥福をお祈り致します。
ダメ人間をたくさん作ったな
>>28
糸井重里だな
ベースボールやるだけで
他社に切れてたらしい
>>28
でも戦争するよりよくない?
>>28
ほんこれ
>>28
ゴミ人間製造装置
・ゲーム
・ネット
・スマホ
>>28
その分、新たな就職先を増やしたからな
ファミコンは圧倒的に家庭用ゲーム機として性能よかったからな
配色が赤(えんじ色)と白ってのはその色で塗ると安かったからってのはガセで
社長が好きな色だったっていう説もあるようだな
リコーもファミコンで儲けたみたいだしな
ファミコンは
コストもぎりぎり省いて
いらないもの取っ払った
日の丸弁当
あまりにハマりすぎてアダプターを親に隠される→親の居ぬ間に探し出す→隠される→探し出すを3回くらいループしたな
最終的に新しいの自分の小遣いで買った
>>31
あれ何で親はアダプター隠すんだろうなw
>>80
本体隠すよりラクじゃん
バーチャルボーイの生みの親が亡くなった時も
ちゃんと訃報を流してくださいね
>>35
もうとっくに無くなってるんだが
任天堂のレジェンドの一人である横井軍平だぞ
>>46
あーワンダースワンの
マジか… 俺が初めて持ったコンピューターはファミコンだったな……
あの大学厨が一言
↓
買って貰ったときは嬉しかったな
合掌
スパファミなんてやったことねぇわ
ありがとう
ご冥福をお祈りします
ファミコンが発売されたときの衝撃は
音楽に例えるとHIPHOPが登場したときのそれと近い
横井に呼ばれたか
カセットビジョンで与作してた翌年?あたりにファミコンだからな
メガドライブの後にいきなりPS5が出たくらいの衝撃やろ
良くも悪くも影響は凄まじかったな
ありがとう
マジか・・・
あんなもんを*からひり出すのめちゃくちゃ痛かったろうな
ありがとう
ご冥福をお祈りいたします
>>50
伊集院おつ
青春だな
ツインファミコンはシャープが作っていたんだっけ
任天堂と縁が深いんだな
>>52
ファミコン内蔵テレビもシャープだったな
ハイパーオリンピックよ永遠に
(-_-;)y-~
立命館大学ゲーム研究センター、そんもんあったのか。
偉大な方ですね
SFCのボタンの数が一気に増えたのは革命的だと思う
ご冥福をお祈りします
ファミコンの衝撃
ゲームセンターでしか出来なかったテレビゲームが一般家庭のお茶の間で普通に遊べるようになった
(それまでも無いでも無かったが一つのハードウエアのゲーム機に一つのソフト(ブロック崩しとかの超古典ゲーム)だけ
しかもそんなのがウン万円もする高級オモチャ)
家庭にゲーセンそのものをもたらした革命的製品
小学生のころPS2で大学生になったらPS4だった
アルカディア号のトチローみたいにファミコンの中で生きてる
ノーベル賞もらってもいいくらいだろ
ファミリーベーシックでプログラミングに目覚めて
x68000で人生が決まった
雨後の筍のように発売されたゲーム専用機の中では最後発の方だったし、
ネーミングも本体デザインもダサくて、まさかこれほどの高性能機だとは夢にも思わんかった。
カセットの入り方が気持ちよかった
メガドライブに走って俺の人生は狂った
なむなむ
なるほど
俺はこの人のせいでミジメな学校生活を強いられたわけか
ファミコンはSHARPが支えてたよな
この人が居なかったら今のゲーム文化無かったかもな
ドルアーガの党と攻略本とセットで買ったわ
(-_-;)y-~
昔、SEGAが強かったよな。
色んなパワーアップキットをゴテゴテくっつけて、とんでもないメカメカになるねんなw
これ欲しくなった
(出典 www.nintendo.co.jp)
スーファミを早期ゲットした時はクラスのヒーローだったわ
普段遊ばねえヤツが家に来まくった
ファミコンを世に送り出した事だけでも偉人だわ
犯人はヤス
ゲームボーイは違う人なのかな?
NS-HU BASIC
Sはシャープな
(-_-;)y-~
SEGAメガドライブか。
メカメカしてたなぁ。
そうかそうか
ありゃま
有難うございました
お悔やみを申し上げます
今は千葉工業大学卒だと任天堂入れてくれないんだろうな。
ファミコンの本体にカレーぶっかけてゴメンナサイ
任天堂なのに
目の付け所はシャープだったのね
ありがとうございました
ミニで遊んでます
*製造機の製造機を作った人
キャベツはいつ出るんだ
(-_-;)y-~
これかw
カオスやわw
https://sega.jp/history/hard/megadrive/devices.html
スーファミよりファミコンなんだよなぁ
ゲームの進化は目まぐるしくのに、車はずーっとタイヤ付けて走ってるな
ドラえもんもビックリだぜ